Akiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Aki

Aki

映画(556)
ドラマ(1)
アニメ(0)

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.9

個性的なキャラが多くて楽しかった。個人的に副操縦士が好き

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.0

映像の躍動感が好き。あとやっぱりエンディングのエミネム最高

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.0

ビーニーが出ていることもあって、ちょいちょいブックスマートと似てる要素あるなぁと思った。友達と同じタイミングで失恋するところとか、友達と仲違いするところとか、地元出るところとか。ストーリーはそんなに面>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

復習観賞。トムクルーズのビジュ大爆発ですね。当時24歳とか信じられない😇

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.0

話し方とか背中の曲がり具合とか、演技力が凄かった。

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.5

どうしてもウォーレン夫妻(の旦那の方)〜!って思ってしまうから役者のイメージって大事

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

4.0

割と評価低いみたいだけど、おぉそうくるのね〜ってところが結構あって楽しめた!

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.6

味方がゼロってわけではないけど、孤独で観ててつらかった

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.5

ストーリーはそんなに面白いと思わなかったけど、お茶目なロック様が見られてロック様好きとしては満足😌

整形水(2020年製作の映画)

3.0

ストーリーは面白いと思うのだけどアニメーションのクオリティが👼🏻日本のハイクオリティに慣れてると飛行機の機内安全ビデオみたいに見える

オールド(2021年製作の映画)

3.6

老いる怖さってなんか新鮮。邦題の方に謎解きタイムスリラーってあるけど、謎解きあった?私はいまだに分からんことだらけ。

ジョナサン ふたつの顔の男(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

話の流れも終わり方も好き。
3人目の人格見たかったなぁ。
最終的には、いないはずの兄弟の記憶がある一人の人格になったのかなぁ。。

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.0

ギャグアクション好きだから楽しめた。音楽がポップ、Never Surrender流すタイミング良すぎた。

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

4.0

チャーリーバートレット以来、久々に観た気がする。展開はなんとなく読めるけど面白かった!

ルーム(2015年製作の映画)

4.5

ポスターが好みじゃなくて手をつけなかった作品。観たらめっちゃ良かった🥲
犬と散歩中のおじさんとか、巡査とか、ちょい役でも人間味あって好き。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.9

この映画の中での女の友情は素敵だし、男の友情はクソだなと。
ピアノ弾きながら笑わせてくるボー・バーナムしか見たことなかったから新鮮。ビジュが良い

ブラッド・スローン(2016年製作の映画)

4.5

もともと刑務所系の作品好きだけど、これは極悪人とかやばい奴じゃなくて普通のサラリーマンがギャングの道に行くことになるストーリー書いてて、すごく楽しめた

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

3.0

ストーリーに惹かれて観たけど途中まじで誰か解説頼む!ってなった

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.8

なんか、世界仰天ニュースとかで取り上げられそうな話。面白かった!

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.8

どうやって終わるんだろうってそわそわしながら観た。私もあんな大学行きたかったな

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

みんなそれぞれ好み分かれると思うけど私は一旦レイにいってお兄ちゃんにいってそっからフォースグレード

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.4

スケールが大きくなり過ぎてリアリティに欠ける分、初期の作品ほど楽しめなかった。でもオレンジのRX-7が出た時は嬉しかった笑

親愛なる同志たちへ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

KGBがなんで親身に助けてくれたのか分からなかったし、そこで終わるんかーいな終わり方でもやもや。
Товарищ, Товарищ, Товарищ ~ ♪のリズムが頭から離れない笑

セーフティ(2019年製作の映画)

3.7

短いのにメッセージ性があって、しかもYouTubeで観られる。よい。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.9

映画の始まり方めっちゃ好き。
ジョン・ウィックと違ってロシア語が正確だなぁと思ったらハードコア・ヘンリーと同じ監督さん、なるほど😳

ひまわり(1970年製作の映画)

4.0

ロシアとウクライナの件があって注目度が増してるのか、それとも昔の感動を求めてか、ほぼ満席。おじいちゃんおばあちゃん多め👵🏼

正直、私の好みではなかった。史実とかリアリティの方が好きだから、戦意もプラ
>>続きを読む

ハッピーログイン(2016年製作の映画)

3.5

誰かが傷つく心配なしに見られて、メンタルに優しい。料理屋のおじさん、好き〜

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

4.0

映像と音楽がとても好み。ポスター、このシーンよりもっと良いシーンあったのでは?ってちょっとだけ思ったけど、総合的に満足◎

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.9

Every Dayとストーリー全く一緒やんけって思ったけど(Every Dayの方が後に作られた)設定年齢と国が違うのでまた別の感覚で楽しめた!上野樹里ちゃん出てるって知らなくてびっくり笑

名もなき塀の中の王(2013年製作の映画)

4.4

外界から閉ざされた環境での、不器用な人達のストーリーが人間らしさ全開で好き。邦題くそダサいけど、面白かった!

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.8

ちょいちょい脳みそ置いてきぼりくらった。その道の人が観たらすごい!ってなる技術で作られたんだろうなぁ、、私は製作側がさっぱりで🤷🏻‍♀️
モンスター?がバイオのリッカーっぽいのが気になった笑

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

4.3

猫好きなら観てほしい、めっちゃ癒される。ただポスター(?)の感じが見る気をそそらない笑

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

4.0

ただの頭ん中お花畑なファンタジーストーリーじゃないのが好き

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.2

バーレスクみたいな感じかと思って観たけどだいぶ違った。ジェニファー・ロペスは不老不死なんか?ってくらい相変わらず綺麗