ちろさんの映画レビュー・感想・評価

ちろ

ちろ

映画(423)
ドラマ(127)
アニメ(0)

永遠の0(2013年製作の映画)

3.8

戦争物を見ると、どうしても今の価値観じゃ理解に苦しむ所が多くて、ある種のファンタジーのような感覚です見てしまいがちなんだけど、まだ100年も経ってない過去の話で、自分の祖父母達も実体験してるって思うと>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.3

アマプラで配信されてたので。
サマーウォーズ+美女と野獣って感じで、至る所に既視感があって物語に集中できなかった😅

音楽はとてもよかった!

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

5部作の3作目という微妙なポジションだからと言うのもあるけど、なんか盛り上がりに掛けたなーという印象、、、

マッツのグリンデルバルド人気みたいだけど、個人的にはジョニデの狂気的な感じの方が好きだった
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.8

東京五輪に合わせて中止にさせたのかな笑笑
面白かったけど、もう少し赤井家に込み入って突っ込んで欲しかったなぁ。。。特に領域外のお母様、、、

どーでも良いけどジャパニーズバレット、一箇所絶対ジャパニー
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

意味分かんないけど納得な、最後までエヴァらしくエヴァでした。きっと10回見てもよく分からんのだろうけど、それがまたエヴァという感じ(笑)
とりあえず面白かった!!

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

毎朝起きると別人になってしまう人が恋に堕ちる話…。良い話だったし面白かった…が、『その人』を好きになる最初がパクソジュンじゃなかったら、、、と思わざる得ない(´×ω×`)
朝起きたら知らない小太りのお
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

2.8

メモリーが最高。以上、、、。
なんでこんな評価低いんだろーと思ったら、納得だった…。変わるがわる色んな猫達の紹介?みたいのが永遠と続いて物語が皆無、、、本家ミュージカルを見たことないけど、本家リスペク
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

流石の話題作、ufotable制作の椎名さん音楽の気合入ってるなー。めっちゃ作画美しかった(*-人-)ナムナム

面白かったし泣いたけど、やっぱり漫画の1部を切り取ってるから、映画としてのまとまりとか
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.3

働く女性に見て欲しい、、、!
ベンみたいな上司が居てくれたらなぁ(っ ´-` c)
アン・ハサウェイの美しさとバリキャリかんがマッチしてて良き。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

-

あれ、、、レビュー入れてなかった:(;゙゚'ω゚'):
2019年最後の最後に鑑賞。あーーー終わってしまった……ついに終わってしまった、、、と喪失感がデカ過ぎて正常な評価出来ないからまたその内見てから
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.9

安定のディズニー、、、きっちり笑いと感動と入れてくれるからやっぱり安心して見てられる☺️
コロナ期初の映画館だったから、明るい物をと鑑賞(笑)
家族愛と兄弟の絆、RPGな雰囲気も良かった。不覚にも愛車
>>続きを読む

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

4.3

「スタートレック」が好きな自閉症の少女のお話。
どハマりしてるのは、スポックに自身を重ねて見てるからなのかと気付いた時にハッとした😢
グリンゴン語覚えたくなるね!笑

変わろうと思えば自分は変われる。
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.6

ファンタビの主人公や〜☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝めっちゃ好き〜〜♡くらいな気持ちで見始めたら、かの有名なホーキング博士の話だった…

実話を元にすると、単にキレイな話しで終わらないところが切ない
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.9

先は読めるし分かりやすーい話なんだけど、やっぱりそう言うのが一番スッと入って来るし自然と涙も出てくる、、、
若いってだけで最強なのよねー。

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.8

日本に産まれて良かったと思ってしまう…。給食嫌いだったけど、ちゃんと考えてくれてたよね。あれは給食じゃないよ、、、

印象的だったのが「公共の場で喫煙を注意する人は居るのにデブを注意する人は居ない」っ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

ナタリー・ポートマン凄すぎな?そりゃSWのヒロインにもなりますわ…と。

コレを純愛と呼ぶのは私には抵抗あるが…
単調なレオンのモノクロな日々をマチルダによって変えられたんだなと思うと切ないね

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.8

最後まで飽きずに観れたので、テンポも内容も面白かった。
ただ謎が謎過ぎて結局何??って感じは否めない、、、そこも含めてファンタジーペンギンかわいーーと見る分には良い映画かな🐧

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.5

マクドナルドがどのように「企業」となってしまったか、実話を元にした話。
あの営業マンが居なければきっと日本にマクドナルドが来る事も無かっただろうし、世界の飲食業界は全然違ったのだろう。フランチャイズ化
>>続きを読む

ピアノの森(2007年製作の映画)

3.5

原作未読。話自体は面白いんだと伝わって来たが、2時間じゃ無理がある…。幼少期時代の天才と秀才が居るって事だけ分かって終わり、、、
原作が読みたくなるけど、映画としてはコレはどうなんじゃろか、、、

マスク2(2005年製作の映画)

3.5

記録。
ヒット作の2作目ってどうしてこうなるかなー。それなりに面白いけど元の面白さに便乗した感じ🤔うーむ。

監視者たち(2013年製作の映画)

3.8

ハン・ヒョジュ目当てで。W見て深キョンにめっちゃ似てる!って思って好きになったけど、この映画ではそんなに似てなかった…薄化粧のせいか、はたまた整形前か…笑

韓国のサスペンス物は迫力あって面白い物が多
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

想像よりも酷かったけど、めっちゃ究極な言い方してるけど分かる🤔って感じ…
これが爆発的にヒットするって埼玉県民ホント郷土愛無いんだな…とちょっと可愛そうにも思った、、、

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.6

どのレビューでも高評価で気になってたのをやっと観た。コレは納得せざるを得ない…

騙されたと思って最後まで観て欲しい。
コメディタッチでありつつ、心に響く内容。やはり天才は普通で無い。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.6

スーサイドスクワット未鑑賞でも楽しめる!マーゴットロビーが可愛いくて、どんなに暴力的なシーンでもPOPでアメコミ感満載なのでサラッと見れて良い。
ただ中身はあまりない(笑)
マーゴットロビー可愛い。

君に泳げ!(2013年製作の映画)

4.0

ジョンソク、イングクの最推し2人がW主演と聞いて。
内容は超王道青春スポコン系。なので、邪念無く2人を観るのに最高でした。
うん、ストーリーも悪くないよ。特筆すべき事は無いが😇

ジョンソクの洗練され
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5

今更ながらに鑑賞。パラサイトとよく比較されるようだけど、むしろ対照的な印象を受けた🤔
家族に対する捉え方から描き方まで真逆に近い…。単に「貧困」をモチーフにしているから似ていると言われるのかな…?
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

話題通り面白かった……が、後味はあまり宜しくない、、、😔
寄生してくところまでは凄く面白かったんだけど、そこからの急展開がなかなかにしんどい。

凄く気になったのが、旦那様(コヒプリの人だった!相変わ
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.8

JAL機内にて。
ヴィランは幸せになれない宿命の中、流石ディズニーなラストだった。
映像美とストーリーの良さ、アンジーの美しさが際立つ作品。
ただ少し短い分、話も少し薄い感じがした。
2も観たい。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

まさに夢と魔法のディズニー🌈✨
ディズニーランドに迷い込んだかのような魔法の映像美だった。

ストーリーも無理矢理こじつけの2って感じでもなくキレイに纏まってて良き。
ただ途中でクリストフのMV始まる
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.9

キャストが好きで鑑賞。ありきたり感は所々感じたが、綾瀬はるかの衣装がどれも素敵で、坂口健太郎が一途で可愛くて…

気付いたら最後の方ずっと号泣。
主人公2人が良すぎるぜ、、、

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

ジョーカー観たから本編もと思い鑑賞。
2時間半とかキチガイ地味た長さだったけど、それ程長くは感じなかった。
ジョーカー観た後だから、あの狂った感じに謎の安心感を覚える程、、、違う人が演じてるのに不思議
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

この世の地獄を見た感じ。
バットマン見た事無いけど、観てた方が絶対面白いんだろーなぁと。

あまりに狂気過ぎて見た事を後悔したレベルなので評価無し…
映画としては凄いと思う、、、ただ私には無理だった。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.4

めっちゃ良い作品では???こんなに考えさせられるジブリ映画があったとは。
公開当時あんまり評価良くなかった気がして避けてたんだけどようやく見た。

内容的にも他のジブリと比べて万人受けする作品では無い
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.4

Filmarks試写会にて
やっぱり原作を2時間でまとめるのは無理があるなぁ…と。配役はとても良かったし、マサルと塵くんはハマり役だと思った。
でもやっぱり、え?あのシーンは?そこ無くしちゃうの??っ
>>続きを読む