ばちおさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ばちお

ばちお

映画(137)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パリ13区(2021年製作の映画)

4.3

スタイリッシュで良かった、こういうの好きなの友達にバレたくないよね

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.8

80%ぐらい良かったのにラスト20分あたりがキモかった

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.1

後半のでんでんさんの言葉が全部自分に刺さって死んた、背筋がゾクっとした

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.7

構図から何からサイコー
車椅子マリオカートと賄賂のシーンが良かった、アニメーションは言わずとも

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.3

やっぱりエレクトロニカとアニメーション好きだなあと思いました、浅い感想だけど

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.9

メディア怖え〜女性怖え〜結婚怖え〜
人間不信が更に強まった1作

音楽(2019年製作の映画)

3.7

エクスペリメンタル、ドゥームストーナー、フォークソング、スゴe

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.8

どう考えてもこの歳になって見るほうがいい、頭からラストまで良すぎる

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

4.3

伊藤沙莉さんと森山未來主演で本当に良かった、ネトフリの本気度が素晴らしい

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.5

これをほぼ1人で作ったということにゾッとする、とんでもない執念だと思う

トロちゃんと3バカ兄弟が可愛い

アレックス STRAIGHT CUT(2020年製作の映画)

4.7

最低すぎるけど本当に最高な映画、改めて自分はノエ信者だと痛感させられた作品

ゲイクラブのシーンがホラー映画でもないのに鳥肌が立つ気持ち悪さですごい、カメラワークが天才すぎる

ちゃっかりカルネ、カノ
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.5

見たことなかったので見ました。時代感がベスト、正直内容はガッツリ刺さらなかったけど成長が見れてよい。

紅の豚(1992年製作の映画)

4.7

子供の頃見たからあまり覚えてなかったし感覚なかったけどフィオがめちゃくちゃ可愛いな

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

3.9

良い……こういう経験したすぎ…
50分尺の映画結構好きかもしれない、岩井俊二最高。

花とアリス(2004年製作の映画)

3.4

可愛らしい映画、撮り方は間違いない岩井俊二で最高
ラブコメ感で共感性羞恥みたいなの感じるかと思ったらそんななくて良かったな