千葉茉耶さんの映画レビュー・感想・評価

千葉茉耶

千葉茉耶

映画(31)
ドラマ(3)
アニメ(0)

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

私は結婚もしていないし子供もいないけれど、子供がいることだけでも大変なことなんだなと再確認できたのと同時に、子供がいる中での離婚がどれだけ大ごとなのかというのもまた再確認した。
メリル・ストリープが演
>>続きを読む

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

2.2

映画館で鑑賞。

だらっとゆるっと日常が進んでいく映画で何を見せられているんだろうって感じだった。

大きな波はなく最近の日本の映画によくあるやつっていうジャンル分けになったなぁ。

だらっとゆるっと
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

2.3

これといって大きな波はなく物語が進んでいく感じ。なんとなく気持ち悪さがあって大きい波が来ないかなと思いながら見ると終わってしまう感じ。



もう観ないと思う。

ムカデ人間2(2011年製作の映画)

3.2

映画祭して2本目に観た。
ムカデ人間の最初の作品から続けて観たけれど繋がり方が面白いし、前作品よりも奇妙で素人が1の真似事をやるっていうのがさらにヤバいっていうのを最大限に引き出している映画。

撮影
>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

3.0

友達と映画祭をして最初に観た作品。

「作品」って感じがめちゃんこ強い映画だったなと思う。

とにかくあれを作ろうとしてる博士の狂ってる感じとか、ていうかそもそもこの映画を作ろうと企画書やらなんやらを
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.3

こういう複雑な作品めちゃくちゃ好きで、子役にどうやって演技指導してるのか気になった。

演技も不自然なところはなく、何回か観ないとしっかりストーリーは理解できそうにないけど稀に見る良作品だった。

>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

4.1

キャストの皆さん本当に素晴らしいのですが特に樹木希林さんの演技がものすごく素晴らしくて、こういう自然な演技が出来るようになりたいと心から思える作品だった。

ひとつひとつの音を丁寧に演出されていて、映
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

元々アパレルで働いていたので好きな感じすぎてずっと流していたいってかんじ。

ファッションもストーリーも編集も好き。

ルーム(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

本当にあった話から映画化。
子役の子すげえ。

犯罪に巻き込まれて、帰ったら家族は楽しそうにしているシーンはリアルですごく好き。

子供がこれからちゃんと成長できるのかが心配になる映画。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.9

とても切ないおはなし。
わたし自身が俳優志望なので色々考えてしまう映画。

似た夢を持ってるとぶつかるんですよねぇ。そうなんですよねぇ。

アフターショック(2012年製作の映画)

2.8

まじで救いのない胸糞B級映画。
好きか嫌いかは観た人で全然違うと思うけど、始めから終わりまでとにかく胸糞悪い。
日本人が見ると余計に胸糞悪いかもしれない。

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

正直微妙だった。
ポスターがかなり綺麗なのでその調子で絵が動くと思ったら全く別物でした。
演技が全体的に棒過ぎて目立ちまくりで話が入ってこないし、試写会では途中で席を立つ人がかなりいました。
お金払っ
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.2

ハウルがひたすらイケメン。演技は微妙だけど役がそういう役だからオッケー。どの登場人物も不思議でどのシーンも独特の雰囲気。好きがとまらない作品。

三度目の殺人(2017年製作の映画)

4.0

役所広司さんの演技好きだなぁ。
広瀬すずちゃんはどうしてこんなに演技が上手いのだろうか。何を学んできた?それとも才能?

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

2.0

みんないいって言ってたから観たけれど、やはり火垂るの墓には勝てないわな。戦争をしっかり描くのって難しいんやろなぁ。

怒り(2016年製作の映画)

4.0

重苦しいけど居心地のいい映画、邦画で稀に見る演技がわざとらしくない映画だった

グッドナイト・ムーン(1998年製作の映画)

5.0

隠れた名作。
一番好きな映画は?と言われて真っ先にこの映画の名前を言います。
ジブリの鈴木敏夫さんも、ジブリ汗まみれの中でこれをお勧めしてた。
家族のおはなし。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.0

ティムバートンの映画の中で現実のようなシーン(あくまでも"ような")が多いけどチャーリーとチョコレート工場感も多々感じられる、一回観てああこれはティムバートンの世界観だ。と思える作品だった。キャスト陣>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

友達の好きな映画。
私もどハマりした映画。
何度でも観たい!