ちゃつさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ちゃつ

ちゃつ

映画(241)
ドラマ(0)
アニメ(0)

HERO(2015年製作の映画)

3.1

ストーリーは大使館を巻き込んだ、ちょっと豪華なものになっていて、でも、出演者の軽快なやり取りはふふって笑えて、安定感がありました。

でも、映画館で観るほどではないかなぁ。

バクマン。(2015年製作の映画)

3.5

これは映画館で見たかったなぁ

CGで戦うシーンを大きなスクリーンで観たかったし、紙をめくる音やペンを入れる音を映画館で聞きたかったなぁ

主役の2人以外にも、周りの漫画家たちのキャラクターも観ていて
>>続きを読む

母と暮せば(2015年製作の映画)

3.6

ずっと観たかった映画

飛行機で観たので、あまり泣きたくなかったけど、ところどころで涙ちょろり

吉永小百合さんと黒木華さんがとても素敵でした

2人の長崎の訛りを聞くと、高校の時の寮母さんを思い出す
>>続きを読む

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

3.4

ずっと前から気になってた映画

裁判の時の加瀬さんの声が少し震えてるのが、とてもリアルで、苛立ちとか恐怖とかどうにもできない感情がすごくよく伝わってきた

もし、自分の親や兄弟がこんな状況になったら.
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.8

フィルム写真をみているような、とても綺麗な映像でした。

自然も人もとても優しく写っていて、素敵でした。

ただ、誰が誰に対してどんな思いを抱えているのか、考えてたら頭がごちゃごちゃしちゃった(笑)

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.8

ずっと見たかった映画

加瀬亮さんと岡田将生さんのバランスがずっと見ていたくなるくらい好きでした。

原作が良いというレビューをよく見るので、原作読んでみたいです。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.0

原作読まずに観てみたかったなぁ...でも、何も知らずに原作読みたかったからなぁ...笑

ところどころ面白いところもあって、ちょっと昔の名曲もたくさん聞けて、飽きはしなかった!

私もバブリーな時代を
>>続きを読む

終戦のエンペラー(2012年製作の映画)

3.8

授業の課題で鑑賞

ずっと観てみたかった映画だったので、観れて良かった!

最後の天皇とマッカーサーの対談シーン、セリフがとても素敵だった...こんな歴史的瞬間の積み重ねで今があるんだなぁって思いまし
>>続きを読む

チャイナタウン(1974年製作の映画)

3.5

授業の課題で鑑賞

英語全然聞き取れないし、ベトナム語?字幕だし、ストーリー難しいし、大変だった〜

でも、意味わかんなかったけど、終わり方はすごいと思いました。これは、個人的にすごく記憶に残りそうな
>>続きを読む

京都太秦物語(2010年製作の映画)

2.8

学校、嵐電、松竹撮影所、大映通り商店街... 自分の見ていた風景が画面の中にあると不思議な気分

なんであの役をUSAさんにしたのかな?なんで妹役はあんなにチャラそうなのかな?

でも、特典映像みたら
>>続きを読む

ただ、君を愛してる(2006年製作の映画)

4.5

これ、とても好きな映画

高校生の時にお友達が教えてくれて、寮の部屋で観て号泣した思い出がある

久しぶりに寮生活に戻って、ふとこの映画を思い出したので久しぶりに鑑賞

ストーリーを知っていても、涙が
>>続きを読む

ジョーカー・ゲーム(2015年製作の映画)

3.2

お友達に勧められて原作は読んだことあった気がする...

あまり期待してなかったけど、結構楽しめた!

俳優さんみんなかっこいいし、深キョンはかわいいし^^

でも、たまーに、えーそれは都合よすぎるよ
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

2.0

あまりこういう映画は観ないのだけど、ハロウィン近いので鑑賞(笑)

最初のだるまのところから、もう観るのやめようかなって思ったけど、たくさんの外国人と観たので、彼らの反応が面白くて最後まで観れました。
>>続きを読む

きみにしか聞こえない(2007年製作の映画)

3.9

とても切ない。

ラジカセを聞く、シンヤの顔がとても好きです。

あとドリカムの主題歌、とってもいい!主題歌だけ知っていたけど、映画を観てから聴くとますますいい!

きいろいゾウ(2012年製作の映画)

3.4

愛する人と一緒にいれるっていいなぁ〜

最初は、お!ほのぼの系?と思ったけど、結構そうではなかった...

私には難しかったかな、っていうか入り込めなかったなぁ...

宮崎あおいさんと向井理さんはい
>>続きを読む

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

3.3

何年か前に見た時はいいなぁって思ったのに、羽海野さんのファンになって原作読んだ後に見るとなんだか、んーって感じ。

蒼井優さんはやっぱりとっても可愛かったけど^^♡

3月のライオンはどうなるのかなぁ
>>続きを読む

半分の月がのぼる空(2009年製作の映画)

4.1

わーなるほどね。
珍しくレビューを全く読まずに観たのだけど、それがよかった!

2日に分けて観ようと思ってたのに、1日で観ちゃった。個人的には、学園祭のシーンがとても好き。忽那汐里さん、制服でも衣装で
>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

2.9

絶対ありえない、漫画だからこそのストーリーだけど、きゅんきゅんしちゃうんだよなぁ〜♡

風早君のかっこよさが...もう!笑

他のキャラクターも漫画から出てきたみたいだったなぁ〜

でも先生役は...
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.9

すべてかわいいな!この映画!

字幕なしの英語で見たのでよく分からないところが多々あったけど、それでも良いと思える映画。

ミュージカル映画っていっても、slowlyな感じで、軽い。こんなミュージカル
>>続きを読む

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

4.0

最初から最後まで面白かった!

出演者の方々もとっても豪華♡

それぞれのストーリーのつながりも素敵で、飽きるところがなかった^_^

あのシカのかぶり物、ハロウィンに向けて欲しいです(笑)

バンクーバーの朝日(2014年製作の映画)

3.6

バンクーバーで生活するんならバンクーバーに関する映画を観ようってことで鑑賞

んーなんかちょっと寂しい気持ちになる映画だなぁ...

でも、映画観た後にカナディアンのお友達がasahi知ってる!と言っ
>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

4.6

いい、とってもいい!

今のようにものが溢れかえる便利な時代ではないけれど、その分、人と人とのつながりが強くて、喜びも悲しみもみんなで分かち合える...素敵だなぁ...

この時代に生きてみたい

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.5

久しぶりに鑑賞

こんなに人種差別についての話だったっけ?て感じた。前に観たときは歌と衣装がかわいいっていう印象しかなかったからかな...

でもやっぱり衣装は可愛かったし、みんなバービー人形みたいだ
>>続きを読む

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

3.6

留学にDVDを持参するほどお友達が大好きな映画

よく思いつくなぁっていうアイディアがたくさんあって、面白かった!

これからは虫たちにもう少し優しくしようと思った(笑)

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.5

とてもよかった。

映画の中で一番好きなところは後半のお母さんと心が繋がっていくところ。

次は日本語でも英語でもいいから字幕を付けて観たい……難しかったからね…

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

おなかすく楽しいごはん映画

やっぱり好きだ〜ごはん映画!

キューバサンド食べたい!朝ごはんも美味しそうだったなぁ♡毎日あんな朝ごはんが食べられたらなぁ^ ^

ずっと観たいって思ってたから観れてよ
>>続きを読む

Do You Believe?(原題)(2015年製作の映画)

1.9

神を信じようって言いたい映画?

ちょっと"ん〜"って感じのストーリーで、宗教とかに無関心の私にはつまらない映画だった...

20歳よ、もう一度(2015年製作の映画)

3.8

機内鑑賞

好きな感じの映画だった!笑

最初の方の若くなる前のシーンはちょっと長く感じちゃったけど、若くなってからは杨子姗が很漂亮で、いい感じのストーリーで楽しめた^ ^

鑑賞後、韓国の映画のリメ
>>続きを読む

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

4.3

機内鑑賞

これは...!
映画館で観るべきだった〜!

飛行機の中では早口の昔の言葉を聞き取るのが難しかったけど、それでもすごくいいって思える映画だった。

大泉さんの語りは本当に素晴らしいし、満島
>>続きを読む

映画 ひつじのショーン~バック・トゥ・ザ・ホーム~(2015年製作の映画)

3.2

機内鑑賞

もこもこあったかくてかわいい映画。しかも今回はCityまでお話の舞台が広がっているので、人間もけっこう出てきて、顔のパーツや表情をみてると、クレイアニメってやっぱりすごい!って改めて思いま
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.0

機内鑑賞

はちゃめちゃな感じは分かったけど、途中一瞬寝ちゃったし、おもしろかった!!!って感じではなかった...

ずっと観たいと思ってたけど、期待しすぎだったかな...?笑

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.8

いやー殴ったり殴られたり撃ったり撃たれたりする映画は久しぶりにみたけど、最初から最後までおもしろかった!

そしてトムクルーズは前作よりさらにかっこよく感じた!映画館で観たからかな?^ ^♡

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.2

お母さんいいなぁ。強くて、すべてのものを平等に扱う姿勢が素敵。宮崎あおいの声も、『バケモノの子』とはまた違ってよかった。色々な優しさがつまっていて好きだなこの映画。

ま、信じられない設定だけどね。
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.4

ハラハラドキドキ系映画が苦手な私は観る気もなかったのだが、リビングでやっていたので、ちょろっと鑑賞。

リビングで観ても怖いんだから、映画館で観たらもう、アトラクションなんだろうな。

音楽いいね。目
>>続きを読む

ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!(1993年製作の映画)

3.2

英語の授業で2回、あとYouTubeで何回か観た。

クレイアニメのあったかさもいいけどスピード感あるシーンもすごい。

あとペンギンね。今見てもちょっと怖い(笑) 2回目以降は「部屋貸しちゃダメ!!
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.6

いとこと2人で鑑賞

絵もいい感じで、BGMも楽しかったけど、色々つめこみすぎた感はあった...

でも、キャラクターは好き
九太も熊徹も

そして、Starting Overは映画館で聴いても素敵だ
>>続きを読む