ジェルノさんの映画レビュー・感想・評価

ジェルノ

ジェルノ

映画(53)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ある男(2022年製作の映画)

3.3

色んな登場人物の心情を丁寧に描きすぎて、とっ散らかっている。

そこが良かった。
最近、うまくまとまってるな〜という映画が多かったので。

あと妻夫木聡の演技が強すぎてそこにばかり目がいってしまった。
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

2.0

「死期の迫った2人の男が、一度も見たことのない海を目指して旅する」っていうあらすじが、もうその一文だけで良すぎて・・・

本編がそれを越えてこない感は若干ある。テーマ曲の「ノッキン・オン・ヘヴンズ・ド
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.4

良かった〜

「東京って、階層の違う人間ご出会わないように棲み分けがきっちりされてるからね」(うろ覚えで書いたから正確じゃないかも)
っていうセリフが東京に30年住んだ人間としてかなり実感としてグッと
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.3

映像の面白さという意味では気合い入ってて良かった。
ストーリーはまあ普通。
主人公の子供が、うちの赤ちゃんに似てて感情移入してしまい、なんか泣けた。

しかしハリウッドがかなり気合い入れて作ったであろ
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.0

ベトナム戦争を描いた映画はたくさんあるけど、キューブリックが描くとそうなるのね〜って感じ。ずっと不気味な空気が漂ってて良い。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

4.0

面白かった〜
途中、小日向文世の役柄が情けなすぎて見るのが辛かったが、最後は息を吹き返して良かった。

設定も何気にSF感あって好きなストーリー展開。

家族一人一人の成長をもう少し丁寧に描写してもら
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.2

最高!
時代劇版アウトレイジみたいな感じで、100%エンタメとして楽しめた。

俳優がみんな活き活き演技してるし、監督に絶大な信頼してるんだろうな〜って結束を感じられるのも良い。散りばめられた笑いのセ
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.6

半径15m以内に近づいた人間・動物が全員即死してしまうという奇病(?)に罹ってしまった男の話。(←ここまでは宣伝文句でもバンバン言ってるからネタバレじゃないよね)

いきなり最初からその症状は発動する
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

前作がかなり良かったので今作も期待しまくって観たが、正直いまいち・・・!

まあゴッドファーザーも2が1を越す事はさすがに出来ないしね、仕方ない。

鈴木亮平の残虐なキャラは良かった。
敵よりも自分の
>>続きを読む

夢売るふたり(2012年製作の映画)

1.5

「松たか子と阿部サダヲが夫婦役で、結婚詐欺をする」っていうあらすじ聞いたら、もうこれ面白くない訳ないでしょ!
と思った俺がバカでした・・・

けっこうヒドかったな〜
まず、このストーリーなのにずっとシ
>>続きを読む

愛しのタチアナ(1994年製作の映画)

3.0

カウリスマキにしては珍しい、ちょっと青春の匂いがするロードムービー!
しかし男が奥手すぎて、美味しいシチュエーションを次々に無駄にしてくのが面白い。

マッティ・ペロンパーはやっぱりこういうコミカルな
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

元極道の男が、長い刑期を終えて社会復帰しようとするも上手くいかない話。

というあらすじを事前に聞いて、本人は一生懸命真面目に生きようとしてるのに周りの偏見で苦しむ話なのかな〜と勝手に予想して見たら、
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

衝撃の展開が!という触れ込みに負けないくらい衝撃の展開だったのでお腹いっぱいになった。

ちょっと最後の爆弾絡みの展開は雑な感じがしたけど

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

面白かった〜

アウトレイジ的なドンパチ物を予想して観たんだけど、思ったよりも心理戦あり、人情もありで感動した。
普通に役所広司が美味しいとこ全部持ってっちゃうのも良かった。

個人的には田口トモロヲ
>>続きを読む

マッチ工場の少女(1990年製作の映画)

2.5

アキ・カウリスマキの他の映画に比べて、なんかシリアスで暗い作品だなーと思ってたけど、良く考えたらこれは女性が主人公だからかもしれない。

「冴えない人生を送っている主人公が、さらにツイてない目に会って
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

むしろ、今頃になってなぜ観た!?って感じでしょうが、最近「何かオススメの映画ある?」って、そこまで映画好きじゃない友達に聞いた時に


友「アルマゲドン観た?」
俺「そういえば観てないな」
友「いや、
>>続きを読む

レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会う(1994年製作の映画)

-

薄暗い人間ドラマを描くアキ・カウリスマキ監督だが、この「レニングラードカウボーイズ」シリーズではなぜか吹っ切れたシュール・コメディを撮る。

物凄いリーゼントの音楽集団が、メキシコから故郷のシベリアを
>>続きを読む

レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ(1989年製作の映画)

4.0

シベリアで活動していた全員リーゼントの音楽集団が、演奏しながらアメリカを経由してメキシコに辿り着く、というだけの話。

とにかくくだらない。
でも演奏は素晴らしい。

あと、普段カウリスマキ映画で冴え
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

見終わった時の感想は、「いや〜全然面白いじゃん!!賛否両論分かれてる意味がわかんない!」だったけど、ちょっと時間経って思い返すと、やっぱりジブリファンとして「宮崎駿の新作を映画館で観る」という事に思い>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.0

ミッション・インポッシブルシリーズは全部好きで、最近3作は映画館で欠かさず観てるので今回も観に来た。

今回も面白かったけど、若干イーサンの情けないシーンが増えたのはトムクルーズの加齢に合わせた台本な
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

1.0

けっこうしょうもなかった。

伝えたい事はなんとなくわかるんだけど、絶望的な状況から光を見出してくような感触はあったけれど、また「友人の死」から始まるという始まり方も斬新だとは思うけど、、、


永野
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

2.0

ほんと、ロクでもない映画だよ!!
ハラハラさせやがって!!!

あと、同情できる登場人物が一人も出て来ないよ!!!!

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

3.0

これだけ単体で観たら、ただの暴力映画としか見れなかったかもしれない。

北野武映画をいろいろ観てからだと、あー監督のやりたい事の原型がここにあるな、と思えて(しかしまだまとまり切ってないな、というのも
>>続きを読む

ソナチネ(1993年製作の映画)

4.0

北野武監督、意外と観てないなーと思って(アウトレイジシリーズ、あとキッズリターンとブラザーしか観てない)観てみた。

なるほどねー!
北野監督の斬新さというか、ヤクザ映画をこういう風に叙情的に表現した
>>続きを読む

スモーク(1995年製作の映画)

3.5

息子が産まれた日。
病院に妻と息子を残し、帰宅して家に一人。
すぐ寝るのがもったいなかったので、何か将来「息子が産まれた日にこんな事をしたなー」と思い出せる事をしようと思ったが、出掛けるには時間が遅か
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

いやーすげー映画だ。

是枝監督と言えば毎回様々な形で「家族とは何か?」みたいな事を問うてくる人、というイメージがあるが今回も正に本懐という感じ。


今回は脚本が是枝監督本人じゃないせいか、普段の是
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.2

前日に映画「空白」を観て、胸糞映画としての胸糞っぷりが物足りなかったので、胸糞悪い気分になれる映画は他にないかな〜と思ってこれにたどり着いた。


うーん満足。
胸糞悪さを堪能。
っていうより途中でも
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

2.5

胸がすくほどの痛快な胸糞映画。(←矛盾した表現)

冒頭からずーっとおんなじ感じで胸糞悪い。
それが徐々に周りに伝播していき、周りの人物の胸糞悪さもどんどん暴かれていく。

ヤバーい。
そして古田新太
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.0

気持ちのいい奴らしか出て来ない映画!
途中ちょっとハラハラするが、
見終わった後の気分は爽快。

のんの学ラン姿、萌えた。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0

これ、めっちゃ豪華キャストで、伊坂幸太郎原作で、しかも日本推しで作ってくれたのに、日本であんまり話題にならなかったよね。
かわいそう。


俺も映画館で観るほどではないかなーと思ってたのでアマゾンプラ
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.3

シン・ゴジラは大好き!
シン・ウルトラマンはあんまり楽しめなかった!
仮面ライダー(オリジナルの)は今まで観た事ない!


という俺である事を踏まえた上で


めちゃめちゃ楽しめた!!!!!
庵野監督
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

最高!!!!!!!!!!!!

「音楽」という物自体の生のライブの迫力が凄過ぎるせいでそれを漫画やアニメにするのってめちゃめちゃ難しいし、失敗してる作品をたくさん観て来たけど、この映画はかなり頑張って
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

2.5

なんとなく気になってたがなんとなく観てなかったな〜とふと思い出し、正月休みになんとなく観てみた。

2000年頃の渋谷・新宿の風景、それだけでエモい。当時の日本人の調子乗りっぷりも分かって良い。お話と
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

2.5

岩井俊二作品なので一応観た。

映画としては印象に残るストーリーではなかったし色々あり得んだろと思うところもあったが、映像はやはり岩井俊二で、観ていて気持ちいい映像をひたすら浴びせてくれてありがとうと
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

2.5

いやー、美男美女で演じるにはけっこう無理があるストーリーだよなー、とは思ってたけど菅田将暉は意外とハマってて、良かった。
有村架純はやはり冴えない地味な女性を演じるには無理がある。

二人のすれ違いと
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ものっすごいベタな「セフレとの関係をやたらエモく描く」系の映画なんだろうなー、と思って観てなかったので、ちょっと機会があってたまたま見てみたんだけど全然期待せずに観た。そしたら思ってたのと違った。>>続きを読む

>|