ちゃろさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

家をめぐる3つの物語(2022年製作の映画)

4.6

かなり好きだった!!!!
3話目が特に好き!
世界観がドツボだった。

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.2

なんでマグニート能力戻ってるん?
プロフェッサー死んでないの?
壁通り抜けるだけの女の子なんかタイムトラベルできるようになってね?

って色々ハテナであんまりしっくりこず、、、

フェイフェイと月の冒険(2020年製作の映画)

2.9

前半の月に行くまではすごく、すごーーーく良かったし、映画後半の月から帰るちょっと前くらいからは良かったんだけど、

せっかくの月の世界があんまり素敵じゃないという大事件が起こってて
(もったいねえええ
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

人に触れるといのち吸っちゃう子需要なくない?って思ってたら本当に能力消えちゃって、え、なんだったの、あの子、、、なんだったの、、、、?ってなった。

アイスマンもう完全に心移りしてるやろ
壁通り抜ける
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.4

ジェニファーローレンスの演技がうまい。一人だけ飛び抜けて演技力があって逆に目立ってた。

もっともっと能力のシーンが沢山あっても面白かったのにな〜とか、一人一人どんな人かもうちょっと知りたーいって思っ
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.5

アイスマン役のショーンアシュモアのファンなのでほぼ彼目当てで観たんだけど面白かった。
やっぱり超能力者系の話はワクワクして楽しい。

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.2

2の方が好きだったかも!!
人たらしデップー炸裂しててマジ愛らしかった。

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

美男美女!!!!!!!!!!!!!!!美しい!!!!!!!若い頃のイーサンホークかわいい!!!!!!!!

なんか思ってたよりも切なくて、いい意味で地味と言うか、ファンタジーじゃなくて面白かった。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.3

想像を超える面白さ!!
奥行きのある作品だった!

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

4.2

うわぁ、もう、こういうのティムバートン好きそ〜〜〜〜!!!(当たり前)

って気持ちで終始世界観にうっとり。

めがね(2007年製作の映画)

4.4

めっちゃ良かった〜〜!!😭😭

なんか意外と毒っけのある笑いが多くて、この楽園のようなスローライフにもドン引きせずに楽しく観れた。

こんな生活送りてえええええよぉぉおおおおおおお😭😭😭😭

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.3

話は謎だけどとにかく映像が綺麗で素敵だった。
不気味で後味悪い美しい作品

マザー!(2017年製作の映画)

2.8

後から考察読まないとわけわからん!!!!!!!!!!!

この家はなんなんだろ、多重人格?死後の世界?夢?トラウマ?なんなんだ、一体何を、、、、???
って思いながら我慢して見てたら、あ〜そう言う方向
>>続きを読む

ホラーハウス(2021年製作の映画)

1.0

なんじゃこりゃああああああああ〜、、、、、、、、、、、

1922(2017年製作の映画)

3.2

いやぁ〜〜〜〜暗かった!!!!!!!
もう終始しんどい!!!!
あとネズミ多すぎやろ流石に!!!!!
呪怨の黒猫だらけになるシーン思い出したわ

観ながら(救われねえ…)(なんだこりゃ救われねえ…)(
>>続きを読む

トリハダ 劇場版2(2014年製作の映画)

3.1

ただただ怖くてドキドキする映像と時たまシュッとしたかわいいイケメンが観れる映画だった

まじ、この映画のキャスティングした人、ほんとに、イケメンの趣味が合う。

そうそう、こういう顔すきすきって観なが
>>続きを読む

パラノーマル・エンティティ3 エクソシズム・テープ(2011年製作の映画)

1.7

期待値0でながらで観てた

やっぱりホラー映画に出てくる子ども観てるとイライラしてくる己の心の狭さを感じつつ、最後はなるほどそう言うオチね、みたいな。
まあ観なくてもいいかなみたいな映画だった。

トレマーズ(1990年製作の映画)

4.3

何にも期待しないで見たらめちゃめちゃ面白かった!!
夢中になってみれるし、退屈なシーンがない。
キャラクターも個性あるし、主人公の不器用さがかわいかったし、ヒロインの賢くて勇気ある感じも好感だった。
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

1.1

いやもうほんとに、(なんじゃこりゃ〜〜〜)って思いながら観てた
なんでこの脚本で通ったのかわからんくらい、誰にも共感できないし、胸糞でもなければスッキリもしないし、映画が途中で終わっちゃった感じがした
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.3

いやーもう、スーパーの店長の男の人が、「お前しっかりせえよ!!!!!!!!!!」って言いたくなるほど、開き直れるくらい自分勝手でもないし、かと言って逃げるほどでもないし、、、

どんなに辛くても脊髄反
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.5

ものっそいスルメ映画
最初見た時微妙かなって思ったんだけど、なんか繰り返し見ちゃう
キャラクターが10人家族でめちゃ多いから、画面の隅の方にいる人とか見るのめちゃ楽しい
てかカミロもブルーノもちょっと
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

4.3

面白かった、、!
なんか、すごいどんどん面白くなっていく良い映画だった

バッド・トリップ どっきり横断の旅(2020年製作の映画)

4.4

なにも考えずに笑いたい時に最高だった
メインキャスト以外全員何も知らないマジの一般人って設定、ありそうでなかった、、、!面白い、、!って思いながら見てた。
人の優しさも感じたし、総じて面白かった

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.4

なんかもう開始10分くらいで最悪の気分にさせられるのすげえなって思って、終始(うわぁ…最悪)(あ、最悪。)(?…最悪じゃん…)って思いながら見てた。
まじ、すっごい映画だった

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

3.9

いやぁ…きもこわ映画(褒めてる)だったねぇ〜
善意でやってくれてる…けど…みたいな気まずさ、すごく嫌な感じがして怖かった。

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

4.2

すごかった
子どもから大人へのキャスティングがすごいみんな、「わかる!!」ってなるのが良かったな
切ない要素もあるし、しっかり怖いし面白かった

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

エルサがどんどん精霊みたいになっていく、なんか人間ぽさがなくなっていくのが悲しいんだけど、そうなればなるほどエルサ自身は生き生きと元気になっていって、(あぁ、、そうかぁ…それがエルサの生きる道なのねぇ>>続きを読む

ソング・オブ・ザ・シー 海のうた(2014年製作の映画)

4.0

絵がマジで、良い!!!!!!!
だいっすき。めちゃめちゃ素敵。

動く絵本を見てる感じ。子どもの頃に見たかったなぁ〜って作品。

かわいくて不思議で少し怖い世界観が抜群。

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.0

もう本当よがった見方で申し訳ないけど、とにかく主人公がタイプすぎてもう、好きです。はい。

今回の話は悪役がいなくて、出てくる人みんないい人たちだった、
魔法の世界なのに近代化してるの笑った。

ドキ
>>続きを読む