ピッツァさんの映画レビュー・感想・評価

ピッツァ

ピッツァ

映画(82)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.1

ピクサーの映画には本当に外れがないな〜と改めて思った。予告見た時から相互不理解→相互理解、という私の好きな話かなと思ってたので、期待通りだった。ポップに描かれているけどテーマはかなり重かったように思う>>続きを読む

らくだい魔女 フウカと闇の魔女(2023年製作の映画)

4.0

公開初日に観に行ったのに興奮から感想残せてなかった…。散々ツイッターで騒いだので逆に書くことなくなっちゃってて、とはいえ映画化本当におめでとうございます。幼少期の記憶蘇ってきて最高でした。続きいつまで>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

2.5

率直に言うと自分にはあまり合わない映画でした。役者のみなさんの演技が(たぶん意図的に)すごく演劇っぽくて、やっぱり舞台演技って舞台で見てこそなんだな〜と思った。それ故に本編に集中できず。ストーリーも同>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

めっちゃ良かった!ゲームが映画化した時にこういうのが見たいんだよ選手権、優勝です。マリオの世界観をすっごい上手い事現実に落とし込んでてグッときたし、ストーリーもちゃんと王道でワクワクした。あとCV宮野>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.0

原作が大好きで、最後のシーン映像で観たい…!と思っていたのでその願いが叶ってよかった。前後編に渡る長めのお話を上手く2時間の映画に纏めてくれていて、初見の人でも楽しめるのではないかと思った。原作また読>>続きを読む

劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来(2010年製作の映画)

4.0

久しぶりに見たら懐かしすぎて泣いた
途中からオーガの監督(?)たちが円堂の成長過程を見守るオタクに見えてきて笑えた
やっぱ無印好き〜〜〜〜
最後格言で終わるの、アニメへの愛を感じてとても良かった!

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.2

新海誠監督のボーイミーツガール、とても安心して見れる。好き。すずめちゃんとてもカッコいいヒロインで良かった。もう一回観る!

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

3.7

明日続編観にいくので予習に。アニメ放送当時の記憶が蘇ってきてとても懐かしい気持ちになりました。死と隣り合わせのオンラインゲームやっぱり怖すぎるなと改めて思うけど、これぞsao。

ONE PIECE ワンピース 珍獣島のチョッパー王国(2002年製作の映画)

3.5

アニメワンピのスペシャル回的なノリの映画。とにかくテンポが良くていろいろツッコミどころはありつつもさくっと観れました。

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.8

原作未読で鑑賞。映像とキャラクターのデザインすごく好みだった、キラキラしすぎてないシンプルなタッチ好き。けど強調したいシーンは色彩豊かでメリハリあって良かった。
ストーリーについては完全に私の好みです
>>続きを読む

BURN THE WITCH(2020年製作の映画)

3.7

・BLEACHちゃんと読んだことないけど久保先生のオシャレ感伝わってきた
・ニニーちゃん、キャラデザも性格もすごく好み〜〜こういうカッコいい女の子好きだな……
・「御伽噺の魔法が途中で切れるのはそれが
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

2.8

自分も含めて就活生が嫌いだったのでその時の感情を呼び起こされてしまった。嫌な気持ちになることは分かった上で観ましたがやっぱり嫌な気持ちになってしまった……登場人物を誰一人好きになれず終わった。みんなS>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

3.8

REDの影響でまた観直したいな〜と思って観てみたらやっぱりものすごく暗くてこんなのワンピじゃないっていう意見があまりにも正しい……んだけど私は割と好き……細田守の世界に麦わら一味が入り込んだら?のif>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

4.0

「魔法はいつだって、自分たちの中にある」
おジャ魔女どれみをリアルタイムで観てた世代の人間にはより刺さるお話。懐かしさと眩しさでずっと泣いてた、誰だって幼い頃は魔法が使えると信じてたんだよね……。魔法
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

ライブで始まりライブで終わる、色んな意味でいつものワンピースとは違うタイプの映画でした。が、私はけっこう楽しめました。私がワンピースの原作を細部まで追えているタイプのファンじゃないから楽しめたのかな、>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してる(2022年製作の映画)

4.3

「ねえ神さま 僕はあの列車に乗る 何度業火に焼かれても」
僕の存在証明、5億回聴きます。

ピンドラファンが見たいもの全部盛りよくばりセットな映画でした。OP震えた。EDも震えた。本編は勿論だけど最後
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.3

原作が大大大好きなので映画化でどうなるのか、ハードルをかなり下げて観に行きました…が!製作陣の「原作のメッセージ零さず伝え切るぞ」「文と更紗の関係を絶対に捻じ曲げさせないぞ」という強い意志を感じた。つ>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.5

少し前に見て感想書き忘れてたので!
作画はすごく綺麗でアニメーションも申し分無しだったけどストーリーが単純に好みじゃなかったのかな…。惹かれていく過程がゆっくり見たい人間としてはえっいつの間に好きにな
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

4.0

良かった!ゲストキャラのメリッサちゃん可愛いし良い子だし真っ直ぐだし推せる。前線に立って戦うだけがヒーローじゃない。だれかを助けたいと思ってそのために力を尽くせるのならきっとヒーロー。最後の戦闘シーン>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.8

メチャメチャメチャメチャ好きでした。呪術の話の中で今のところ一番好きなエピソードだった。これが純愛か〜!!!!!!!!!!!!!!!

サマーゴースト(2021年製作の映画)

4.0

作画のloundrawさんのイラストがとても好きでずっと観たかった映画!さすがのloundrawさんで1つ1つのカットがそのままイラストにできそうなぐらい綺麗。音楽も物語にあっていてとにかく全体的に綺>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

4.3

シオン可愛い。シオンの眩しさに私も元気をもらいました。サトミとの思い出を回想していくシーンで思わず涙が出ました。どうして写真や動画に残しておくのか、「残そうとしておくという行為自体に意味がある」という>>続きを読む

リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様(2020年製作の映画)

3.9

めっちゃ面白かったです。テニプリはキャラクターをふわっと知ってる程度の人間でしたが楽しめました。唐突に始まるミュージカル、怒涛の展開、テニスしろよ!と思わず突っ込みたくなるストーリー(※ただしちゃんと>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.1

こういうので良いんだよ!!という要素が沢山詰まっててヒロアカファンとしてはとても楽しかったです。デクとゲストキャラクターとの話、がメインだったから全体的にA組の描写が少なめだったのが少し寂しかったぐら>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

事前評判で聞いていた通り歌が良いのは勿論、アニメーションは安定のスタジオ地図さん、監督細田守。安心して観ることができました。終盤、鈴が歌いながらお母さんの想いに気付くシーンにグッときました。こういう救>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.7

めっっっっちゃくちゃ良かった。アニメ映画が好きな人は全員観に行くべき、というぐらい映画への愛を感じる作品だった。作画は抜群、テンポも良い、キャラクターたちも皆愛おしい。クリエイター職の人たちが何を描こ>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.5

久しぶりに見直して、ああ、やっぱりこの映画がすきだ……と思いました。ドラマに比べて雰囲気が重いという意見もあるかもしれないけど私はこの話がガリレオシリーズの中で一番好きです。
最後に残した手紙の内容、
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.1

ひさしぶりに恋愛モノの邦画を観たけど、とても良かったです。はじまりは、おわりのはじまり。すごい痛い言葉だけど真理なのかもしれない。

最後のファミレスのシーン、麦くんの言葉を聞きながら「違うんだよ…そ
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

4.0

生まれつき足が不自由な女の子と、夢を持つ男の子の話。製作がボンズということで作画が安定の良さ、海や水の描写がとても綺麗で見惚れました。ストーリーは起承転結しっかりあって、最後は前向きに、あったかい気持>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.6

原作未読で観ました。個人的には2時間でうまく話をまとめているんじゃないかと。ああいう希望へ向かっていく終わり方はとても好きです。edの曲が真夜中さんであぁ…好き…ってなった。ただレイの演技が気になった>>続きを読む