ちーこさんの映画レビュー・感想・評価

ちーこ

ちーこ

映画(95)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

詩人、愛の告白(2012年製作の映画)

3.4

贅沢ー‼︎
裕福だからこんな贅沢なのー?

贅沢なオクターブ。

酷い。。。

身勝手。。。

ウェイバック 脱出6500km(2011年製作の映画)

3.8

こんな悲惨な環境にも関わらず、命懸けの脱走。。。
現実にあったなんて信じられません。
途中離れた仲間の行く末も気になりました。

水の中のつぼみ(2007年製作の映画)

3.6

女子はやはり色々あるんですね。

期待し過ぎた感があります。

リンカーンを殺した男(2013年製作の映画)

3.1

リンカーン暗殺の経緯。

南北戦争…と色々と考えさせられました。

dot the i ドット・ジ・アイ(2003年製作の映画)

4.0

皆様仰る様に、展開にびっくり‼︎

こんなことしようと思う人達に対してびっくりだけど、上には上がいる‼︎

初めの方はありきたりかと思いきや、いい意味で期待を裏切ってくれた作品。

ヴァンパイア(2011年製作の映画)

4.0

岩井俊二監督、天才‼︎

キレイな映画。

ぐろくなりそうな内容でも、こんなにライトな空気感を作れるのはすごい。

美しいー

マリー・アントワネットに別れをつげて(2012年製作の映画)

3.3

衣装等は圧巻。

ドレスが可愛くてテンション上がりました‼︎

放映時間が足りなくて無理矢理所々、内容をカットした印象を受けました。

それ位、ちょっと足りないと感じました

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.8

こんなにお互い好きで子供居なくても結婚出来た上に、幸せに暮らしてた二人。

エマが亡くなって辛いのも分かりますが、そう思える相手がいただけでも羨ましいです。

カポーティ(2005年製作の映画)

3.7

冷血とゆう言葉がしっくりくる映画でした。
演技も素晴らしく、リアルに感じたからこそ、恐怖と悲しさを感じました。
原作は読み途中のままになってましたが、結末を知り、悲しい気持ちでいっぱいです。。。

アンナ・カレーニナ(2012年製作の映画)

3.4

こんなに愛されてるのに何故⁉︎と、びっくりする行動が多かったアンナ。
寛容な旦那さんにもびっくり。
それだけ魅力ある女性だったんですね。
この作品では、原作よりもアンナがメインになってる印象を持ちまし
>>続きを読む

愛、アムール(2012年製作の映画)

3.8

切ない気持ち。
ここまでの愛情にちょっと羨ましい気持ちにもなったり。
ラストがえ⁉︎とびっくりしました。
ご結婚されてる方には良いと思います。

マーヴェリックス 波に魅せられた男たち(2012年製作の映画)

4.5

とてつもなく熱くなりました。
そして、衝撃のラスト。。。
嬉しくほっとしたのに。。。
四本の柱にぐっときました。

ドリフト 神がサーフする場所(2012年製作の映画)

3.8

海好きにはたまらない‼︎
波が素敵♡
人との繋がりにもきゅんとしましたが、もう少し奥深さが欲しかった。

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.7

もー最高でした‼︎
こんなことが現実に起こったなんてびっくり‼︎
やり過ぎだけど、ここまで追っかけられてみたいです(笑)

バッド・ティーチャー(2011年製作の映画)

4.2

体当たりっぷりが素敵でした。
今の教育は過保護。
今の教育社会に多少見習って欲しい気持ちにもなりました。

恋するベーカリー(2009年製作の映画)

3.2

ほっこりしました。
メリルストリープ、演技うますぎる‼︎

BULLY ブリー(2002年製作の映画)

3.8

ラリークラーク大好きだから、勿論観ました。
若さゆえの狂気ってかんじ。。。

プレシャス(2009年製作の映画)

3.5

こんな家庭環境ってあるのか。。。
主人公の自分勝手具合が目についたりもしましたが、環境のせいですかね。。。

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

4.0

ビヨンセ好きなので観ました‼︎
内容も音楽も最高でした。

ガンジー(1982年製作の映画)

3.7

考えさせられた作品。
ガンジーについてあまり詳しくなかったのですが、人としての面について考えました。

グリーン・デスティニー(2000年製作の映画)

3.6

かなり面白かったー‼︎
一時期、私の周りでは流行りました。

潜水服は蝶の夢を見る(2007年製作の映画)

4.0

有名人から身体が不自由に。。。
これが本当にあった出来事だったなんてびっくり。。。

アバウト・シュミット(2002年製作の映画)

3.4

これは良かったー‼︎
老後についても考えちゃいました。

クィーン(2006年製作の映画)

3.7

素晴らしかった。。。
自分の芯をあんなにしっかり持てるなんて、びっくりです。

エディット・ピアフ愛の讃歌(2007年製作の映画)

4.0

最高でした。
しかし、とてつもなく切なくもなり。。。
女の寂しさですかね。。。

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.4

原作を先読む予定のはずが、映画の方から観ました。
これもこれで良いのですが、原作の方が濃厚と感じました。

ツォツィ(2005年製作の映画)

3.9

過酷な環境のせいか、素直になれないものなんですかね。。。