ちよちよchikanakidsさんの映画レビュー・感想・評価

ちよちよchikanakids

ちよちよchikanakids

映画(73)
ドラマ(85)
アニメ(0)

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

4.0

気楽に楽しく視聴できる!
アドベンチャーよりも、コミカルさが楽しい。

サンドラ・ブロックとブラッド・ピットの映画だと思っていた(笑)
ブラッド・ピットの使い方よ…。
あんまり言うとネタバレになっちゃ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

評判通りでした。
驚いた。
日本の映画でもそこまでやるんだ。

拷問のシーンも痛かったし、女性の叫び声が悲痛過ぎて…。

阿部サダヲさんの笑顔が怖い。
生気のない笑顔と言うのかな?
歪んでる雰囲気が素
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

楽しかった!

漫画チックよね。
個性的で物騒なキャラがどんどん出てきて、楽しいアクションもあり、コミカルなトークもありで良かった。

音楽が懐かしかったりする。

サンドラ・ブロック、ここで出るのね
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.1

台湾ホラーを観た後に、爽やかさと楽しさと軽快さを求めて視聴。

ドウェインさんのコミカルさとアクション、楽しくて良いですね。

ファンタジーで、ちょっとパイレーツ・オブ・カリビアンを思い出した。

HUNT/餌 ハント・エサ(2016年製作の映画)

1.4

頭使わず、軽〜く楽しめます。
勉強後で頭が重かったので、ちょうど良い感じ。
とってもハラハラドキドキはしない。

この話、恋愛要素要るのか?

ハンター親子は一体…。
コメディ要素なのかな。

グロい
>>続きを読む

アレクサンドリア(2009年製作の映画)

2.1

4世紀の女性天文学者・数学者ヒュパティアのお話。

ヒュパティアに興味を持って、彼女についての映画があると知って視聴。

当時の貴族かな?の生活がみられる。
建物やインテリアも素敵だな。
奴隷との関係
>>続きを読む

バタリアン(1985年製作の映画)

2.6

全然お勧めはしないけど。
私が中3の時の映画。

今はありえないけど、中3の時の教室からいちばん近くに焼却炉があったのよ。
ゴミとかを焼却炉に持って行って燃やしたのね。

バタリアンの映画を観て、ホン
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

4.0

ホラー・ゾンビ、割と平気な私が、うわって声出た。

ゾンビ映画ってもうどれもあんまり変わらないと思ってたけど、エグいしゴアゴアで汚いし、汚いエロ入るし、ずっとしかめツラして観てたので疲れた。
初めてゾ
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

1.4

子供の頃に観た時は少し怖かった気もするけど、今はギズモが可愛いだけね。

呪詛(2022年製作の映画)

1.2

そんなに怖いという訳ではないか。
不気味くらい。

ソウル・ステーション パンデミック(2016年製作の映画)

1.1

ソンビアニメってどんなかな〜と視聴。
韓国アニメを観るのも初めてかな。

みんなクズで、どんどん死んで、救いもないな。

新感染みたいにヒーローや良い人たちが生き抜こうと戦うとかではない、思いっきりク
>>続きを読む

トロール(2022年製作の映画)

1.7

ゴジラみたいに自然の守り神的なのか?という始まりだったよーな気がしたけど、そーでもなかった。

終わり方も、え?あれ?と。

ノルウェーの美しい風景や、トロールのお話などはちょっと楽しめたかな。

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

5.0

コミカルでソン・ジュンギがカッコよくて、楽しかった。