ちびたましろさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ちびたましろ

ちびたましろ

映画(77)
ドラマ(6)
アニメ(0)

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.5

『生涯No. 1 marvel作品を選べ』と聞かれたら…

僕はサム・ライミ版『スパイダーマン』です。(第1作目)
クモに噛まれて超能力を手に入れて敵と闘い街を救う…なんて絶対にあり得ない出来事にも関
>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

1.5

完全に人を選ぶ作品ですね。
僕はダメでした。

ここまでたくさんの流血シーンは僕にはちょっと…でした。
殺人シーンが邪魔でストーリー入ってこなかった。

思えば韓国映画を観なくなったのって
人の死ぬシ
>>続きを読む

マンハント(2018年製作の映画)

3.8

ジョン・ウー…観たことあるのは『男たちの挽歌』ぐらいですかね。
高校生ぐらいの時の作品だったかな?

スピード感溢れるアクションシーンが
ジョン・ウーの代名詞だったような…今作でも随所に見られ、という
>>続きを読む

巫女っちゃけん。(2017年製作の映画)

3.0

うん、まぁ面白かった…かなぁ
重めの話を広瀬アリス演じる巫女のやさぐれ感で中和して…そんな感じ。

ん、ゴリけん出てた?
どこでだろう?気が付かなかったな。

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

4.0

面白かったです。

実際にこんな捜査が行われる事があるのかどうかは知りませんが。

最近韓国映画を面白く感じるようになってきました。
レンタル専門ですが毎回1本は面白そうな作品見つけてレンタルするよう
>>続きを読む

きみの声をとどけたい(2017年製作の映画)

4.9

良かった!
要所要所でずっとうるうるしてた。

そして最後の放送のシーンでは
号泣でした!

ラジオは好きでもう40年近く部屋に居る時は点けっぱなし。
朝はニッポン放送、夜はTBSラジオを聴いています
>>続きを読む

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

4.5

前編が主人公中心の展開だったのに対して
後編は主人公の周囲の人々それぞれの生活、と言うか人生の転機が描かれます。

前編から立て続けに鑑賞した事もあって
4時間40分の大長編になりました。

こんなに
>>続きを読む

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

4.5

最近観た『あさひなぐ』や『ちはやふる』と並んでたので同系列の作品だと思い軽い気持ちでレンタルしました、前後編。

高校生プロ棋士の話。

確かに『あまり照らされない業界だけど面白いから紹介するね』的な
>>続きを読む

パーフェクト・ボウル 運命を賭けたピン(2016年製作の映画)

4.0

面白かった。

韓国映画は言葉が耳に馴染まないとか、残虐描写がエグすぎるとか、主人公を最後に殺しちゃう…とか、要するになんかちょっとイヤ、と敬遠していたのですが最近ちょくちょく見るようになりました。
>>続きを読む

デイ・アフター(2017年製作の映画)

2.5

特に可もなく不可もなく…な内容…。

つまらなくはないけど
特に『面白かったぁ!』という内容でもなくて。

パッケージイラストは何だか派手な映像が見られそうですがほぼ室内の話で登場人物は3人。

むし
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

1.0

ダメだっ!
ぜんっぜん面白さがわからない!

前作はもうちょっと楽しめた気がするんだけどな。

…スタローンでてたよね?なんで?

劇場版Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ただただ残念。

ポリマーもキャシャーンもテッカマンもカッコいいのに完全に数合わせ。
そもそも彼らがどういう闘いを経て今に至るのか…という説明すら無い。
本当なら出会いから描かなくちゃダメなのに…観て
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

5.0

戦争を体験した方々がどんどん減っていってしまう中でこう言う映画はCSだけじゃなく地上波でもドンドン流して行かなくちゃダメなんじゃないだろうか?

こう言うのは視聴率度外視で1年に1回じゃなく…これでも
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

5.0

毎年夏になると必ず観たくなる映画。
今年はCSで放送されたのでCSで鑑賞。

季節や時期で観たくなる映画が結構
あります。
クリスマス時期の昼には『ホームアローン』夜には『グレムリン』『大停電の夜に』
>>続きを読む

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

3.5

地味な展開でしたけど楽しめました。
今後の展開に期待したい一作です。

トゥームレイダーのゲームはPS1の、ホントに最初の作品しかやってないから主人公以外にどんなキャラクターがいるか知らないんだけど、
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

4.0

良かった!
でもちょっと詰め込み過ぎたんですかね?
なんとなく急ぎ過ぎてた気がします。

原作はどうだったんでしょうか?

『結び』なる章があるようなので
そちらを期待します。

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

4.5

こういう作品を観るといつも羨ましく思います。
『僕にはこういう青春、無かったなぁ』ってw

そして泣きます。
登場人物達の熱さに心打たれてもう号泣です…いい歳したおじさんが熱い涙を流しますw

まだ『
>>続きを読む

操作された都市(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく『ダイハード』的な内容の映画を想像いてたんですが全然違いました。

…けど、嫌いじゃないですね。
序盤に緊迫した犯罪劇…かと思いきや中盤からはまるで漫画の様な展開。
理不尽に虐げられた主人公
>>続きを読む

母の恋人(2016年製作の映画)

3.5

(当時はまだ)夜中(と言う感覚でした)に親の目を盗んでてんぱいぽんちん体操に興奮していたクチですw

水島裕子な裸が見られる…それだけで観る価値あり!、な映画なのです。

マンガをはみだした男 赤塚不二夫(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

赤塚まんがって少し前の世代なんだと思います。僕は藤子不二雄漫画世代。まだFやAが付く前の…言うなればコロコロ世代。

『赤塚不二夫』という名前を知るのは『まんが道』やアニメ化された作品だった気がします
>>続きを読む

タワーリング・インフェルノ(1974年製作の映画)

5.0

シネフィルWOWOWで放送されているのを観ました。
もう何回観たか判らないくらい昔から観ていた大好きな作品です。

面白いとか良かったとか…もうそんなの超越しちゃってるからスコアは5点満点で殿堂入り、
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.5

日本映画専門Chでやってたので何となく。

ドラゴンボール全盛期のジャンプアニメの映画って嫌いでした、と言うか興味ありませんでした。
原作者がノータッチ=原作とは別世界というのが僕なりの解釈なので。
>>続きを読む

ノック・ノック(2015年製作の映画)

3.0

イーライ・ロスの作品と言うだけで観ました。
イーライ・ロスは『キャビンフィーバー』を観て以来、名前を見たら必ずレンタルしてしまいます。

そもそもホラーやサスペンスと言うジャンルはアトラクション感覚で
>>続きを読む

電人ザボーガー(2010年製作の映画)

3.0

子供の頃好きでした、電人ザボーガー。

子供の頃見てた特撮やアニメって今、
実写で作るとかなりイイですね。
『破裏拳ポリマー』を見た時にもそう思いました。

平成の仮面ライダーやウルトラマンシリーズが
>>続きを読む

劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!(2017年製作の映画)

2.5

昭和のウルトラマンシリーズは好きで今でもCSで放送され続けてるのを追っかけ録画で毎週見ています。(現在はエース)

平成ウルトラマンシリーズもティガ、ダイナ、ガイア、メビウス、コスモス辺りはテレビで見
>>続きを読む

ブリムストーン(2016年製作の映画)

4.4

何も考えず観られるアクションやホラーが好きな僕ですが趣味を聞かれた時に『映画鑑賞』と言える様になるべく色んなジャンルの作品を観る様にしています。

そんな訳で内容を全く知らずに観る事も多くあります。
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.8

TSUTAYAで数合わせ的にレンタルしました。

内容は何も知らず、ずっとテロを起こした若者の話だと思ってました。
イーストウッド監督作だったから『ちょっと重い話かなぁ』なんて思いながら観ていたら、ま
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

4.0

早朝から観る作品ではありませんね。
出来れば深夜に静かにどっぷり浸りたかったです。

当時はきっとこの事件の事よりも暴動の方が大きく報じられてたのかな?という気がします。

モーテルでの尋問シーンは
>>続きを読む

セカンドバージンの女 通り雨(2012年製作の映画)

3.5

意外と好きです。

好きな女優さんが出ていれば
内容は二の次ですよね。
ただ内容もそんなに悪くなかった気がします。
個人的には明るいキャラクターを演じる丸純子の方が好きですけど。

ATARI GAME OVER アタリ ゲームオーバー(2014年製作の映画)

3.5

初めて我が家にやってきた家庭用ゲーム機は任天堂の『ブロック崩し』でした。
同時にゲームウォッチだったり電子ゲームだったりを楽しんでました。

そんな子供の頃を過ごしてきた僕は
ファミリーコンピュータ。
>>続きを読む

チャンプ/チャック 〜“ロッキー”になった男〜(2016年製作の映画)

2.5

『ロッキー』のモデルになった人の実話に基づいたお話。

個人的にはこういう調子に乗っちゃう人は嫌いかな…

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

4.0

ハッピーエンドが好きなので
毎回このシリーズのラストは
あまり好きではありません。

原作は読んだ事ありませんが
きっとこのラストがこのシリーズの
『お約束』で読者を惹きつけるのでしょうが。

ただ大
>>続きを読む

オトナの恋愛事情(2016年製作の映画)

4.5

皆さんのこの作品のレビューを見ると
多くの方が間宮夕貴さんという女優さんを推してるんですね。

僕は丸純子さん推し。

ベッドシーンも漫画『黄昏流星群』並に生々しくて◎
昨今の本来あるべきものを描かず
>>続きを読む

68キル(2017年製作の映画)

4.0

レンタル。残りの1本何を借りよう…と思っていた所にこの作品のパケが目に飛び込んできました。

主演の男性…海外ドラマ『クリミナル・マインド』でDr.リードを演じてる人で、
この人のこのキャラがいるから
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

2.5

マーベルの映画は今や『アベンジャーズありき』になってるから、単独作品はどうしても地味に映りますね。

誕生編って事ですよね。
キャラ紹介編ってところ。

戦い方も他のキャラに比べるとちょっとおとなしめ
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.5

『しっくりこない…つまらない訳じゃないんだけどどんな物語なのか掴めない』

その印象のままラストまで。

鑑賞後、関連記事にある[ネタバレ解説]を読んだ。

作品の舞台となったミズーリ州に暮らす人々の
>>続きを読む