moon2さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

moon2

moon2

映画(135)
ドラマ(5)
アニメ(0)

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

1.8

設定は面白いと思うけど、あまり入り込めない映画でした。
中村倫也好きには満足できる作品ではないでしょうか。

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.0

エルトンジョンが苦手で観るつもりなかった映画だけど、先日キングスマンを観てタロンエガートンが良かったから主演で歌まで歌ってるってなったら観るしかない!と思い観ました。
話はめっちゃありがちな、成功と孤
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.0

やっと見終わった!
何度かチャレンジするものの毎回途中で寝てしまう作品。
今回も中盤一度寝てしまったが、なんとか最後まで観れました。
フランスのオシャレが詰まったようなビジュアル映画という感じ。
内容
>>続きを読む

ジム・キャリーのエースにおまかせ/エース・ベンチュラ2(1995年製作の映画)

3.0

1作目の方がやはり面白かったかな。
でも、ジムキャリーの顔芸を見てるだけでクスっと笑えるから最後まで楽しめた。

ディープ・インパクト(1998年製作の映画)

1.7

もっと面白いかと思ったけどこんなものかな。
冒頭の女性キャスターのくだりが長くてつまらなかった。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.0

子供時代のスラムでのシーンは見るのがキツい部分もあったけど、全体的にうまくまとまっていて面白かった。
お兄ちゃんはただの悪い人じゃなくて少し救われた。
最後のダンスでちょっと笑ってしまった。

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.5

ジムがアベルのことをなんの躊躇いもなく友人と言うシーンが印象的。
国とか立場とか関係なく、その人自身を見て接しているジムがとても素敵だった。
アベルを演じていた役者が良かった。

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

2.9

人気作品で何作もシリーズ化されている割に思ったより普通。
そんなにハラハラもしなかったなぁ。

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

4.0

名前だけは知っていても詳しくは知らないし、出演作品も見たことがなかったジュディガーランド。
子供時代にあんな酷い扱いをされていたことに驚愕。
この作品を見てジュディの歌を聞いてみたくなった。
ゲイカッ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

何度見ても面白い!
話が分かっていても面白い!
子供に見せたくて一緒に観ました。
やはり、何年経っても色褪せることなく子供たちをワクワクさせてくれる作品。
スピルバーグは偉大なり。

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

間違いなし!
前作があんなに面白かったのに、続編もこんなに面白く作れるなんてすごい!
ビフがやっぱり最高!

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

5.0

文句なくハラハラワクワクできて面白い!
1,2はマーティメインだった話がラストはドクのラブストーリーで意外だった。
こんなに楽しい映画だからハッピーエンドで良かった。

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

2.3

何度も挫折しそうになった。
メインの演者たちが素晴らしい。
けど、日本映画独特の雰囲気満載であまり好みじゃない。
自殺フェスの件は全く必要ないと思う。
しんじ対ゆうじの戦いがどうなるか気になるから後編
>>続きを読む

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

2.4

個人的には前編より苦痛なく見れた。
それはきっと自殺サークルの件が少なかったからであろう。
でもけんじの父親のシーンはキツかったー。見た目も汚ならしすぎるし、グチグチ何を1人で言ってるの?としか思わな
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

いつも思うけどアメリカの高校生は色んな意味ですごいなー!
何も考えないで笑えた。
たまにはこういう作品も観たくなる。
モリーのキャラの立ち具合がすごかった!
他の役でも見てみたい。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.5

期待してたほどではなかったかな。
ラッセルクロウがとても良かった。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

ずっと見たかった作品。
驚いた。
ナチスドイツをこんなコメディーにしていいのか?という気持ちでずっと見てたけど、登場人物すべて魅力的で後半のちょっとハードな展開で引き込まれた。
ジョジョとヨーキーがか
>>続きを読む

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

4.0

意外に面白かったー!
SFやアクションなど色々な要素がぎゅぎゅっと詰まってて見応えあった。
ミラが若くてかわいい。
ルビー役がまさかクリスタッカーだとは全然気づかないくらいハマってた。
悪役のゲイリー
>>続きを読む

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

切ない大人の恋愛映画。
だけど、言っちゃえば不倫の話。
子供たちに向けた手紙の中で「彼を恨まないで、むしろ感謝するはず」みたいな部分があったけど、どこが感謝するところがあった?
母親の不倫の話なんてい
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.2

ただの続編ではない!
うまく作ったなぁ。
続編なのに全然ガッカリもなく楽しめた!
個人的に1作目よりヤクのシーンが少なかったから見やすかった。
映像が面白い。
ユアンマクレガーは年とってもかっこいい
>>続きを読む

エデンの東(1954年製作の映画)

2.5

初ジェームズディーン。
思ったより背が低くてそんなにかっこよくない?と思ったけど、ずっと見ていくうちに目が魅力的で繊細な表現がとても素敵で人気があったのがよく分かりました。
ストーリーは色々あるあるが
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

5.0

もう何度も見てる大好きな作品。
子供に見せたくて久々に観賞。
ジャックブラックが最高!
歌上手い。
ただただハッピーな気分になれてロック好きにもノれるいい映画だ。

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

3.3

音楽が素晴らしい。
あと、めっちゃリハーサルいっぱいしたんだろうなぁと気になるくらいコロコロ変わるフォーメーションが綺麗だし、みんな爪先までピーンと伸びてる動作も見てて気持ち良かった!
スピルバーグの
>>続きを読む

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ(2019年製作の映画)

1.0

怖いもの見たさで観賞。
とにかく胸糞。
汚すぎ、不快すぎ。
主演の方は本当はイケメンだそうで。
メイクもあるんだろうけど、そんな風には一切見えない。
そこだけは評価できた。

この気持ち悪さはトラウマ
>>続きを読む

マン・オン・ザ・ムーン(1999年製作の映画)

3.0

ジムキャリーが大好きという理由だけで観賞。
実在の人物、アンディカウフマンの笑いは不快なやり方で今でいう炎上芸人みたいなものなんだろうけど、何が面白いのかさっぱり分からない。
別人格のトニーなんてめっ
>>続きを読む

めまい(1958年製作の映画)

2.5

めまいを起こした時の表現技法が独特で素晴らしかった。
種明かしが思ったより中盤であって、そこがピークだったのがちょっと残念だった。

ニキータ(1990年製作の映画)

4.1

リュックベッソンらしい作品。
私には主役のニキータがあまり魅力的に思えなかった。
全然可愛げがない。
それ以外は良かった。
恋人のマルコがすごく理解のある人で素敵だった。
掃除屋ヴィクトルのジャン・レ
>>続きを読む

アクロス・ザ・ユニバース(2007年製作の映画)

1.0

詳しくはないけどビートルズ好きだから楽しみにしてたけど、なんじゃこりゃ。
もともとミュージカル作品は好きだけど、この作品は話と歌が上手く融合されてない。
浮いてるように感じるから入り込めない。
とにか
>>続きを読む

シライサン(2020年製作の映画)

3.0

乙一が脚本・監督しているホラー映画。
昔、乙一の本好きで見てたなー。

ホラー映画としてはそんなにというか、全然怖くなかった。
目が破裂するところが気持ち悪いだけかな。
けど、ストーリーはなかなか楽し
>>続きを読む

ライムライト(1952年製作の映画)

1.9

初チャップリン作品。

私にはまだ良さを十分に感じられなかった。
もう少し年齢を重ねてから見たらいいのかもしれない。
ちょっと話が長すぎたし、相手役の女優さんがかなりオーバー演技。

チャップリンはと
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

5.0

面白かったー!
ベッソンの闘う殺し屋ヒロイン何作目?って感じだけど、先に展開を見せてから時間を遡ってどういうことだったか見せるという、今までと違うストーリー展開でハラハラわくわく最後まで楽しめる。
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.5

子供と観賞。
自分も子供にかえったようにワクワクして面白かった!
食いしん坊のチャンクがかわいくて面白かった。

トランスポーター(2002年製作の映画)

4.0

カーアクションがすごい!
ストーリーはちょっと弱めだけど、アクション作品としてはとても良かった。
ジェイソンステイサムの作品を初めて見たんだけど、めっちゃカッコいいね。
調べてみたらイギリス人だそうで
>>続きを読む

トッツィー(1982年製作の映画)

2.3

もっと面白いかと思った。
終始ちょっと退屈でした。
ダスティンホフマンの女装は似合ってた。
元の男性に戻った時、こんな背が低い人だったの!?って毎回ビックリした。笑

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

3.5

名作「きっと、うまくいく」によく似た感じ。
まぁ普通に面白く最後まで観ました。
インドでは学歴社会と自殺が本当に社会問題になっているんだろうなぁ。
結果をださなきゃと苦しんでいる若者に見せたいと思った
>>続きを読む

パリの恋人(1957年製作の映画)

2.5

ストーリーはさておき、おしゃれな映像でそれだけで楽しめた。
オードリーが意外にめっちゃ踊る!
ダンスが上手いのか上手くないのかよく分からない絶妙な動きだった。笑
相手役が年配すぎてそこが入っていけなか
>>続きを読む