ちいさんの映画レビュー・感想・評価

ちい

ちい

映画(323)
ドラマ(77)
アニメ(0)

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

Dolby Atmosにて観た。映画館で観てよかった。色々な方が言っていたように3Dみたいな絵は気になるけど、ジャズを身近に感じれる作品で、ジャズライブに行っている気分にもなる。漫画は少ししか読めてな>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

マルチバースだけど分かりやすいし、自分なりに解釈した。石の会話は結構響いた。
見る人によって様々な感想が出てくる作品だと思う。アカデミー受賞した意味も理解できるし、やっぱりA24好きだなと思った。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

リミックスを観ずに観たけど、かなり楽しめた。笑って泣けるストーリー。キャラクターみんな愛おしくなる。選曲がとにかく良い。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

どうして絶縁するって急に言い出したんだろうか、最後に何か理由が明らかになるのかと思って観ていたけど、内戦について話すシーンで自分なりに解釈した。
アイルランドの景色と音楽が美しかった。

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.7

とても良い作品だった。生い立ちをベースにした作品は感想として大体映画にまとめるのは難しいよな…と感じるけど、幼少期と青年期のみにした事によって、きれいにまとめられていて見やすかった。家族とのエピソード>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

賛否両論あるようだけど私は作品を通して監督が映画を愛していて映画業界をリスペクトしてることを感じた。曲とエンディングの描き方が良かった。マーゴットロビーの演技も良い。作品を観る前に雨に唄えばを観ること>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

4.0

予告を観て気になっていた作品。1917の監督、脚本ということで、どんな映画になるんだろうと期待した結果、映画館で観てよかった。
オリヴィアコールマンの演技もすごかったが、プラス映し方でダイレクトにそれ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

IMAXにて鑑賞。映画館で観てよかった。
試合の臨場感、音の使い方、無音の瞬間、合間合間のストーリー、どれも最高だった。
ドリンク飲むの忘れました。スラムダンク知らない人でも楽しめる映画になってると思
>>続きを読む

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

4.0

映画館で観たいと思ってた作品。観てよかった。ホイットニーについては何曲か知ってるくらいで生い立ちやデビュー前後のことは何も知らずに見たけど分かりやすかった。ただ映画のように短時間にまとめるのは難しい部>>続きを読む

ユー・ピープル ~僕らはこんなに違うけど~(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

頭使わずに見れる作品。こういうテーマ作品は色々あるが、お母さんのようなキャラクターは珍しいかも。良かれと思って発言してる言葉で人を傷つける人っているよね…しかも気が付かない人。ハッピーエンドで良かった>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.5

豪華出演者、テンポも良かったけどストーリーは普通だった。2時間半にまとめるのは難しいよね、、GUCCIの歴史について少し知れたのは良かった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

久しぶりにアニメを映画館で見たが、すごく迫力もあり見に行って良かった。曲も美しい。色々な場面で何回も泣きました。地震発生についてファンタジー化することに疑問視する意見もあるけれど、それは重要ではないと>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

3Dで鑑賞。ところどころで自分が海に入っている感覚になった。ストーリーは正直普通だけど映像の美しさを体験できて映画館で見れてよかった。前作を見てから見るのをおすすめします。

ホイットニー・ヒューストン 〜スポットライトの光と闇〜(2021年製作の映画)

3.8

映画ホイットニーヒューストンを鑑賞後、こちらも見た。関係者のインタビューだから、本人の本当の意見は分からないけど、きっと娘との時間を大切にしたかったことは間違いないのだろう。スターは大変だ。何が幸せか>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.5

冒頭から涙が出た。出演者たちのセリフがチャドウィックに対して本心で言っているようにも感じられて何度か泣いてしまった。
ストーリーも良かったし、どの曲も最高だった。
やはり前作を見てから見てほしいと思う
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

迫力がすごくて音楽も良くて映画館で観てよかった。2人の友情にも泣けました。ストーリーも分かりやすいからインド映画を観たことない人にもおすすめしやすい。
インド映画って歌で登場人物の感情や生い立ちとか説
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.8

映像、曲が美しかった。見終わった後に原作も読もうと思わせる作品だった。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

ジュラシックパーク復習してから見たほうが良いとアドバイスをもらって、その通りだった。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

ストーリーも前作に続いた内容で感動する部分もあるし迫力があって映画館で見れて良かった。

天気の子(2019年製作の映画)

3.9

ファンタジーだけどメッセージ性があって予想以上に面白かった。アニメーションもリアルで綺麗だった。

ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ダコタジョンソンが可愛かった。
音楽関連の映画は色々見たが、付人が主人公の作品は珍しくて面白かったし見やすい。海外の俳優やアーティストの名前も出てくるから、分かる人はさらに面白く見えるはず。あとはオリ
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.2

映像も綺麗で淡々としているけど美しい作品だった。最後のシーン、終わり方が好きだった。見終わったら、他の人のレビューを見たり、感想を語りたくなる作品。

>|