れさんの映画レビュー・感想・評価

れ

映画(162)
ドラマ(0)
アニメ(1)

パラドクス(2014年製作の映画)

3.1

最後らへんほんまに尿意やばくて過去一苦しい思いしながら見た 感情移入できた

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

4.8

大好き
これしか観れない精神状態の時がある
一時期音聴きながらじゃないと寝れなくて絶え間なくこれ流しながら過ごしてた
嫌な話題のなり方して悲しい

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.4

すりガラスの向こう側の人影とか、過去の新聞の荒い写真とかそういうのが怖い
幽霊は怖くない
日本のホラーって話し声はボソボソしてて聞き取りづらいのにホラー的な要素が強いシーンで急に音デカくなるから嫌

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9



これ要らなくね?が多かったけど己の知識不足に理由がある気もするから何とも

何の前情報も仕入れず戦争映画かと思って観に行ったら全然違くて破壊と創造、神話的な印象(実際神話の引用も何個かあったけど)
>>続きを読む

危険な遊び(1993年製作の映画)

3.0

自分産んだガキこんなんやったらどうしよかな😰おもた

ロード・オブ・カオス(2018年製作の映画)

4.4

タイプな男性がめっちゃいっぱい出てきて嬉しい
手首切るシーンがマジで想像つく痛みでヒュってなる!
あと猫死ぬよ

女神の継承(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

あんま怖くない なんかホラーていうよりゾンビものっぽい ニム死ぬまでは好き

RRR(2022年製作の映画)

4.1

宝塚観た後にこっち観た
イギリス人の女頭おかしい全員

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.6

仕方ないけど実態として怪異が襲いかかってくると冷める でもかなり好き
大きい音で過剰にビビらせるの苦手だから効果音とBGMがあんまり好きじゃなかったけどガキ高校生パートは無音の緊張感があって良かった
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

3.9

スーパーマリオブラザーズ観た直後に見たけどまあほぼスーパーマリオブラザーズやね

吉原炎上(1987年製作の映画)

4.3

小学生ぶりに見た すげえな

性従事者を差別するつもりはないけどタブーであるべき職の人間がインフルエンサーとして表舞台に出て若者から支持されてる今の状況ってどうやねんとは思う 本来悲惨な職よな

クヒオ大佐(2009年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

スケールのちっさいキャッチミーイフユーキャン
キャスト良いのにあんま面白くない

虚言バレして身元明かす?シーンで話すエピソードも虚言なシーンな所はまあまあ

ほんで新井浩文そこそこタイプ

ベイマックス(2014年製作の映画)

-

最後10分ぐらいしか見てない

この前ポルノハブでベイマックスとヒロの母親❓みたいなやつのエロ動画見てそれは7分ぐらいあった

ピカソ-天才の秘密/ミステリアス・ピカソ(1956年製作の映画)

4.4

授業で見た
ピカソ好きでも嫌いでもないけど
映像みて綺麗とかじゃなく凄いって思ったの初めてや

はなればなれに(1964年製作の映画)

-

映画館で観たのに八割寝てた
でも夜の散歩のシーン、爆速ルーブル鑑賞シーン、ダンスのシーン、沈黙シーンは覚えてる