ちぃさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ちぃ

ちぃ

映画(382)
ドラマ(0)
アニメ(0)

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.7

たくさん遠回りをしたけど、気付くためには全部必要なこと。
ママンの柔軟さが素晴らしい…
日本版テーマ曲がぴったりだと思ったのは久しぶりです!

恋するベーカリー(2009年製作の映画)

3.5

子供の巣立ちをきっかけに、元旦那やら素敵な離婚仲間やら…人生まだまだこれからって思わせてくれました!パパはほんとにダメな男なだね〜笑
邦題でもっとベーカリー要素があるのかと思ったら、原題見て納得しまし
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.7

夢のようなヒトに振り回されるマトモ青年。ローマの休日みたいなロマンチックさと、綺麗なだけじゃないしょっぱさがいい!
実はトンマなスパイクが1番正解な気がする笑

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.9

星をかけた宇宙一壮大な姉弟喧嘩。
守るものも武器も、モノは重要じゃない。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.7

ぶっ飛び集団再びヒーローに!
1作目ではむかついたけど、弔いのシーンにじーんときました。

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.7

大きな事件や悲劇が起こらない、ずーっとアホしてる映画(笑)コメディはこうあるべきだと思ってた!!笑
好きだわー(笑)

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.5

ナチュラルにおっさんがおっさんに嫉妬しとる笑
ボーダーレスな時代だなあ〜笑

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.5

愛する人のために、決別から共闘へ
ママンが1番かっこよかった…

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.9

前作に引き続き、展開のスピーディーなこと!
黒幕は安全なところで、とは問屋がおろさない!人の弱みを利用すると、穴二つですね…。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

英国紳士、世界を救う。
紳士モノなのにバスバスいくねぇ!
スパイ色はあまりないけど、見応え抜群のアクション、面白い!

ちょうどアベンジャーズを観て、敵の目的が同じでびっくりしたー。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.9

彼らに、世界の半分がかかっている。
冷徹無慈悲にも、信念や感情があり、しかも分からなくもない…なんだか複雑な気持ちになりました。
どんな結末になるんだーーーー!!

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.5

トニーのように嫌がられるくらいしつこく、スティーブのように危険な目に遭おうとも立ち向かう強さや優しさ、それでいて悪者でも助けたいという若くて真っ直ぐな正義。
ピーターの高校生の等身大の感じが出ていてす
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

絶望の天才ドクター×精神修行=世界を救うヒーロー
劇中でも言ってたけど、フィジカル(もだけどそれだけ)じゃない闘い!
元のストレンジは、トニーに負けず劣らず一緒に仕事したくないなー笑

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.9

アベンジャーズvsアベンジャーズ
お互いの主張、理解できるけど納得できない。だからぶつかる…納得するまで!
圧倒的世界観〜〜!

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.9

同じ体でもこんなに違う、違うことが当たり前。
普通の人も、日毎感じることは違うんだから、ある意味究極の客観視かも。すごく素敵だと思った!

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.8

いい意味でトニーの弱さがでる回。
だからこそ見せかけヒーローじゃないことがよくわかる!
こどもにはアイアンマンが、大人にはトニースタークが人気なんだなぁ。ペッパーかっこいいいい

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.7

トニーはほんとにカリスマなのに嫌われる天才だなぁ〜、最後のシーンの嫌味ったらしいこと!!
ハマーがビッリするくらいポンコツで涙出てくる。。笑

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.8

信じて疑わなかったやり方なのに、目の当たりにして初めて気づく、まさに百聞は一見にしかず。
アベンジャーズを見て再見。やっぱりおもろいなー!

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.6

元は同じはずなのに。それぞれの考え方、それぞれの思い。
アベンジャーズで泣くとは思わなかった。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.4

犯罪者だけど、星、救います!
みんながちょっとずつ仲間になっていく感じが良い〜

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.7

誰が敵か?というより、誰が味方?自由か、秩序か。
ほんとダイナミックだなー、笑
ファルコン好き!

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.6

ハリウッド、魅惑と矜恃の街。
落ちぶれ俳優とマイペーススタントマン、駆け出し女優と新進気鋭の監督、時々ヒッピー。

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

3.5

結構原作に沿ってて面白かった!もう少し知略的要素多くてもよかったかも。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.7

個性だらけの偉業たち、吉と出るか凶とでるか。
久しぶりにロバートダウニーJr.見たけどかっ…こよ…。実際トニーみたいな人がいたら上手くチームになれる気はしないけど、、笑

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.7

シンプルに面白かった!
粗忽で真っ直ぐ、危うい存在だったソーは「ただの人」になることで得たものは。
全然関係ないし当たり前やけどセブンイレブンってアメリカにもあるんだなぁ〜〜笑

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.5

平和と自由のために、いつだって身を呈して逃げずに「信念」を貫く。善良なままで。
面白かったけど、なんだかちょっと切ないー涙

マトリックス(1999年製作の映画)

3.9

当たり前の日常から、突然不可解な出来事に飲み込まれていく。めまぐるしく変わる世界。現実は何?
銃撃戦の音楽効果、かっこよすぎ…

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

巧みな計画で着々と金持ちに染み込んでいく…お兄ちゃんの緻密さ、お父さんの機微が絶妙。

宇宙兄弟#0(2014年製作の映画)

3.7

まさかのむっちゃん自動車メーカー時代(笑)
この時もきっとむっちゃんはヒビトの辛さをふわっと救ってるんだろうなー。
アンディの存在感がすごい笑笑

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

ミュウツーがいい役で嬉しい!!涙
ケモノ系ポケモンの毛並みが気持ちよさそうすぎて(笑)

天気の子(2019年製作の映画)

3.7

近未来青春SFお仕事映画!
あえて直接描写してない設定や、ラストの元通りにならない感じ、潔くて好きでした。あと作品を越えてくれたところも!

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.7

幼い頃の約束を果たすため、中年モジャモジャ立ち上がる!
前評判悪く聞いてたけど、わりかし綺麗にまとまってたと思う!
欲を言えば、も少しコメディ色とむっちゃんの高能力さが強い方が嬉しかったかも?

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.5

おしゃれで可愛い子がバカだと思うなよ!!
こういう、コメディにサスペンスを挟む感じ好き!

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.7

どこまでが設定!?と思いながら見てたら全部だった笑
つくづく、トゥルーマンが根暗じゃなくよかった…!

バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!(2012年製作の映画)

3.2

まさかあの子に抜かれる!?ちょっと気まずくて妬ましい、でもやっぱり幸せになってほしい。女子グループあるあるだね〜笑