ちゃつさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ちゃつ

ちゃつ

映画(241)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.3

テスト期間中に試写会で鑑賞

「バァーナーナー」って言ってるだけで彼らはかわいい(笑)

テスト最終日の前日の夜にこんな黄色いちっちゃいやつらの映画なんて観ている余裕は無かったはずだが、どんよりしてい
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.7

アール イーズ ウェール!

最後、エンドロールが流れているとき、すっごく笑顔になってる自分に気づく。泣いて笑って楽しい映画っていい!!!

3時間近くあるからなかなか観ようってならなかったんだけど、
>>続きを読む

カステロ・カヴァルカンティ(2013年製作の映画)

3.2

チャオ

暗めな感じで、色も統一感があってさすがウェスアンダーソン!

大丈夫だから、泣かないで、ただぶつけただけだから...って(笑)

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.8

かわいい、すべてかわいい。

最初からそのかわいさにウキウキ。絵本の世界に入ったような優しい映像はずーっとみていたいくらい。子どもたちのちょっとした動きも愛らしいし、ところどころふふって笑えるところも
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.7

英語の授業で紹介されていたので、観賞。最後らへん話の展開が早かった気がするけど、終わり方よかった!あと秘書さんよかった!笑

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.4

こういうお姉ちゃんと弟の関係いいなぁ。

蒼井優はもちろん、森山未來も素敵な映画だった〜

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.3

映画ならではの恋♡

これからは「she」を聴いたら化粧品のCMじゃなくてこの映画を思い浮かべる!笑

しあわせの雨傘(2010年製作の映画)

2.9

『8人の女たち』を観た後に、偶然観ることに。お家のインテリアや傘の工場はとってもかわいい♡けれど、色々なストーリーが組み込まれすぎて、すっきりしない。

8人の女たち(2002年製作の映画)

3.0

チープな感じが好きになる♡
色や服やインテリアがおしゃれで、みんなドロドロだけど、まとまってる。

永遠の僕たち(2011年製作の映画)

3.8

朝映画に程よい1時間半。朝から"死"がテーマか...と思ったけど、暗くなくてよかった。そして、加瀬亮がいいところにいい感じで入ってくるのがいい!

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.4

いくつか楽しいセリフがあったけど途中ちょっと長いなって思っちゃった。

トイレット(2010年製作の映画)

3.6

いつもの大きな机じゃなくて、庭にある小さな机で4人で餃子食べるシーンが好き。日本のトイレはやっぱりクール。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.4

いいなぁ青春。旅が終わる頃には4人が好きになる。

曲も全部いい♩
"ロリポップ"でぽってやるやつめっちゃかわいい(笑)

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

3.9

周りが何と言おうと何をしようと自分の意見、考えを持つ女性は素敵だし、かっこいい。

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.8

映画館で観れて本当によかった。
正方形のスクリーンも、ピュアな色も、音楽も、全て好きだ!

また観たい、次はもっと大人になってから。

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.5

前編はすごくいいストーリーだと思ったのに、後編は詰め込んだ感があったような気がした...でも、やっぱり染谷さんはすごい!

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

3.0

ストロベリーナイトはドラマから観ていて、登場人物のキャラクターがすごく好きだった。けど、この映画は、ん〜。個人的にはスペシャルドラマの方がストーリー的にも好き。

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

4.2

ちょっとした動きやセリフにアリスと花らしさが溢れてた♡
久しぶりにあの音楽を聴いた時はなんだか嬉しかったなぁ〜
今ではもう無理だろうけど、実写でも観てみたかったな。

パコと魔法の絵本(2008年製作の映画)

3.2

バリアフリー上映会で鑑賞。動きが早くて音声解説と音がぐちゃぐちゃしてた。でも、楽しくて可愛いい映画。

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(2009年製作の映画)

3.1

なおちゃんのちょっとイラってするくらいの正直さがいい〜
途中まで私も思いっきり騙されてた!

ライアーゲーム 再生(2012年製作の映画)

3.1

多部ちゃんもよかったけど、やっぱり戸田恵梨香のなおちゃんがいて欲しかった。ライアーゲームの不気味さは残ってた。

ジュピター(2014年製作の映画)

3.2

アクション映画はあまり観ないけど、久しぶりに観たら面白かった〜でも、ちょっと分かりにくいところもあったなぁ。エディレッドメインの悪役を観れるならと思って行ったけど、やっぱり悪役じゃない方がいい。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.4

映像がとても綺麗で、演技がとても素晴らしくて、実話だけどとてもまとまった映画。病気でお涙ちょうだい映画ではない。(結構泣いたけど笑)

セレンディピティ(2001年製作の映画)

4.8

お父さんオススメの映画。ありえないでしょ!ってことだけど、きゅんきゅんしちゃうんだよなぁ。毎年クリスマスに観る大好きな映画。

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.0

途中眠くなっちゃったなぁ。自分の思っていたアリスの世界観ではなかったけど、細かいところまで綺麗だった。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.7

歌も演技も感動した。衣装、セットもかっこよかった。また観たいけど、もう涙が堪えられなくて大変なことになるからなぁ。

ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービー(2014年製作の映画)

3.6

面白かったぁ♡可愛かったぁ♡
スピード感溢れるシーンもよかった(笑)予告編だけでも見て欲しい!

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.0

女の子の夢が詰まったキラキラした映画。魔法をかけるシーンは本当に胸が高鳴った!ドレス、素敵だったなぁ♡

アナと雪の女王/エルサのサプライズ(2015年製作の映画)

3.8

久しぶりにあのキャラクターたちを観てわくわくした〜!オラフとlittle brothersがかわいい!音楽もよかった♡

おと・な・り(2009年製作の映画)

3.9

進み方はゆっくりだけど、素敵なラブストーリー♡2人の部屋のインテリアもおしゃれ。最後の終わり方がエンドロールも含めて好き。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.5

いいなぁ〜!こんな家族!最初はありきたりなストーリーだなぁって思ったけど、どんどんすごい話になってった(笑)

南極料理人(2009年製作の映画)

4.4

帰省するたびに家で見る映画。笑えるし、料理シーンたくさんだし、本当に好き!

メイド・イン・マンハッタン(2002年製作の映画)

4.1

女子映画会で鑑賞。きゅんきゅんしながらみるシンデレラストーリー♡

アルゴ(2012年製作の映画)

4.0

お父さんがどうしても見てくれというので鑑賞。飛行機の中ではなく、家で観たかった。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.2

オードリーヘプバーンと猫がかわいい♡けど、上品なイメージがついてるからか、途中まで役がしっくりとこなかった。

ローマの休日(1953年製作の映画)

3.8

イタリアに行く前に鑑賞。オードリーヘプバーンが本当にかわいい♡