ミートボールさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.7

怖いし切ない。

戦争はいけない

心の健康を疎かにしてはならない

きっと見つける(2023年製作の映画)

3.5

俺もちょうど大学卒業と就職の間にいるからFieldingにちょっと寄り添えたわ

実話ベースってしらんだ!すごい

Oji日本の犬や
日本人役の人の英語がちゃんと日本語訛りで安心した。ナイス配役👍🏼

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.9

街の色と雪降る時の音楽が好き〜

気になる点はあるけど、こんな恋の行方もあるんだな〜
これはこれで綺麗でちょっと憧れる

さりげなく冬、クリスマスの映画だ

大人になってから初めて見た!

彼はサンタを信じてる(2022年製作の映画)

3.8

I do!

そんな大事か?そんな大問題じゃなくね?

マイノリティ脇役配役

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.5

青が美しい
IMAX 3Dで観てよかた

前作品が人生初の1人映画だった
今回は海外で友達と観た

映画ってその内容もだけどそれを観た時のことも思い出になるね

映像が綺麗すぎた

涙もぽろぽろした😭
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.2

明後日アバター観に行くんでそのことがめちゃ頭にチラついた😂

辛く悲しくて涙ぽろぽろした。

たくさんの水はちょっとトラウマがフラッシュバック

今起きている現実世界の戦争のことも考えて辛かった

>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.5

いろんな涙出た。
いつかまた観たい

どの犯罪も許されることではない
その中でも子供を標的にする奴は特に許せない

あと、神ってなんなん?
我は信仰深くないから深い人の行動には驚かされることが多い

エル・カミーノ・クリスマス(2017年製作の映画)

3.9

思いがけず涙ぽろぽろした

私の大学のベテランセンターにもセラピー犬がいるくらい、多くの退役軍人は今でもトラウマや傷が残っているんだってね

真実はそれぞれにある

HACHI 約束の犬(2009年製作の映画)

4.8

The true meaning of loyalty.

ケンの日本語が流暢な点、高評価。
俳優の起用d( ̄  ̄)

バッドガイズ(2022年製作の映画)

4.1

オークワフィナによってオーシャンズ11(だっけ?)感あってたのしかた😊

ザスーラ(2005年製作の映画)

4.2

昔家族でよく観た映画のひとつのため、思い出補正も含めて高評価。

クリステン、こんなところにもいたのか!!

わくわくをありがとう

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.1

DCに行った時、野生ネズミが割と多く見られて、友達とratatouilleだねなんて話してたので見てみた。

昔に見た記憶はひとつも残ってなくて、新鮮であったかくて楽しかった😊

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

痛い

ケイトといいこれといい、日本の描かれ方面白いね

王子役の子キッシングブースの子!😊
童顔ってこういう顔のことなのかな〜

wolfわろた

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

いやもう池のレビューに同意。全部同意。
最初と最後の映像見れただけでも楽しかったからよしとしよう。

生きてる側で死んで食べられてるの残酷だなーと思ったが、ならば寿司屋の生簀にいる泳ぐ魚たちはどうなん
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.9

手だけでわかった😂
バイなら違うかもだけどヘテロの場合同性と異性に対する好きは違う種類では?と思ってしまい、複雑でした

気がおかしくなるのが47メートルのやつっぽかった

飛行機で見てなかなかスリル
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.2

11月に続編公開とのことで14年ぶりに観賞。

細かいところ全然覚えてなかったし、子供の頃とは違って見えた。でも好きな感じに変わりはないし、運命の相手とのキスに心ときめく自分も健在していた。
自立した
>>続きを読む

Untold:架空の恋人(2022年製作の映画)

3.9

Manti純粋だったのかなんなのか
でも自他共に許すことができるのは強いことだと思う

Ronaiahから申し訳なさとか後悔の気持ちが全然感じられないのはなぜ?(笑)

声の使い分け山寺宏一ばりやん
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

疲れた〜!

音や映像が過去作品同様に怖いところあり、めちゃ構えた。構え疲れた。

あのシーンは鳥肌立ったしあのシーンは涙出た。

怖さレベルは事前に調査したウェブサイトによるとゲットアウトよりもアス
>>続きを読む

パープル・ハート(2022年製作の映画)

4.3

“Quien no arriesga no gana.”

糖尿病の友達のこと思ったな
なんとなくけどアメリカの方が糖尿病が若い世代?身近?でもよく目にする病気だなと感じる

移民で栄えた地域、州、国
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.3

“老いることも死ぬことも
人間という儚い生き物の美しさだ
老いるからこそ
死ぬからこそ
たまらなく愛おしく尊いのだ”
-煉獄 杏寿郎

“Years, lovers, glasses of wine.
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.9

映画館で見たらもっと楽しそうや

アナデアルマス可愛すぎる、、全然パーソナルスペース入ってきて欲しい、、あの髪型かわいい、、💕

アクションがド派手で楽しかった
子役の子が矢作穂香ちゃん味があって可愛
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.8

柿の種!知ってる言語の単語がたくさんわかるの嬉し楽しいね😊

(レビュー残しとらんけど)怪盗グルー時代からずっと観てきた。
ひとりミニオンズ鑑賞、アメリカでもデビュー🇺🇸
グルーの英語のアクセント強い
>>続きを読む

サンダーフォース ~正義のスーパーヒロインズ~(2021年製作の映画)

3.6

ほんのり面白い。

モデル体型ではない人や、若くない女性が主役なの、いいな。

石投げの長い例え話好きやわ😹
アンドリューもおもろかた😂

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.5

ぽろぽろ涙出た( ; ; )
びっくりもした(°_°)

疎外感、捨てられる気持ち、恋愛のトラウマ、大自然

図書館で本借りるの順番待ちしてるから、早く読みたいなぁ❣️

裁判のシーンがあること知っ
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.7

名前忘れたけどあの男気持ち悪すぎる
一瞬、何で机の上にティッシュあるんやろ?と考えて、意味が分かってからさらに気分害した

序盤から手話通訳の場面があったから、この映画はdisability visi
>>続きを読む

ジェイコブと海の怪物(2022年製作の映画)

3.9

空と海が綺麗〜
日の光の強さや天気で水の色ってすぐ変わるから、いろんな色が見れて嬉しかった(^○^)