ももさんの映画レビュー・感想・評価

もも

もも

映画(19)
ドラマ(0)
アニメ(0)

私の男(2013年製作の映画)

3.0

演技は素晴らしいけれど、それ以上では…と言うのが正直な感想。
ベストセラーがヒット作になるとは必ずしも言えないと言う一作。
映画を見て原作を読んでみたくなった。
浅野忠信と二階堂ふみの演技は素晴らしい
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.5

誰にでも紆余曲折があり、一筋縄ではいかない人生。
成功からどん底に。どん底から成功にそんな彼らの人生が色彩豊かに描かれています。
誰もが知っている名曲に隠された秘話に心を打たれた。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.5

好き嫌いが分かれる作品かと。
私はそれほど、色々感じることができず。
でも、間違いなく、この映画よかったよねーって言うと、やるな!って思われちゃう空気がイヤかも(笑)
マスコミ受けの良い作品の難しさ。

テッド(2012年製作の映画)

3.3

これは、完全に宣伝が上手と言える。
この手のジョークは日本人にはなかなか受け入れ難いところもあるけれど、宣伝のおかげで大ヒットかと。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

5.0

王道のディズニーストーリー。
ディズニー作品は王道を突き進んで良いと思う。
横道にそれる必要は無し!
ストーリーと共に映し出される映像美を確実に楽しむならば、絶対に3Dで見るべき!

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.8

エンターテイメントとして見るには充分。
ここまでではなくても、自分の周りに起きてもおかしくない日常が描かれている。
ただ…井上真央はかわいいし、美人だよね(笑)

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

4.0

メリー・ポピンズが好きな私は、その誕生秘話を知ることができて、ますますメリー・ポピンズが好きに。
夢が溢れる作品を作り出すディズニー。
でも、その裏には並々ならぬ努力と情熱が。
この作品ではトム・ハン
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.6

映像美と音楽のバランスが素晴らしい。
ベン・スティラーの才能にはまさに脱帽。
人生の転機はいつも自分と隣り合わせにあって、何気無いことかもしれないけれど、でも踏み出すととてつもなく大きなものになる。
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

4.3

スピード感最高!!
息を飲むほどのスピード感に最初からスクリーンに釘付け!
キャストもいい!!!
この夏の話題作は何作もあるけれど、現在のところNo.1

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.3

観ていてふんわりと優しい気持ちになる映画。
バラバラだった家族が徐々に一つになり、失われたものを取り戻す。その先にあるものは?
ダンスが最高(≧∇≦)

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.3

可愛らしい映画。
とても気楽な気持ちで見れるので、フランス映画が苦手な人にもオススメ。
ファッション目当てで観ても楽しめるけれど、じっくりと内容ある映画を観たいのならば物足りないかも。

ラストエンペラー/オリジナル全長版(1987年製作の映画)

5.0

私が一番好きな映画。
歴史物としてすごく興味があったし、この中で描かれている悲しいまでの皇帝溥儀の生涯にすっかり引き込まれ何度見たかわからないくらい。
彼が少しでも本当の意味での幸せを味わえたことがあ
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

4.5

これ好きでした!
まずは衣装がとっても素晴らしい!
衣装を見るだけでも価値あります。
ストーリーはある意味バカバカしいけれど、それがかえって面白さを引き立てていてあっという間に映画の世界に入り込める!

私が靴を愛するワケ(2011年製作の映画)

3.5

女性がなぜ靴を好きなのか。
ただただそれだけ。
良い意味でそれだけを追求した作品です。
そして、これを見た後は今まで以上に靴が気になり、靴を買いたくなるでしょう!

アバター(2009年製作の映画)

4.5

初めて完成披露で見た時にヤバイものを見てしまったと思いました。
映像もストーリーも素晴らしい!

くちづけ(2013年製作の映画)

3.0

ビジュアルだけで見ると、そのビジュアルと内容のギャップにやられてしまうと思う。
切ない涙、悲しい涙、悔しい涙。
出る人もいれば、涙なんかながせないくらいの現実を目の当たりにさせられる映画。
俳優の演技
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.5

理想のタイプってなんだろう?
何をしてまでも手放したくないそんな理想の人。
それはそれでつまらないんじゃないかなー…
ルビーのファッションがもさることながら、お母さんのファッションもお家もかわいい!

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.5

まずは可愛くてオシャレ。
女性は現実的で、男性は夢を見たがると言うストーリーが今までには無い感じ。
いきなりのミュージカルチックなシーンがほのぼのしていて好き!

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.0

バズ・ラーマンはこうでなくちゃ!
キラキラした世界観。
1920年代のお話しなのに全く新しい!
でもちゃんと、1920年代。
ディカプリオ演じるギャツビーは最高にカッコ良くてかわいい!
3Dでパーティ
>>続きを読む