みちひろさんの映画レビュー・感想・評価

みちひろ

みちひろ

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

4.0

マイケル…

オペラシーンで誰かが死ぬことを確信させられた時、マイケル以外が死ぬとマイケルが苦しむからもうマイケルが殺されてくれ、という感情になった

裏話?を見たけど、当初メアリーはウィノナライダー
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.5

名作。相変わらず説明が少なくてむずい

デニーロがめちゃくちゃシブい。哀愁漂うかっこよさ。表情から愛情の深さが伝わってくる。

あとトム。お前はほんまにすきや


ヴィト編の牧歌的な雰囲気とマイケル編
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

幼い頃、ゲゲゲの鬼太郎をしばしば観てた気がする。
キャラ萌え
展開は凝ってておもしろかったし、胸糞描写に感情移入できそうになったけどクライマックス辺りがバタバタ忙しなかった。もっとじっくり見せてくれて
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

NHK映像の世紀で予習してたけど、全然理解及んでない。でもこの感覚もノーラン映画では恒例やからもはやしゃあないなって気持ちになるまでがセット。
昔のノーランのメメントみたいな編集で、時間が一定に進むだ
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.5

豪華映像付きのオーディブル?

映画として高度過ぎて感想を言語化するのが疲れそうなので、もうしない

ウェスアンダーソン、画の美しさは圧倒的やけど、物語の奇妙さが個人的にはあんま得意ではないかも。

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.0

おもしろくなかった

ブリーラーソンの圧倒的美貌とネコチャンとパクセロイしか記憶に残ってない

恒星程のエネルギーあるのに肉弾戦なると普通になるのはパワーを少しでも使うと入れ替わりが発生するから?
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.0

画の美しさはピカイチやった

脚本がダメなんじゃないかな〜
ずっと置いてかれてたし、途中で寝落ちした

こんな設定いいよねの詰め合わせって感じで繋がりが感じられなかった
主人公の周囲の人達もみんな此方
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

俺はほんとにいつになってもこういうのが好きだね
脚本も凝ってるし、コメディ強火のロードオブザリングみたいな感じでワクワクした〜
クリスパイン好き〜

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

クリスマスイブ🎅

ハートウォーミングでずっと多幸感に包まれた様な感覚でニヤニヤしながら見れた

ルンパダンスすきぃ

バービー(2023年製作の映画)

3.5

ファンタジーとしては既視感のある展開が多かった気がするけど、詰め込まれ過ぎて未知の境地に辿り付いてた

ジョーク大量で分からんかった箇所が多くて悔しい
飛行機に吹き替えのみで日本語字幕がなかったのも悔
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

3.5

ネルソンマンデラ改めて偉大
12時間フライトが暇すぎて、一万回素通りしていた旧作(名作)に遂に食指が動いた

DC がんばれ!スーパーペット(2022年製作の映画)

3.5

ははは
飛行機で半目で視聴

13時間のフライトでケツが割れそう

レゴ(R)ムービー2(2019年製作の映画)

4.5

全ては最高じゃない

また素晴らしい歌曲がこの世に生み落とされてた

相変わらずLEGOの強みを最大限に活かした素晴らしい脚本で最高やった

レゴムービーシリーズ友達にめちゃくちゃ勧めてるけど、見てく
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.5

ピクサーはやっぱいいですね

フィットしなかった点は、敢えて設定されたんやろうけど、主人公もウェイドもみんな個性的な性格してて、結果的に好きなキャラができんかった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

浜辺美波って人かわいいですね

中弛みしたドラマパートも最後は何やかんやええ話やん😢ってなったからよしとする

戦争のトラウマとゴジラの重ね方上手いな〜

ゴジラの咆哮、もうちょっと高音域も欲しかった
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.5

久しぶりに心動かされる映画観た〜

ずっと涙腺刺激されてた

トムハンクス歳とったな〜、ほんまにええ役者
どちらかというとひょうきんな役のイメージあったけど、哀愁漂う堅物ジジイも素晴らしい演技やった
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.5

アキラ100%

銀行ワード出てくるたびにゲボ出た

2時間に詰めるとまあこうなるよな

俺は、映画はその価値があるなら2時間半超えてもいいと思ってる派です。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あんまり期待してなかったけど、予想外の裏切りがあったおかげで楽しめた
成人女性の子ども役はちょっと無理があって没入はできんかったけど、工夫して撮影してる感じが逆にちょっと楽しめた。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

なんもわからんくて草
なんもわからん映画に低評価つけるの悪い気するな。俺がなんもわからんのが悪いのにな


幼い時に見てた悪夢、こんなんやった気がする
あの世界は主人公の悪夢か夢か
家着いてすぐ疲れて
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

同時公開のフラッシュと二本立てでIMAXで鑑賞
平日に有給とって、映画館で2本連続で観る事なんて中々ない

海外が先立って公開してたせいで、何処かでネタバレ喰らわんかこの数ヶ月ずっとヒヤヒヤして過ごし
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

5.0

最高やった…
6/16の本命はスパイダーバース2やったけど、とんだサプライズやった
DCUには何度も頭を抱えさせられて来たけど、今回は完璧なヒーロー映画やった…
前評判からそれなりに期待して臨んだけど
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.5

ザ フラッシュのために予習

いつか観たいとは思ってたから良い機会やった

期待値下げて見た分意外とよかった


ジョーカーのジャックニコルソン、ジャックニコルソンって名前で出てんのか?やっぱり狂人の
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

4.0

やさしいせかい

相変わらず通勤電車で見た

ハンスジマー仕事し過ぎ
音楽が壮大なおかげで1.5倍くらいおもろさ増してる

感動ポイントはDCでもピカイチで
開始50分でマジでたまらんくなって家で見な
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.5

また置いて行かれた。
相変わらず登場人物の考えとか気持ち、全然分からん。共感できひんかった。

とはいえ、期待してなさ過ぎた分アクションシーンは結構楽しめた

ガルガドええ女、

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

ピール目当てで観たからストーリーはちょっと期待ハズレではあったけど、キモさは流石やった。めちゃくちゃキモい。

未知との遭遇、エヴァ、AKIRA、色んなオマージュもにっこり。特にAKIRAとか急過ぎて
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

愉快愉快

ピーチ姫めちゃくちゃクールに戦っててよかった。かわいかった。
ポリコレとはまた違うんやろうけど、ピーチが戦うようになったんていつからや?最初からなんか?大根投げてたんも結構古いよな

ただ
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.0

フラッシュのためにDC観ていきます。

本作は2回目な気がする。

キャラクター全員の心理が全く理解・共感できひんくてずっと置いてけぼりやった。

おもんな過ぎて最後まで見るのが苦痛やった。先が思いや
>>続きを読む

>|