Pianissimoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.4

ドラマチックではなく淡々と進んでいくので観る人によっては長く感じるかも。
個人的にはスピルバーグについては無知だけど
どんな人物であるのか興味はあったので飽きずに観れました。
どんな環境にあったとして
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

目まぐるしいとはこのことww
マルチバースに耐性ない人は大混乱だと思う笑
ギャグシーンはひたすら笑いました。
家族愛に弱すぎるのでやっぱり泣いたし
なんかよく分からんけど元気出た

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.7

デヴィット・ハーパーなので無双になるかと思いきや絶妙な強さでアクションシーンは見応えありました!!
クリスマスグッズや冬グッズを用いてバイオレンス!ちょいグロ。
面白かったですわークリスマスシーズンに
>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.9

水俣病は学校の授業でさらっと習っただけで無知でした。
スミスさんのことも存じ上げず、、、恥ずかしいです。
今一度公害の歴史を振り返りたくなりました。

パラレル・マザーズ(2021年製作の映画)

3.3

重めのテーマが詰め込まれていた印象。
赤ちゃん取り違えがテーマかと思いきや、スペイン内戦の話も入ってきて正直しっくりはこなかったけど...
色彩は美しいしペネロペもいつも通り素晴らしかったです

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.9

素敵な作品でした。
水墨画の魅力が詰まっている、、!!
音が素晴らしかったな〜
繊細かつ迫力のあるパフォーマンスシーンは必見。
そしてエンドロールが最高です。
すっかり影響受けて水墨画教室探しちゃう私
>>続きを読む

カオス・ウォーキング(2021年製作の映画)

3.1

普通....つまらなくはないが...
設定的は面白いと思うんだけど、何というか、、もったいない

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

3.4

何という毒親。
そしてこの毒親も毒親に育てられたことは想像に容易い。
良くも悪くも幼少期の体験は一生こびりつく。
どこかで削ぎ落としていかないと自分の子供にも同じことを繰り返し負のループは止まらない.
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.4

ストーリーは普通だったけど...
チャドはかっこよかったです
最後まで正義で...何だか涙腺が...

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

3.5

前情報一切なしで見たので展開が意外すぎて良かったです

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.8

面白かったです!
因果応報とはこの事。
あんな肝が据わってて手腕最強なのに、心持ちが悪すぎて笑います。
ある意味振り切りすぎて恐れ入った、、こんな人絶対敵に回したくないわ...

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

スカッとする作品でした!
展開の速さが丁度良くて見やすかった
アクションシーン最高でした。
アナデアルマスのアクションいいなぁ

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

兄とのやりとり、父に向けて歌うシーン、、泣けたわぁ...

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

原作が良すぎたのもあって
どうしても比べてしまう。
まぁ泣いたんだけど()