tomさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

5.0

シリーズの中で一番すき
いやダンブルドア演じてる人1作目と変わっとるやないかい!

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.7

いっちばん最後のシーンで「I am Ironman 」て言うのあの人のアドリブらしいよやばくね

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.0

作中の大学の卒業式でピーターが着てるTシャツいいなと思って買って当時付き合ってた彼女に誕生日にプレゼントして一緒にディズニー行ったの懐かしいな()

ババドック 暗闇の魔物(2014年製作の映画)

3.5

キャストのお母さん役の人、元カノのお母さんにちょっと似てる(ごめんなさい)

バスケットボール・ダイアリーズ(1995年製作の映画)

4.7

親からクスねた金、盗んだ金品を売った金でヤク手に入れてキメてグレて捕まって殴り合いに発展してもディカプリオくらい顔面が整っていれば何しても許されそういいな()

ニキータ(1990年製作の映画)

4.2

シティーボーイ&ガールは多分好き。
主演の人一瞬サラ・コナーに見える(適当)

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.5

もう超好き。
雑誌のPOPEYE買って読んでる人は多分好き。
LEONとかPULP FICTION好きな人も多分好き。

スヌーピーの大冒険(1972年製作の映画)

2.5

スヌーピーとその周りの子たち(名前忘れた)かわいいけど俺やっぱトムジェリが好きだわ、

インシディアス(2010年製作の映画)

3.9

ホラー映画の中でも結構おすすめど高め
おもろいよ怖いけど
怖いけどおもろいよ、みたいな。

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.5

いやあゲーム版のバイオやりたくなるねこれ。ネメシスぅぅぅ…
ロケランぶっ放してこ

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.0

B級かと思いきや少し「おっ。」てなる映画。少しね少し

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.6

当時付き合っていた彼女が初めて家に来て一緒に見た映画。酸っぺえな。
2作目だから少し不安だったけど1作目に引けを取らないアクションとホラーのいい塩梅。レイズのポテチとチェリーコークが止まらねえ

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.8

メインキャスト同じ人そのまんま歳食って味出てる。
入りのハイコントラストのShotgun Mouthwashのあの弾け飛ぶリズム最高。
あとUnderworldのSlow Slippyね
トラック重要
>>続きを読む

フットルース(1984年製作の映画)

4.5

ケニー・ロギンスの主題歌、主演のケヴィン・ベーコンすこ

プレッピー・コネクション(2015年製作の映画)

4.8

ドラッグを通した青春映画。
Trainspottingとはまた違う視点、趣旨で描かれてる。
要は薬物ダメ、ゼッタイ。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

5.0

腰やっても後頭部打って意識失ってもこれみるとスケボーやりたくなるしただのストリートフィルムではない
(2回目鑑賞)

ミスト(2007年製作の映画)

4.5

雷が鳴り続け豪雨が降り頻る夜。
夜が明け暴風雨が過ぎ去った後、車で買い出しへスーパーへ向かってると、街全体を覆い尽くす濃霧。
突然起こる大地震。霧の向こうから聞こえる悲鳴。
霧の向こうに「何か」がいる
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.2

本作のヒロイン「イライザ」は政府の極秘研究所で働く清掃員。彼女は極端に閉塞的な性格で他人と口も交わすことなくやりとりは手話や表情で行われているが、そんな彼女が出会ったのはある日研究所に運ばれてきたヒト>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

4.2

菅田将暉もかっこいいけど、千葉雄大がかっこいいっす。

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.6

「Facebook 」の創設者、マーク・ザッカーバーグのFacebookを創り上げるプロセス、学生時代での葛藤、人間関係が綿密に練り込まれた作品。

THE 4TH KIND フォース・カインド(2009年製作の映画)

3.0

本作品のために監督や映画俳優たちで撮影された映像と、実際に撮影された映像が同時進行で流れるというなんとも斬新な作品であり実話をもとに作られている。