くまさんの映画レビュー・感想・評価

くま

くま

映画(68)
ドラマ(0)
アニメ(0)

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.5

美麗な映画であるが、蜷川映画って感じでした。

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.5

とにかく謎が多い話でした。

最後に関しては見た人の想像にお任せするって感じでしょうか。

ちょっ怖い感じでしたね。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

今更ながら見てみました。

RADの曲とマッチしていてよかったです。

内容は薄っすらしか知らんかったけど、実際見て感動しました。

魂の結びが人の感情を動かすんだなーと。

エンドロール見て気づきま
>>続きを読む

メゾン・ド・ヒミコ(2005年製作の映画)

3.5

2005年作品。

ゲイの老人ホームのお話です。

今から12年前やから西島秀俊がめちゃ若いけどオーラあるわー。

そして柴咲コウが全てにおいて可愛い!

あんこのくだりと最後の「ダメ」が可愛すぎるわ
>>続きを読む

あさひなぐ(2017年製作の映画)

3.2

薙刀部の物語。

内容としては乃木坂46のファン向けって感じでしたが、普通に楽しめたかなーと。

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.5

本家見たことないけど、恐らく怖さで言うと、あまり怖くない印象でした。

ホラー同士のぶつけ合いていう発想が好きです。

ホラーあんま好きじゃない人にも見やすいかもです。

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

3.8

ある夫婦の夫がうつ病になったお話です。

夫婦愛をとても感じ泣けてきました。
共に支え合うということがとても大切と感じた作品。

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

レオナルド・ディカプリオ主演

潜在意識を盗みとる話で、よく再現出来ている感じであった。

1回じゃよく理解出来なかったけど、2回見てなるほどって感じがして最後が結構好きでした。

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.6

刑事物になるんかなー。

最初どうなっていくのか分からん感じでしたが、どんどん紐解かれて最終的に全て繋がって楽しめた作品でした。

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

4.3

アウトレイジの最終章。

あまり言えませんが最後は大友さんらしい感じが出てて良かったです。

パーフェクト・レボリューション(2017年製作の映画)

3.7

障害があるもの同士の恋愛の話。

内容としては良かったけど、最後だけ無理矢理感があったかなー。

清野菜名という女優さん知らんかったけど、めちゃ可愛くて良かった。

リリーさん、全開で出てた感も良かっ
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

4.2

言わずもがな銀魂。
漫画の実写化で大当たりと言われてましたが、まさにそうでした。

キャストもよかったし、監督の銀魂愛が感じれた作品でした。

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.5

株の話です。
株に関しては全然分かんないけど、えげつない話であることは分かった。

株を知っていたらもっと面白い話なんやと思う。

女が眠る時(2016年製作の映画)

3.0

内容は難しいという印象。

興味本位だったものがどっぷりハマってしまい結果哀れな道を進んで行く様は現実にも起こりうることでリアルに怖い映画でした。

下妻物語(2004年製作の映画)

3.5

深田恭子主演

ロリータファッションの深キョンと特攻服のアンナ姉さんの平凡なお話。

最後の深キョンはかっこよかった!
深キョンはぶりっ子スタイルって思ってたからギャップ萌えでしたね。
個人的に面白か
>>続きを読む

I’M FLASH!(2012年製作の映画)

3.0

藤原竜也主演

宗教の話です
テーマは「生と死」やと思いますが、1回見ただけじゃ内容入ってこないかも。
と言って2回見ようとは思わんかったかな。

ザ・レイド GOKUDO(2013年製作の映画)

3.2

松田龍平出演

洋画ですが、有名な日本人俳優が3人出てますー!
内容は任侠もので、アクションシーン多いです。
というかこの映画の9割はアクションが魅力でしょう。

とにかくアクションメインでした

その夜の侍(2012年製作の映画)

3.7

堺雅人主演

人間模様が見える映画で、平凡こそが本当の幸せなんだっていうのが実感できた映画

留守電は何度聞いても泣けるわ
そしてトモロヲがどの映画でもほんまいい役演じてるわ!

アフロ田中(2012年製作の映画)

3.0

松田翔太主演

笑いと友情が盛り込んだ話。

最初はアフロ意識してたけど、最終的にそんなんどうでもよくなるぐらい心が明るくなる話であった。

なかなか見ない松田翔太が見れて良かった!

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.5

堺雅人 香川照之 広末涼子出演

笑いと恋愛とドキドキが備わった作品。

最初の出だしが突拍子すぎやろ!
っとツッコんでしまった。

あと堺雅人が金を手に入れた時のタバコ吸ってる姿が笑えた。

人生変
>>続きを読む

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

3.5

山崎賢人 桐谷美玲主演

ザ王道の恋愛映画って感じ。
桐谷美玲演じる役柄が妄想癖がすごくてほんま女子って感じで面白かった!

笑える恋愛映画でした♪

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

経営者はもちろん働いている全ての人に見てほしい作品。

想像してたのと違ったけど、ビジネスマンとして勉強になりました。

ビジネスは行動あるのみ。

罪の余白(2015年製作の映画)

3.2

吉本実憂の演技がすごい。

というか女が怖いという印象を持ってしまった作品で。

最後は父は死ぬ覚悟で最終兵器を使った感じでこれには咲も自分の心を止めれんかったね。

もうちょい黒さがあっても良かった
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.5

多部未華子主演

自分から恋をしたら止まらないっていう感覚は凄く共感した

お互い素直になれない部分があって、男女の両方の観点が見えた感じ。

桃李のオカマ役はどハマりやろ!

百瀬、こっちを向いて。(2013年製作の映画)

3.2

早見あかり主演

内容は切ない恋の物語で感情移入しましたが、結局最後は鑑賞者に委ねられたというもんで煮え切らない感じですね。

泣けるまでの作品ではなかったんでこの点数で。

脳漿炸裂ガール(2015年製作の映画)

1.0

れるりりのボカロ曲を元に作成された映画。
内容は見てきた映画の中で過去最悪かもしれんぐらい面白くなかった。

最後の「マカロン食べたい」は無理やりすぎやろ!
ということで最下点を付けます

グラスホッパー(2015年製作の映画)

3.0

生田斗真主演

生田斗真が演じる一般人が事件に巻き込まれるという内容だが、サイドストーリーの要素もあり、楽しめた感じ。
若干入り込みにくかったので評価は基準点で付ける。

菜々緒は悪女が似合うね(*^
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

4.0

メイズランナーの続編。

1とはガラッと変わっていて、ドキドキハラハラ感が益々アップしていた。
また最後が「早く続きを見たい」という演出と区切りが最高によい!
早く3部作のラスト見たいわー!

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

4.0

巨大迷路から脱出しろという現代で流行りものに乗っ取った映画やと思ってましたが、予想を遥かに超えた映画であった。

ハラハラドキドキ感があるし、勇敢な行動力が未来を変えるっていうことを訴えている感じがし
>>続きを読む

>|