ちかさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

恋愛適齢期(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キアヌが眩しい!眩しすぎる!!!
直視できないぐらいの眩しさ。
彼1人でも素敵なのに、老体のジャックニコルソン(おい)との対比で更に輝いて見える。
50過ぎてキアヌのような男に求められるなんて女冥利に
>>続きを読む

運命の元カレ(2011年製作の映画)

3.5

クリプラが出てるのは知ってたけど、まさかアンソニーマッキーまで出てるとは、、!
アベンジャーズ好きにはたまらない。

ストーリーはよくあるラブコメだけど、とにかくキャップが可愛すぎる。

デイアンドナイト(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

正しさとは数というのが印象に残った。

それに対して
正しさとは大切な人を守れるか、
という主人公の言葉で
彼自身が自分にも問いかけていて
ますます正しさが分からなくなる。

モヤモヤするけど、このモ
>>続きを読む

ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!(1999年製作の映画)

-

うん、分かる。
学年に1人ぐらいはこういう人いるよねっていう感じ。
そして、それにムカつく先生の気持ちも分かりすぎる・・!

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

ジェレミーレナー渋い!かっこよすぎ!!ホークアイ!!!

キャロル(2015年製作の映画)

4.0

凄く綺麗な映画。
派手な演出はあまりないけど、音楽がよくて感情が高ぶる感じがした。

駅 STATION(1981年製作の映画)

3.5

鉄道員からの、再び高倉健×降旗康男を求めて…。

刑事なんか・・と思いながらも刑事の自分を捨てきれない高倉健の姿に男の生き様を感じます。

空気人形(2009年製作の映画)

3.3

自分はイマイチ入り込めず、、
詩のところとかはよかったし、好きな人は好きそう。

心を持ったとはいえ、人形っぽさが強くて(というか宇宙人みたいな不思議な存在)感情移入できなかったのかな・・。

ARA
>>続きを読む

鉄道員(ぽっぽや)(1999年製作の映画)

4.0

現在の場面に代わる代わる入ってくる、人生のハイライトとも言えるような場面の数々たち。
何だろう?中盤から気づけば涙が出てきました。
悲しさとは少し違うような気がします。
色々あったけど、それでも悪くは
>>続きを読む

ビジランテ(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

地方都市の閉塞感がリアル過ぎると思ってたら、入江悠か。なるほど。サイタマノラッパー!

長男が土地にそこまでなんで拘るかが不明。そこがもっとあると面白かった。全体の雰囲気は好き。桐谷健太よい。

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こういう子供が出てくる作品に弱い、、

現代のシーンもいいところばかりだけど、
リンコの学生時代の回想シーンが凄く印象に残った。
リンコのお母さんが素敵すぎる。
いつか自分に子供ができた時、たとえ周り
>>続きを読む

かぞくのくに(2012年製作の映画)

3.6

主人公役に井浦新がぴったり。
普段は感情を押し殺しながらも、それが不意に見えた時にすごいぐっとくる。
声もいい。
話し方とか語尾も彼独特のものがある気がします。

日本で普通にこの映画を見られることも
>>続きを読む

BOX 袴田事件 命とは(2010年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

いつか見ようと思って数年。
もっと早く見ておけばよかった・・!!!

骨太の物凄くいい映画。

真実を明らかにするよりも、誰か一人を犯人にして解決したことにする方が優先されて。
警察は何のためにいるの
>>続きを読む

(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

音楽が怖くて、それだけ苦手だった。

愛憎は表裏一体なものだと感じた。
結局輔は人から愛されることを望んでいたのかと思うと悲しくなった。

のぶゆきみたいな一見普通そうに見える人の狂気が一番怖い。みか
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2人のやっていることは凶悪でしかないけど、主人公の私生活を絡めて見ると、普通の人でもしてしまうことかもしれない。
と思う点で怖かった。

行きずりの街(2010年製作の映画)

3.3

途中まで話がよく掴めなかった。原作の小説の方が面白そう。

仲村トオルは好きですが、演技がもう一つって感じでした。
堅物が堅物すぎてわざとらしく見えちゃうような…。教師役だから仕方ないのか?

窪塚は
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.8

私はこれを愛と呼びます!
というか泣いた、、。ジンジ・・!!!
愛しかないでしょう。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

・率直にテルコは絶対になりたくない姿。結構気持ち悪い。私が男でも怖い。ブキミちゃんに納得。(いきなりラッパーになるところは最高)
相手のことが好きだったら多少分からなくもないけど、あれは究極すぎません
>>続きを読む

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.7

たけし演じる大友が自分のメンツ・権力ではなく、あくまで義理で動いてるのがよかった。
一作目二作目に比べるとドンパチは少ないですがこれはこれでいい。

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

意外と見たことなかったアウトレイジシリーズ。
期待を裏切らないバイオレンス。
拷問と残忍な殺し方の百科事典のような映画でした。

こっちで言ってることとあっちで言ってることが全然違う、その駆け引きが面
>>続きを読む