chappieさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.5

チャウに始まってチャウに終わった。
面白かったけど2には引けを取るかも。

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

4.5

話は面白かったけどエンドロールがグロい。
指切断してる描写があるから注意が必要。

あとお坊さんはノリがいい。

スパイキッズ3-D:ゲームオーバー(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

赤ちゃんのオナラの匂いがいい匂いでした。

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ここまで後味を悪くする意味はあったのだろうか。
娘同然に育てた子がドラッグであかん事になり顔を切り刻まれる映画なんて見た事ない。

敵を家に呼び込んでブービートラップで敵を一人ずつ殺していく姿はランボ
>>続きを読む

ランボー3/怒りのアフガン(1988年製作の映画)

4.1

スタローンの筋肉が一番仕上がってる時期かもしれない。
敵のロシア人の基地に潜入するところはMGS好きな人ならみんな身を乗り出して見るいいシーンだと思った。
子供は可愛かったけどなんでも欲しがる子供だっ
>>続きを読む

ランボー/怒りの脱出(1985年製作の映画)

4.5

ランボー作品の中でも一番好きかもしれない作品。
ベトナムに捕虜にされたアメリカ人が不衛生な環境で閉じ込められてたシーンは悲しくなったし、現地ガイドの女の子が男より容赦なく撃たれたシーンは嫌だった。
>>続きを読む

ランボー(1982年製作の映画)

4.3

保安官嫌い。
ランボーが町を火の海にしたあたりでやばいやつに喧嘩売っちゃったみたいな顔になってた保安官の顔は良かったけど。

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

4.0

俺もマッチョになりたい。
マッチョ俳優のアベンジャーズって感じの映画だった。

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.9

ターミネーター2ネタが多すぎる笑
「必ず戻る」
「いや、俺が戻る」のくだりで爆笑した。

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

4.0

シルヴェスタースタローン作品を見漁って見つけた。
ロッキー、ランボーもみたが吹き替えが個人的にしっくりこなかったので今作も字幕で見ようかと思ったが間違いだった。
エクスペンダブルズは吹き替えに限る。
>>続きを読む

Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!(2007年製作の映画)

4.5

自転車で爆走するところ笑ったし、全体的に見応えしかない。
主人公がまともに喋ることできないのにこんなに面白いのはなぜなのか。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

久しぶりに見たらだいぶ印象変わった。
なかなかファンキーな役を中村悠一さんが演じてて面白かった。
母乳は顔を洗うためにあるんじゃない。

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

1.0

最初の中身出てるシーン以降見てないけど名作らしいのでそのうち見ます。

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.4

トムクルーズいっぱい見たい人おすすめ(意味ありげ)

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

2.0

ワールドを先に見てから視聴。
システム担当のデブの意味がわからない。
恐竜の怖さとか色々伝わってきたけど
デブ、お前はダメだ。

モンスターハンター(2019年製作の映画)

4.0

最初は異世界転生して大量の蜘蛛に襲われて、グロくて...みたいな感じだったけどだんだんとモンハンになっていって目が離せなくなった

サマリタン(2022年製作の映画)

5.0

個人的に好きなヒーロー物で過去にヒーローだった男の話。
衝撃が起こるポイントが一個あるから身構えてみることをお勧めします。