chelsyさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

chelsy

chelsy

映画(282)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

雪の峰(2021年製作の映画)

1.4

お金があればたいていのことは叶うんやな、と。

しかし最後はお金じゃ人は動かせなくなる

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

とりあえず、こわい。
異国の祝祭には気軽に絶対参加しないぞ!

ともしび(2017年製作の映画)

1.5

台詞が少ないので物語を自分で想像しないといけない箇所が多かったので、途中で疲れてきて中盤から早送りしました


結局最後って??

弁護人(2013年製作の映画)

3.8

このおじさん韓国映画によく出てる人やな、という興味から見たけど後半から引き込まれた。
これが実話とは。。。
悪党共め!!!

本編の先が気になってググったら、さらに壮絶で悲しくなった

湿地(2006年製作の映画)

1.5

そうつながるか!と。
時間もちょうどいい長さでよかった。

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.0

同性愛を矯正する施設が存在することにびっくりしたし、しかも昔の話なのかと思ったら最近の話ということにもびっくり


出演者がわたし的にすごく豪華でした

自由に生きることのありがたさを感じました

足跡はかき消して(2018年製作の映画)

2.0

結末に、これ現代でありえる話なんやろか??と疑問が残る

物語の雰囲気は好きでした

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

1.1

20分ほどで耐えきれずそのあとはざっくり早送りで。

わたしにはおもしろさがわからなかった

運び屋(2018年製作の映画)

1.9

パッケージの写真から勝手に重い話かと想像していたら、いい感じのゆるさで後半まで見ていたが最後に「えっ、そういう結末?」と驚いた

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

1.7

音を立ててはいけない世界でなぜ赤ちゃん・・・とつっこまずにはいられない

普段エイリアン系はまったく見ないのですごくひさしぶりに見たけど、なかなかのハラハラもんだったのでたまには良いかも

復讐者のメロディ(2018年製作の映画)

2.9

レオンに似ている。
なぜ刑務所に入っていたか謎なままでしたが、そこは重要じゃなかった

おすすめ!まではいかないけど、好きです

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

登場人物はほぼひとり。
派手さはまったくないが、終始ハラハラさせられ83分で完結というのもちょうどよかった!

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.0

これが実話ってすごいなと思うが、短縮しすぎててトントンと話が進みすぎる

7月22日(2018年製作の映画)

3.0

この作品で事件のことを知り、犯人への腹立たしい気持ちと被害にあった子供たちへの悲しみで涙が溢れた

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

1.6

前半は夢中になったが後半から超能力対決のようになり、うーん。。。とダラけた

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

2.4

展開に「あれ?え?そういう感じ?」と、なったが嫌いじゃない

ドント・ヘルプ(2017年製作の映画)

1.1

悪魔系は途中から笑ってしまう。
ラストはおぉー!となりましたが、それ以外はまぁそんなに夢中になるストーリーではなかった

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

1.0

実話と知らずに見ていたので、話が淡々と進んで感情移入どころではなかった。

内容が薄すぎる。

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

2.5

主役の男性が最初はパッとしなかったが、見ていくうちにかっこよく見えた

ストーリーはまぁまぁ

Girl/ガール(2018年製作の映画)

4.0

美しく悲しい映画

彼女のしあわせを願わずにいられない

すばらしき世界(2021年製作の映画)

5.0

役所広司の演技力が素晴らしすぎる映画

自分を偽らないと生きずらい世の中へのせつなさが残る悲しいストーリーでした

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.5

実際に起きた事件とは知らずに見始め、ハラハラしました。
スリルを味わいたい人におすすめ

マザー!(2017年製作の映画)

1.0

ラストまでずっと「なにこの映画?」でした。
ジェニファーローレンスじゃなかったら耐えれなかった。

|<