tesuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • 63Marks
  • 8Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

-

昔の映画っぽいワイヤーアクションと、昔だな〜と感じる女性のメイクとファッション。嫌いじゃない!けど引き込まれなかったな〜

ルーシー・リューが推し

モーグリ: ジャングルの伝説(2018年製作の映画)

2.0

人間の子を助けたオオカミ3匹がイカれてると思う。他の動物が正しい。「試験に合格できるようにがんばれ」は草。あとやっぱりCGかなんかきつい。モーグリがなんか精神病患者みたいに見えて可哀想に思えて好かない>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すごく胸が苦しくなった。始まりから、この家族にはこの先幸せは待っていないんだろうなという雰囲気はあったがそうだった。貧困故の連鎖。皆スペックはあるのにもかかわらず貧しいがために満足のいく環境に身を置け>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結構グロくてキモい。ばかでかい虫とか触手が出てくる。追い詰められた人間もキモい。こういう時に宗教に頼る考えはあまり好きではないが、意を決して外に出たものが絶望し、自殺(実際には他殺だが)を望むが、すぐ>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

-

吹替視聴
可愛すぎて悶えまくり!
とにかく可愛い、ほんとに可愛い。
吹き替えの声も可愛い。すべてのキャラクターの性格が最高。2人のイチャイチャも最高。最高!

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラーかと思ったらそうではなかった。
ある意味怖いけれど、お化けやビックリ系のそういう類ではないので安心して欲しい。


「幽霊の入った人形と楽しく暮らす」のであればまだどうにかなったかもしれない。い
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

3.0

アニメとドラマが入り乱れてて、それでまたキャラがよく似合ってて面白かった。これが2004年のもの?信じられない!特に土屋アンナのこれが男だったら普通に好きになっちゃう()

暗黒女子(2017年製作の映画)

4.5

原作の通りですごく面白かった。みんな演技が役にぴったりで、むしろ原作以上に感じた。原作の方はまだ子供っぽさを感じたけど、映画の方が大人の色気を感じた。

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.0

オールスター全員集合!
分かり切った結末が故に感動が少なかった。
推しを眺めるにはもってこい。

旅猫リポート(2018年製作の映画)

1.0

つまらない。面白味がない。
福士蒼汰たちの制服が違和感。
ななの僕っ子感も好きじゃない。

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

加奈子の回想が舞台であったり、周りの人が止まっていたりだったのが印象的。加奈子にとっての周りの見方感じ方が表れてるように思える。

偶然に必然が重なって裏側に足を踏み入れたが、自分以外を信じないという
>>続きを読む

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

4.0

・藤原竜也の声の違和感がやばい。広瀬すずはうまかったけどなんか違う感。

・外国映画の吹替感。

・映像美がすごい。カーチェイスや戦闘シーン、機械物は特にリアルでSF世界のようで良い。

・リアルにな
>>続きを読む

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.5

新感覚でいいと思う。
けどよく分からない。
結局彼のトラウマは現実で父親らが結託してるってのが妄想?解説ほしい

PicNic(1996年製作の映画)

3.5

間違えて見た映画。
今までの自分と全く縁遠い内容で、また初めてこういうジャンルの作品を見た(読むも含め)ので、3日寝込んだ。16歳の時だった。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

どの曲も大好き!ビビットな服装が最高に可愛い。
ラストは「ええぇえ」って感じだった。

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

3.5

見ていて幸せだった。昔のフランスの服装も、現代服装を作ったシャネルの服装も、たくさん見れて幸せ。この作品の見どころはこれに尽きる()

幸せの絶頂でそれが失われることは見なくてもなんとなく分かった。偉
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.2

フランス語の字幕映画は初めて見た。

ずっと見たいと思いながらも、この映画の写真画像というのか、ポスターから滲むでる狂気のせいで避けてきた。

結論から言うと、
全く狂気的ではない!ピュアっピュア!
>>続きを読む

テラビシアにかける橋(2007年製作の映画)

4.0

原作を知らずに見ました。

2人の子供の現実と空想が入り混じってる世界観。

本当に途中まで、この映画のタイトルの意味が全くわかりませんでした。でも終わり近くになると急展開になります。

涙腺が緩いの
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・ホラーではなく、ファンタジー×グロスプラッタ×ミステリー×ラブストーリー系。

・ITの正体が知りたかったので見たが、映画を見ただけじゃ「え、どういうこと?」状態だった。私の理解力が乏しすぎたので解
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.0

設定は日本のアニメのようで新鮮ながらも、キャラクターやギャグ・お決まりは欧米流なので楽しめた。日本のアニメでよくある入れ替わっちゃった系と似てはいるが、似つかないと思う。それとは違って楽しめたからだ。>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

・アナとエルサのビジュが前作より圧倒的可愛かった。

・オラフの下りが面白くて私も、周りの人も笑いを堪えてた。

・これは元より2作完結の映画だったのかな。