ミートボールさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

4.5

この映画のことを知るまで、原子核爆弾開発競争はアメリカとソ連の話だと思っていた。

静かな涙がたくさん溢れた。涙が乾く前に次の涙が出てきた。福山雅治の歌も、鬼滅でLiSAの歌を聴きながらエンドロール泣
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.8

人混みという名の人ゴミは本当に嫌だ。
真剣に命を張って精一杯動いている人を揶揄して冗談めかして自分は違う、特別だと思っている人は本当にごみだ。という嫌悪感が前半。

正義は人それぞれ、想像力のない人が
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.5

思いの外めっちゃ泣いて嗚咽出んように堪えるの頑張った😹

細田守ぎゅっとまとめ。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.2

I’m gonna live every minute of it.

輝く場所は、ここにあって、ずっといる。

最近は心に余裕があるから、道端に咲く花や風に揺れる草、移り変わる空の色なんかを見て愛で
>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

4.5

10年以上前に観たわ。
母がDVDを借りてきてたんでその隣で観た。

そんな昔のこと&当時は子供だったので、覚えてたことといえばムングニョンちゃんってことと、生理の血?ナプキン?ってこと。あとは終盤の
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

4.5

ネチコヤン!!!!
大画面の猫って初めてかも、それだけで高評価だわ😹

試写会当たって観れてよかったー❣️😊
予告で観たいなって思ってたら公開延期されて忘れてた頃に当たったの!

三木監督作品らしい透
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.5

疲れた〜!!!
耳塞ぐ手に力入りすぎてプルプルだよ(笑)

映画館で観れてよかった!
前作は家で観たから全然違った。
今回は怖さ倍増に感じた。
飛び上がって驚いてたので隣の友達にも私の振動伝わったらし
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

4.7

苦しい。何度も泣いた。嗚咽した。
経験や背景が違えども、彼女たちの気持ちがわかったから。
【やんわりネタバレかも?】

由紀と環菜がリンクした時、拠り所に傷つけられた時、母親のことを知った時、、、。由
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

舞台挨拶ライブビューイング回😊
架純ちゃんお着物姿美しすぎて見惚れた👘
北村一輝さんのおかげで茶碗に注目しかせんかった😂

「あなた」
どっちかなぁって切なかったけど、どっちもよね。

ポニーテールっ
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

忘れないだろうな、この映画のこと。
アンソニーのアカデミー賞主演男優賞受賞に納得。

尿意がなければ完全に涙が溢れていたよ。

いつも私は内容重視で映像作品を見るのだけれど、今回で形式的な面白さを理解
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

警察官好き😂
ナイショの話を誰にでもする人いるいる😂
マスターと思わせてからの間宮さん😂雪を通じて会う前から会っちゃってる😂
チーズケーキの唄ギター弾いて歌お〜!
雪と青とイハとマスターとイハの元彼の
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル・ザ・ムービー(2008年製作の映画)

5.0

高校生活
“It’s the best part we’ve ever known step into the future but hold on to”
そうよね〜❣️日本とアメリカじゃ高校生活も
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

5.0

あれ?レビューしてなかた!

最初に見たのはずっと昔、全盛期かそのちょい後くらいで、チアでHSMの曲使ったり歌ったりでなんとなーく覚えてて、高校の文化祭で踊って、去年改めて観て感動して、HSMTMTS
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.9

映画観て怒りで泣いたの久々。

いろいろ頭の中飛び交って感情も追いつかず今頭痛がするので後でまた書きます。

胸糞。

軽いネタバレかも↓

エンドロールがプチホラーで違う怖さだった(笑)

なんかも
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.8

公開当時映画館で観ました🎦
ハラハラドキドキ
じゃがいもかなんか育ててたのは覚えてる😂

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

4.2

Heartache がこれの歌って知らんかった!

福山雅治が特に優勝。

いつまでも四季を美しいと思える心を持っていたい。

日本のアクション!
3作目にしてやっと好きになってきた😊

明日最新の観
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.9

新作に架純ちゃんが出るので観ざるを得なくなりました。

田中偉登くんと永野芽郁ちゃんの子役時代が貴重!

窪田くんどこにおったと?!

柔道も楽しかったけど、剣道選択でも楽しかっただろうな〜中学時代。
>>続きを読む

ミス・レプリゼンテーション: 女性差別とメディアの責任(2011年製作の映画)

4.0

課題で観んなんかったので。

日本にも同じこと蔓延ってるよね。
これが昔の作品にも関わらず、今も同じことたくさん起きてる。
最近もどっかの新聞が「百合子のお願い 電気消して」とかやってたよね。気持ち悪
>>続きを読む

宙を舞う(2019年製作の映画)

4.0

もし自分の子供がマジョリティに属さなかったとしても、個性ごと愛せる親になりたい。

普通と違うって言うけど、普通って何。
みんなそれぞれ違う。

言うは易く行うは難い、でも覚えてたい。

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.0

胸糞

2人は全く別の世界に生きてるのだな

悔しくて怖いのはこれが現実で起こっていること

ケータイで撮影するのは、過去の事件で証拠となった例があるので、それも仄めかしていたのかな。撮っていた人は白
>>続きを読む

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

3.9

短い時間でこんなあったかくさせられるのはすごいと思った。

耳を抱えて泣いてるの見て私も泣いちゃった😢

バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画をつくったら~(2021年製作の映画)

4.5

ドラマは一人暮らし時代にたま〜に観る程度だったけど、大杉漣さんが他界された前後ちょうど観てて、すごく悲しくなったことは覚えている。

架純ちゃんがたくさん出てきて嬉しかった😊

いろんなドラマのパロデ
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.8

オペラ座やエヴァのパロディが面白くて好き😂
ミュージカルなのも好き❣️
みつきちゃん可愛いので好き!
オタク用語炸裂なのも面白かった😂

バレンタインのテレビ放送で残り15分ほどにして地震速報に切り替
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.8

ドラマ復習してたらもっと楽しかったかも❗️
でもでも、愛とアクション楽しめたからよかった!

1番の感想は、コマツバーラ!

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.9

知ってる曲が流れるだけで楽しいよね!
ママがABBA好きでよかった😄
その分自分が小さかった頃を思い出すことも多いけど。
そしてこれが親娘の話でもあるためさらに泣ける。

いろいろ思って泣けた。😿
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.9

知らんけど、はな恋が刺さった人はこれも刺さりやすそう。自分の物語に組み替えて咀嚼できるあたりが同じと感じた。知らんけど。

ゆはの出番意外と少なかったけど、大切なシーンだった。

所々?な感じはしたけ
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.9

いっぱい笑って楽しかった😊
俳優さん豪華だった!
有働アナだって最後まで気がつかなかったわ😮