地下11階さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

地下11階

地下11階

映画(399)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レディ・イン・ザ・ウォーター(2006年製作の映画)

1.0

シックスセンスとの差がエグい
親の介入がバレた翌年の夏休みの自由研究くらいエグい

殺しの烙印(1967年製作の映画)

4.0

何から何まで最高過ぎる

スタイリストの高が1番好きかも

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.0

最初はなんだかとぼけた雰囲気だったので油断していたら引き返せなくなっていた
破傷風

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

可愛いだけじゃなくて、生物としての生々しさを全面に押し出した描き方に感動

この映画に出てくるポケモン達にはきっとグロテスクな内臓がぎっちり詰まってる

製作陣のポケモンへの愛を感じる

字幕と吹き替
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

2.5

当時はすごかったんだろうな…という感じ

何度見てもコメディとしてしか観られない

過去の事件、雪山、アル中、無職…
最初から「ジャックが狂いますよ!」ってフリすぎだし、その割には狂うまでがダラダラ長
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

3.5

前作「ロックストック~」のハリウッドリメイクみたいな印象
金に物を言わせて全体的に豪華な作りになっているが、ブラピが出しゃばり過ぎなので群像劇の良さは失われている。

ジェイソンステイサムはムキムキの
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.0

アレサ・フランクリンの所が泣きそうになるくらい良い
自然と体が揺れている

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

3.0

「さよなら絵梨」が最高だったから久しぶりに観たけど、メンヘラ地雷女に捕まる男共が哀れで滑稽だ…
切ないダークロマンスと評されることが多いけど、個人的には恋愛がもたらす刹那的な春の輝きと先の見えない冬の
>>続きを読む

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃアホな旅番組みてる感じで、ずっと楽しい

やれ風刺だ比喩だなんて考察がバカらしくなるくらいの空気感

ただ身を任せるのみ

ロブスター(2015年製作の映画)

4.5

緑の深い森に鮮やかなピンクのフラミンゴが立っているシーンがとても良い