ayaneさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.7

あんまり評価良くないと聞いてたので期待してなかったんやけど、思ってたより面白かった!

まさかこんなチート級に強い人がMCUマラソン終盤に出てくるなんて思いもしなかった…!強すぎて戦闘シーン基本爆笑し
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.3

アクションシーンが目まぐるしくて面白い!特にカーアクション。
あと話の筋も暗すぎないのがいい。
けどなんかちょっと飽きてしまったのが本音……アリとの共闘をもっと見たかったし、前作の方が好きかな。

>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

やっとここまで来たー!!
ブラックパンサーまで見て結構疲れたけど、これ見ずには寝れんやろ、と気合で鑑賞。
そしたら余計疲れて寝れなくなった。
私はいったい何を見せられたんや…??
私の中の内なる粗品が
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.6

評価微妙だと聞いてはいたけど、思ったより全然面白かった。
一見後進的なイメージがあるアフリカを舞台に、国家機密の先進技術を元手に実はめちゃくちゃ発展してるという設定がそもそも好き。本当にありそう。
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

アベンジャーズの中でソーが1番好き(肉体)(顔面)なので、見るのずっと楽しみにしてた!!

ソーってこんなに冗談言うようなキャラやったっけ?て少なからず違和感はあったけど、それ含めても現3作品の中で本
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.4

再鑑賞。といっても最初に見た時はMCU未履修だったので、全然ついていけてなかった🤣
あ、こういうことやったんか…とやっと納得。「ソーのマジックベルト!」のとこでちゃんと笑えて成長感じた。

トムホは本
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.9

本日は有給なので、MCUマラソンを少しでも進めたい!目標はBPまで。頑張るぞ!!

1作目で明かされてなかったクィルの出自が明らかになる本作。エゴって本性名前そのままなんかい。見たことあるなーと思った
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.5

THEミュージカルの王道。確か一回見たような気がするなーと思ってたら、高校生の時に劇場で見てたらしい。

アンハサウェイのお母様もミュージカル版でファンティーヌを演じてたらしく、アンの気合を感じる作品
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

3.0

映画としての評価は★3.0ですが、酒のつまみとしてなら★4.0くらいあると思う。

(2022年1月18本目)

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.2

ずっと前から楽しみにしてた本作!
初リドリー作品。
製作陣から何の挨拶もなくてパトリツィア(本物)はご立腹らしい。 

俳優陣の熱演怪演が1番すごかった。皆イタリア訛りが可愛くてそれだけで耳の保養。
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.3

全世界に細菌が蔓延して、人類が滅亡の危機に瀕しているという何とも不謹慎な設定。

ブルースウィリスは、細菌が発生した1996年にタイムトリップして細菌の情報収集を命じられる。

ブルースが選ばれた理由
>>続きを読む

美に魅せられて(2021年製作の映画)

3.6

Netflix産インドサスペンスって割と良作なイメージ。『女神は2度微笑む』とか。
本作も割と評価いいので期待して鑑賞。
最初に何かの事件があったことを示唆してから、過去を振り返るようなストーリー構成
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.6

サムライミ監督スパイダーマン最終作!

1,2は謙虚だったピーターが急に調子づいてしまって、おいおい!と思いながらも、まぁこんくらいの年でスーパーヒーローになったらこうなるわな〜と思っちゃった。
私だ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.6

本作、実は劇場で鑑賞済!5年も経ったのかと思うと恐ろしい。4DXで見たので、もんのすごい迫力だったことは覚えてる。
当時の彼氏が横で寝ててドン引いたの懐かしい。めっちゃ席揺れてたのに…2,900円もっ
>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

4.1

久々にインド映画!

2時間半もあるのに全然長く感じなかったし、インド映画特有の「ここで半分やで!休憩してな!」の時も休憩せずぶっ続けで見れた。
あのアテンション大好きなんよな…インド人優しい…ハリウ
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

開始10分で誤撃されてしまうボンド。OPが死後の世界チックで葬式気分にさせられたけど、いやこれはいくらなんでも死んでないやろうな〜満を持して登場(テーマ曲)やろうな〜と思ったらバチバチに女抱いてて二度>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.6

サムライミ監督スパイダーマン2作目。
相変わらず監督色が濃くて、手術室のシーンは完全にホラー。

前作での決意は何やったんや?というくらいピーターが未練タラタラ。その後もずっとタイミングが合わんのかわ
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.7

最新作に向けて復習始めます!
スパイダーシリーズはほとんど全部鑑賞済やけど、5年前なのであんまり覚えてない

オープニングの雰囲気がダークで驚いたけど、ホラー出身の監督なんか!鏡に映るゴブリンと話すシ
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.6

もう最高すぎる。本当に…最高すぎる…
まずオープニングが最高。9と3/4番線にみんなが集まるシーンは本当に胸熱。製作陣もめっちゃ気合入ってるな、というのがありありと伝わる

それでも期待以上すぎて、最
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.5

タイトルの問題提起に対して、どう結論持っていくのか気になってチョイス。あまり期待せず見た。
あと、主題歌がにしなちゃんやったので、それも目当て。エモ可愛い声でほんと好き

田中みな実そのものが好きなん
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

フォロワーさんが揃って高評価なので、ずっと気になってた本作。100分ちょいの映画って、平日仕事後に見るのにちょうど良いのでもっと増えて欲しい

序盤は戦争映画とは思えないほどポップで、あまりのめり込ま
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.1

友達におすすめされてチョイス。
祖国で戦争が始まり、無国籍となってしまったビクター。そんなことは全く知らず、ある目的でアメリカを訪れたけど、入国できるわけもなく空港で待つことになる…という話。

トム
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.9

自殺未遂をした女の子が精神病院に入る話。実話ベースで、主演ウィノナが制作指揮をとったらしい!

精神病院っていっても10代の女の子ばかりなので、なんか女子校っぽかった。病室を抜け出してみんなでボウリン
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.4

「復讐」がキーワードなので前作より暗くて悲壮感漂ってる本作。特にボンドはかなり凹んでいて、「何飲んでんの?」て聞かれても、「え?なんやっけこれ…(6杯目)」となってるシーンは肩を組んでやりたいとさえ思>>続きを読む

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

3.4

ヒュー様大好きな割にずっとクリップに眠ってた本作。007の後に軽いラブコメが見たくなってチョイス。

このストーリー、なんか既視感あるなぁと思ったらキム秘書か!最初はぶつかり合うけど、それってお互い意
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.6

2022年、記念すべき1本目!
2021年はハリポタ、SWなどシリーズものに手を出して飽きずにちゃんと完走できたので、ちょっと背伸びしてみた。

007シリーズは現時点で24作品あるらしく、これ完走で
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.6

2021年300本目、何見よかな…と数日悩みまくって本作をチョイス!中学生の時に見て以来、2回目の鑑賞。

弾けるような美貌のレオ様が登場した瞬間、画面がぶわっと華やいで、うわ綺麗…てつぶやいてた。も
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.2

Don't look up鑑賞後、レオ様の演技は完璧やったけど、世界一セクシー天文学者と劇中で謳われているにしてはちょっとぼてっとしてるな・・・と感じてしまい、レオ様全盛期の作品を見たくなってチョイス>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

超超超豪華キャスティング×Netflixなんて、絶対見るしかない。制作発表当時からクリップしてた!ようやく見れて嬉しい。

ハードルがめちゃくちゃ上がってたので不安やったけど、個人的にすごく好きだった
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

本作、ジャケ見るからに喧嘩始まるんやろなというのはわかるけど、え?ナターシャそっち側なん?てか奥におるネコちゃん誰???と開始前から謎が多くて勝手に予想してしまってそれだけで楽しい。

実際見てみると
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.7

ハンソロ、GOTを鑑賞してからエミリアが大好きでチョイス。ほんっっっっとうに美人だと思う。そんなエミリアは今回ちょっと残念な女の子を完璧に演じてて、さすがカリーシです!!!平伏

序盤は正直あんまりハ
>>続きを読む

スイッチング・プリンセス3:思いがけないスイッチ!(2021年製作の映画)

3.6

多くのレビュアーさんが1>3>2と仰ってますが、私もそう感じた。2は正直微妙やったけど、2があったからこそ3のフィオナに感動する。

演じ分けが相変わらずすごくて、最後の方入れ替わりすぎてわろてしまう
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

Se7en, The Sixth Sense, Shutter Islandなどなど、雰囲気怖い系は割といけたのでビビり克服できてるのでは?と思ってましたが、本作は私的には正真正銘ホラーで手で隠しなが>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.8

定期的に胸糞映画が見たくなる性質があって、イーストウッド2作見てちょっと凹んでたからしばらく見てなかったんやけど、この名作だけはどうしても見たくてチョイス。

ほんでやっぱりちゃんと胸糞で病んだ〜!!
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ついに終わってしまった…
ラスト1時間くらいからずっと泣いてた。私の予想は50点くらい当たってたけど、まさかハリーが分霊箱だなんて思いもしなくて……心が死にました……

以下、整理がつかず鬼ほど長いレ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

分霊箱探しの旅がメイン。のくせに本作で破壊できたの1つだけ。え?次回で完結やろ?ペース配分大丈夫か??

普通に戦争なので、たくさん人が死んで辛くなる。ムーディ先生、死ぬ場面すらなく描写だけでめちゃく
>>続きを読む