Timmyさんの映画レビュー・感想・評価

Timmy

Timmy

映画(242)
ドラマ(8)
アニメ(0)

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.8

冒険と進歩
けっこう衝撃的
率直に言っちゃうのが笑える
熱烈ジャンプ、使えるw

もっかい見たい

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

役所さんと三浦さんの影踏み、なんと尊いのだろう。

そして出てくるキャストの濃いこと濃いこと。しかもみんなちょびっと。The 贅沢。

そして、1人で過ごしている時の空とか上を見上げるのとかあの無口感
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.2

青草くて万歳。
いい大人になった今でも朝焼けのあの瞬間、夜明けるなって思う。

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.5

サクッと気持ち良く揚がっちゃいましたわ👍🏽
あれは確かにとんかつ屋にしかできないDJよね。自分の特性を活かすことってやっぱ大切。そして家族と仲間達が何より素敵。

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.8

はあ〜とんでもないもん見てしまったかもしれない。

片岡さんに淡梨くん。上手いわ。いいわぁ。ずっと見てたい。

天音くんの力量が計り知れない。怖い。芝居のカイブツやん。

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

5.0

どんなに歪んでていびつでも、全然普通じゃなくてあり得なくても、やっぱ家族は家族なんよなぁ。

キャストみんなの目に吸い寄せられた

最近の邦画で1番

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.2

また新しいウェスさんを見せてもらえて心がワックワク!!もう一度ディスパッチを見返したい。

芝居好きだから今回の構成が面白かった

宇宙人シーンはニヤリ

子供がみんなチャーミング過ぎて好き

怪物(2023年製作の映画)

4.7

・是枝作品の味噛み締めたぁぁ!顔面からくらった。
・子役2人のお芝居が怪物級に凄い。
・田中さんも本当に怪物何じゃないかなの不気味さ。
・こんな学校は嫌だ
・本当の所って本人達にしかわからんのよなぁ。
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.1

・車がコウスケの家に来た日の電話のシーンの鈴木亮平さんの演技が忘れられない。
・辛酸なめ子さんがコメントしてくれた「リュウタはコウスケの前に現れた天使だったのかもしれない」が胸に刺さりすぎた。

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

4.0

ひらきよ尊っ!!!!
エターナル!!!!
野口さんいい役目してる、好きになっちゃう
スコアの平均が高くて嬉しい

RRR(2022年製作の映画)

4.8

これは絶対に見た方がいい。
ありえないんだけどめちゃくちゃに面白い。
超絶胸熱エンタメ。

30/05/2023
2回目

バーフバリ2本を観たらやっぱりもう一度見たくなったので。パンフレットも見てた
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.0

・与那国島行きたい
・お芝居してる高橋海人くんあまり見たことなかったけど良かったなぁ
・キャスト再集結ムネアツ、みんなちゃんと年齢重ねてて、自分も年取ったんだなって
・もっかいドラマ見返したくなる

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.0

中学生の時に観た作品。
映画を見てこんなに泣いたのは初めてだった。今見たらまた全然違うことを感じるのだろうなぁ。

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.6

・良いもの見たと私は思う。
・浄化される
・中学校のクラスメイトのわちゃわちゃ感がアニメの再現度高い
・突然のサラ

出会いと別れと、その間のすべて(2022年製作の映画)

-

クレア見たことあるなぁ、、、って思ったらやはり「Never really sometimes always」の子だ!!

ワン・セカンド 永遠の24フレーム(2020年製作の映画)

3.5

思ってたよりも低スコアだったのが何となくわかった。
なんだかんだ中国映画初だったかも。
映画の歴史とか昔はどのように上映してたのかとか、映画自体を深く知りたくなった。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.3

なんだかんだちゃんと見る機会を逃していた作品。歯医者の待ち時間に流れてて続きが気にって見ちゃったシリーズ。

流浪の月(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・さらさ幼少役のたまきちゃん、良かったなぁ〜!そして成長していた。元々好きだからこれからが増々楽しみ。
・二人で1つの大きいアイスクリームを食べるシーンがお気に入り。
・様々な事件の本当のところは当人
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.1

・悲しくて辛くて後半から終わりまでずっと涙が止まらなかった。
・舞台(原作)とは演出違うところ多々。
・しっかり映画になっていた。
・somewhereはすごい。
・アニタの身体能力半端ないすごい。全
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.0

・未知との遭遇
・唯一無二の世界観
・ミニチュアのセットをを覗いているような可愛さ
・ウェスの美学
・ブダペストホテルも見よう

>|