hkiさんの映画レビュー・感想・評価

hki

hki

映画(40)
ドラマ(0)
アニメ(3)

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.6

決してワンカットとは思えない。
不穏な音楽、流れるようなカメラ移動、役者との一体感、自分も戦場にいるような緊張感でビリビリした。

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

4.4

見たあとの余韻とかそういうの諸々全部不思議ででも見て良かったって思う。すき。





一つ一つの言葉が繊細で優しくて。
でも力強くて、揺るぎない。
人を愛すること、人の命の尊さ、、、
この作品から
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

とにかく終始気味悪く不気味な質感でなかなかに強烈だった。

最初の方での台詞
「自然はそういうものなのよ」
初め聞いたな時は少し違和感を感じたけれど全てを見終えると納得のいく、この作品自体を表している
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

「ミステリー映画」の括りではあるけど、今現在も目を瞑られてる社会問題を裸にして深く深く強く迫って描いてる作品

一つ一つの台詞が濃いから余韻がすごい

清原果耶ちゃんは毎作品顔が違うからすきだぁ。

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.0

この映画を見ないまま夏を終えなくてよかった!

純粋で真っ直ぐな"好き"がキラキラ眩しくて、、、

変に青春を詰め込もうとした演技をするんじゃなくてありのままで一人一人キャラクターを表現してるから個性
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.0

初めての中国アニメーション!

色使いがほんわか優しくてでも力強くてタイプすぎた、、、。

単純な善悪でなくそれぞれの立場や境遇を細かく丁寧に描いていてストーリー展開も素敵な作品

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.5

『自分の肉を切り裂いて腸を全部引きずり出して見せていくまるで他人を切り刻むように自分を解剖する』

蜷川実花らしい鮮やかな色彩、劇伴の表現の幅広さ、登場人物全員が狂気に満ちていて艶やかで強烈で全てがダ
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

2.8

くっっっっそくだらない作品だった笑笑

途中からもう何を見せられてんのって思うくらいのギャグ作品

まぁ息抜きに見る感じで行けばちょうどいいんじゃないけどないかしら?

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

4.0

「薬物はダメゼッタイ」
よく学校の講演会やポスターなどで聞く言葉だけど、これはそういう場で観るのもいいと思う。

この作品からは多くのことを学べるから見て後悔しない作品

話の構成や進みなど見やすくて
>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

3.5

小学生の時に父と一緒に観たがホントに怖かった。割とトラウマ、、、。

今でも666とか6の連続数字を見ると思い出しちゃう作品

幼い頃に感じる「怖い」と今感じる「怖い」は違うからまた観たいなと思う

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.5

元気もらえる!面白い!
見ていて頑張れって応援したくなる作品
周りの人達の優しさにほっこりして心温まる映画

最後は実話だったこともあってか、「おお?そうなるのか」と思った。

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.7

最っ高のお下品さで笑った
小学生の性への好奇心は可愛さがあって面白い!!!

ビーンバッグ・BOYS最高!

第9地区(2009年製作の映画)

3.7

エイリアンと人間の絡みが良い!
現代の移民問題とかをエイリアンに置き換え人間の欲深さがみえる作品

そして小エビがキュートで癒された〜☺️

幸せになるための27のドレス(2008年製作の映画)

3.6

観ると元気になる作品!
酔っ払って酒場で歌い荒れるシーン最高!
途中、妹にムカムカしたけど何気に共感する部分も何個かあって最後は妹の幸せも願ってた(笑)

ラストは丸く収まって"その後"が気になる感じ
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.5

面白かった〜!
ユーモアでパワフルですごく開放感があって!
脳内再生可愛いな笑

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

3.5

エライザちゃんの演技力の高さといい、小道具も音楽も全てが魅力的で可愛い作品‪‪☺︎‬

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.5

不器用だけどていねいな生き方‪‪☺︎‬
観てて心地いい作品。

短期間で転々とする生活ちょっとやってみたいな。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.7

話が映るにつれての主人公とヒロインの想いがすれ違っていくのがツラい、、、。
表情一つ一つが丁寧で映像が美しいから切なさが増す。エンディングソングでぐわっときた。

ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜(2017年製作の映画)

3.5

ファミリー映画として向いてる作品だと思う。
高畑充希の声が可愛くて!!!
ゆる〜く観るにはうってつけの作品かな

メアリーの総て(2017年製作の映画)

4.0

18歳で怪物を産んだ衝撃
エルの細かい表情や目線で訴えかける部分に深みを感じた

吸血鬼のインパクトは結構大きかったかな。「あの夜」の出来事、割と歴史的並にすごいと思ったのは私だけかな、、、(笑)
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.5

コロナ禍である「今」だからこそ観る作品
軽い気持ちで見るものでは無いし、人の動き一つ一つで想像もつかないほどのウイルスが回っているのだと深く思い知らされた。

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

3.5

今まで見たイ・ビョンホンとは違う感じで役柄もあるけど、やっぱすごいなと思った。兄弟愛っていいな。ほっこりした。

○主なあらすじ○
かつては東洋チャンピオンにまで上り詰めながら、今は見る影もなく落ちぶ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

何が正解なのだろう。
実際、生け贄などの伝統文化が存在する場所もあると聞いたことがあるがこの作品を観る前は「伝統だから」と深く考えていなかったが、この作品を観たあとだと「理解できない」とも思うようにな
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.5

予告動画を見て気になってみたけど、実際はそんなに面白くなかったかな……
期待して損した感じ。

ラストに「あ、そっち?」となったくらいで"どんでん返し"になる程の流れもなかったかな。そしてラストに行く
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.5

リリーコリンズさんが好きな方にはたまらんっっっ、、可愛くて、女の私でも惚れてしまいました(笑)
隣国の王子役には君の名前で僕を呼んでのアーミーハーマーさんが出演してます!

○主なあらすじ○

幼い頃
>>続きを読む

シャドウハンター(2013年製作の映画)

3.5

世界観が素敵な作品

ヒロインのリリーコリンズさん目当てで観たけどやっぱり演技に圧倒された

作品的には面白いけど「もう一回見たい」とはならないかな、、、。でもファンタジーやSF映画が好きな方にはおす
>>続きを読む

パコと魔法の絵本(2008年製作の映画)

3.7

大人から子供まで楽しんで観られるファンタジー映画!!!

○主なあらすじ○
大貫をはじめとした大の大人たちが天使のような少女・パコと触れ合っていくことで、それまでの自分の人生を省みて、一日しか憶えてい
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.5

この作品は美しい。

夏の爽やかな描写なのにどこか切ない、、、
杏(アプリコット)がエロスを際立てているのが魅力的で官能的。

映像は温かみがありどこで止めても美しくBGMでより魅了される。

「言
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

3.3

永田(山崎賢人)が結構なクズで観ててイライラした。沙希(松岡茉優)の優しすぎる性格が永田をもっとダメにしていってるのが辛かった。
好き、と言える作品では無いけど山崎賢人と松岡茉優の演技には圧倒された。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.0

「乗客全員、容疑者」

予告の動画を見てすごく気になっていた作品のひとつ。
話の進むスピードは割と早かったがテンポがいいから見やすかった。また、一人ひとりから証言を聞いてる間も観る側も一緒に推理をして
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.2

結構推せる作品
スラムでの生活の過酷さ・残酷さを主人公の過ごした人生と混じり合わせて表現してるから重くなりすぎない。

リアルな今でもある貧困問題をこの映画を通して改めて学べる素晴らしい作品だと思う。
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.5

辛い。深くえぐられた感じ。。。
息が詰まるほどの衝撃が多くて胸に迫られる作品。

「戦争」って容赦なく人間を壊すんだなと思った。

観終わったあとでも脳裏に焼き付いて離れない。私でそうなら戦場にいる人
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

4.0

映画館で見たら最っ高だっただろ〜な!
綾野剛の銃さばき諸々のアクションシーンがカッコよすぎた!!!
しかも戦闘シーンのBGMクセになるのれる曲で観ててドキドキが増した

原作マンガ見ます!また違った良
>>続きを読む

九月の恋と出会うまで(2019年製作の映画)

3.7

邦画の恋愛映画はあまり好きな方ではないけどそんな私でも結構見やすい作品だった!
"タイムトラベル"ってすごい魅力的✰*。
小説版も見るともっと楽しめそう‪‪☺︎‬

バクマン。(2015年製作の映画)

3.8

シンプルに面白かった。
以前から何回かYouTubeのオススメとかで予告動画を見たりして気になってたりしてたから期待通りの作品。

ネット評価が割と全体的に低くみられたが(原作見てないからかもだけど…
>>続きを読む