xavierさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

岸辺のふたり(2000年製作の映画)

4.5

8分間の永遠…
自転車を走らせ、岸辺についた親子。
父親は娘を残し、船で川へと乗り出す
残された娘は、くる日もくる日も、岸辺にやって来ては父の帰りを待つが…
アカデミー賞短篇アニメーションを受賞した作
>>続きを読む

Who's hungry(原題)(2009年製作の映画)

3.0

実写じゃなくてアニメで良かった…
アイスクリーム屋の車を追う男の子と女の子。そうすると車の後ろが開き、アイスクリームを持った手が…
男の子がアイスクリームを取ろうとすると、車の中に引き込まれる。
女の
>>続きを読む

Room 8(原題)(2013年製作の映画)

3.5

人の言う事はちゃんと聞きましょう…
ある囚人が牢屋に入ってくる。中には一人の男が…
囚人は部屋にある箱が気になる。囚人が開けようとすると男が
「開けちゃダメだ」と言う。
が、囚人は箱をあけてしまう…
>>続きを読む

Alma(原題)(2009年製作の映画)

3.1

可愛らしいアニメに騙されるな…
ひとりの少年アルマが街角をブラついていると、ウィンドウの人形に目が留まる。それは自分に似た人形だった…

絵面や音楽といい、可愛らしいアニメなので見入っていると……
>>続きを読む

The Smiling Man(原題)(2015年製作の映画)

2.0

あのシチュエーションで泣き出さない女の子が凄いです…
テレビを見ている女の子の前に突然、現れた風船。女の子が風船を取ると、次の風船が現れ、女の子が風船を追いかけていくと…
"あのホラー映画"を思わせる
>>続きを読む

アイム・ヒア(2010年製作の映画)

4.0

今期のドラマで似たような話があるよなぁ…
人間とロボットが共存する世界。
人型ロボットのシェルドンの日々は、職場の図書館と自宅を往復するだけの淡々としたものだった。しかしある日彼はバス待ちをしている時
>>続きを読む

しゃぶしゃぶスピリット(2013年製作の映画)

3.5

これを観ると正しいしゃぶしゃぶの食べ方が解ります…
娘の彼氏・慶太が結婚の挨拶に来た。娘の旦那にふさわしいかどうか正蔵の密かな値踏みが始まる。同じ鍋をつつき距離を縮めさせようと母が用意したのはしゃぶし
>>続きを読む

さまよう心臓(2011年製作の映画)

3.5

クレイアニメ×ホラーって珍しい…
廃墟で遊んでいる2人の男子高校生。すると奥の部屋から物音が聞こえ、不審に思った1人が部屋にはいっていくそこには得体のしれない"何か"が潜んでおり、男子高校生たちは心臓
>>続きを読む

ブレードランナー ブラックアウト 2022(2017年製作の映画)

3.5

こんな作品を観ると、やっぱ日本のアニメのレベルの高さが解るなぁ…
レプリカントの寿命が4年から8年になった頃、人間至上主義が起こりレプリカントの殺害が多発する2022年。
そんな中ネクサス8のレプリカ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

エグジーの愛犬パグの名はJB(ジャック・バウアー)…
17年前に父を亡くし無職なままロンドンで母親と暮らすエグジー。そんな彼の前に現れたハリーは普段は高級テーラー"キングスマン"の仕立て職人だが裏の顔
>>続きを読む

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

3.5

川底に広がる闇が、あらゆる罪を覆い隠す…
ジミー、デイブ、ショーンがいつもの様に路上で遊んでいると、警官と思われる男が近付いて来てデイブだけを車に乗せて走り去った。その25年後に起きた殺人事件。殺され
>>続きを読む

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

4.0

それにしても、ロビン・ウィリアムズの声色、凄いなぁ…
ダニエル・ヒラードはサンフランシスコ在住のフリーランスの声優。彼は長女リディア、長男クリストファーに末っ子ナタリーという3人の子どもたちを愛する優
>>続きを読む

ラ・ジュテ(1962年製作の映画)

3.5

何かフワフワした感じなんだよね…
第3次世界大戦後、廃墟と化したパリ
放射能によって地上は汚染され、僅かに生き残った人類の支配者たちは「過去」と「未来」に助けを求めた。彼らは地下世界に生きる捕虜の中か
>>続きを読む

君の誕生日(2018年製作の映画)

4.0

それは"永遠に忘れない"決意と確かな愛の記憶…
2014年4月16日…この世を先に去った息子スホへの恋しさを抱きながら生きるジョンイルとスンナム。やがて1年にたった1日だけのスホの誕生日が近づいてくる
>>続きを読む

Saw original short film(原題)(2003年製作の映画)

3.8

やっぱジェームズ・ワンは天才…
"SAW"の元になった9分のショートムービー。
病院の用務員ディヴィッドが帰るためにエレベーターに乗り込むと何者かに殴られ気を失う。そしてディヴィッドが目を覚ますと、顔
>>続きを読む

美味しい美女/グルメな歯医者(2017年製作の映画)

3.0

オスカーの部屋、ピンク色が強すぎじゃない…
オスカーはグルメな人喰い歯医者。彼が恋したのは隣人の女性。しかし、彼女はベジタリアン、オスカーは野菜嫌いだった…
あらすじを読むとホラー映画かと思うかもしれ
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.7

身長1.5cmになった男は、ヒーローになれるのか?…
仕事や人間関係が上手く行かず、頑張ろうとすればするほど空回りしてしまう男、スコット・ラング。そんな人生の崖っぷちに立たされた彼のもとにある仕事が舞
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.5

アン王女の役、最初はエリザベス・テイラーだったのか…
ヨーロッパ最古の王室の王位継承者であるアン王女は、ヨーロッパ各国を親善旅行で訪れていたローマでも公務を無難にこなしていたが、ハードスケジュールで疲
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.9

心をほぐす幸せがある…
出来るだけ人と関わらずに生きたいと思い、北陸の小さな街にある塩辛工場で働くことにした青年・山田。
工場の社長からハイツコムリッタという古く安いアパートを紹介され、住み始めた彼は
>>続きを読む

シークレット・サンシャイン(2007年製作の映画)

3.0

降り注ぐ陽射しをどれだけ浴びたら、あなたの悲しみは、消えてゆくのだろう…
シネは事故で亡くなった夫の故郷で、再出発する為に息子ジュンとソウルからミリャンに引っ越して来た。車が途中で故障しレッカー車を呼
>>続きを読む

それでも私は生きていく(2022年製作の映画)

4.0

泣きたくなる事もあるけれど喜びや悲しみと共に、人生はこれからも続く…
サンドラはパリの小さなアパートで8歳の娘リンと二人暮らしをしながら通訳者として働いている。父のゲオルグは哲学の教師だったが、病で視
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.7

失恋の痛みを知る、全ての人たちへ…
ジョエルは恋人クレメンタインと言い争いのケンカをしてしまう。何とか仲直りをしようとプレゼントを買い、彼女の働く本屋に行くが、彼女はジョエルをまるで知らない人のように
>>続きを読む

サイレントチャイルド(2017年製作の映画)

4.0

何かやるせないよなぁ…
聴覚障害を抱える6歳の少女リビーは他人とのコミニュケーション方法は出来ず、いつも殻に閉じこもっていた
そんな中、新しいヘルパーのジョアンによって手話によるコミニュケーションを学
>>続きを読む

ふたつの名前を持つ少年(2013年製作の映画)

4.0

ひとつの名前は愛を、もうひとつは勇気をくれた…
8歳の少年スルリックはポーランドのユダヤ人強制居住区から脱出し、森へと逃げ込むものの、寒さと飢えに襲われてしまう。なんとか民家を見つけたが、彼はその家の
>>続きを読む

願いのカクテル(2019年製作の映画)

3.8

17分弱のショートムービー
妻を亡くした男、穂積。行きつけの伊酒屋で知り合った近藤夫婦はホッピーに願いを唱えて飲み始める。それに興味を持った穂積も夫婦に勧められ、願いを唱えることに
"もう一度、妻に会
>>続きを読む

Brutal Relax(原題)(2010年製作の映画)

3.5

しょうもなさすぎで笑えるわ…
海へとヴァカンスにやって来た男。
周りの海水浴の客の目など気にせず、
体に泥を塗り、好きな音楽を宝物のウォークマン的な物で聴き楽しむ男。
そんな中、海から次々とゾンビが現
>>続きを読む

失われた朝食(2015年製作の映画)

3.1

こういう人って生きづらいんだろうなぁ…
7分のショートムービーアニメ。
ルーティンに囚われた男が、1つのハプニングによりパニックになっていくお話。
朝起きて髭を剃り顔を洗い、ウインナーをボイルしオムレ
>>続きを読む

ハント(2022年製作の映画)

3.8

激動の80年代、同士の絆が敵意へと変わる…
1980年代、韓国諜報機関の安全企画部で海外班長を務めるパク・ビョンホは
組織内部に入り込んだスパイの特定を国内班長のキム・ジョンドと共に命じられる。見つけ
>>続きを読む

懲戒免職(2006年製作の映画)

1.0

デビュー間もない吉高由里子が観れます…
"ジョゼと虎と魚たち"の脚本家渡辺あやが監督を務めたショートムービー。
高校の美術教師・小田切が懲戒免職されるお話。
まぁ、そうなるわな。
毎日遅刻して来て、授
>>続きを読む

グリッドロック(2016年製作の映画)

4.0

上映時間20分のサスペンス作品としては、よく出来てるよなぁ…
ある山の山道で渋滞にハマってしまい
何が起こっているのか確かめに行く男
男が車に戻ってくると、車の中にいたはずの娘の姿がない。パニックにな
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

銀河の運命は彼らのノリに託された…
スター・ロードを自称するいい加減なリーダー、ピーター・クイルを筆頭に暗殺者のガモーラ、毒舌なアライグマのロケット、樹木型ヒューマノイドで25センチまで再生したベビー
>>続きを読む

恋人はアンバー(2020年製作の映画)

3.8

ふたりだから、自分に会えた…
1995年、同性愛者への差別や偏見が残るアイルランドの田舎町。自分がゲイである事を認められない高校生のエディとレズビアンである事を隠しているクラスメートのアンバーは窮屈な
>>続きを読む

ふたりのマエストロ(2022年製作の映画)

3.6

父が生涯かけて掴んだオファーは息子宛の誤報だった…
ドニは指揮者としてパリのクラシック界で脚光を浴びているが、彼の父でベテラン指揮者のフランソワはむすこの活躍を素直に喜べずにいた。
ある時、フランソワ
>>続きを読む

ハロー、アゲイン(2014年製作の映画)

3.6

12分のショートムービー
母親の葬儀の翌日、一睡も出来ずに朝を迎えたオーエンは父親を避け、一人で母親の墓参りをすることにした。
ちょっとした勘違いから亡くなった父親の墓を訪れていたマウラという女性と知
>>続きを読む

シック・オブ・マイセルフ(2022年製作の映画)

1.0

最狂の承認欲求モンスター誕生…
シグネはアーティストの恋人トーマスが脚光を浴びたことを切っ掛けに激しい嫉妬と焦燥感に駆られる。ある副作用を引き起こす事が知られている違法薬物リデクソルに手を出した彼女は
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

1.0

結果には原因があり、行いには報いがある。報いを受ける時がきた…
伝説の殺し屋ジョン・ウィックは裏社会の掟を破りながらも粛清の包囲網を生き延び、全てを支配する組織「主席連合」と決着をつける事を決意する。
>>続きを読む