シリアス映画好きさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

シリアス映画好き

シリアス映画好き

映画(68)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.7

★アクション:93

☆脚本:79
☆演出:86
☆構成:84

☆映像:91 cgクオリティ◎
        カメラワーク○
        迫力◎
☆音楽:73

*見所
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

4.2

★アクション:85

☆脚本:83
☆演出:79
☆構成:68

☆映像:86 cgクオリティ◎
カメラワーク○
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.9

★アクション:96

☆脚本:84
☆演出:91
☆構成:83

☆映像:92 cgクオリティ○
カメラワーク○
>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

-

典型的な異星人による地球侵略ストーリーですが、楽しめました。

自分はあまり軍隊物の中でも海軍系のものには興味が無いほうですが(この映画は主に海軍と地球侵略軍との戦いを描いています。)この映画はストー
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.7

★アクション:77

☆脚本:73
☆演出:80
☆構成:80

☆映像:77 cgクオリティ△
カメラワーク○
>>続きを読む

クリフハンガー(1993年製作の映画)

2.8

★アクション:68

☆脚本:78
☆演出:76
☆構成:71

☆映像:80 cgクオリティ△
       カメラワーク△
       迫力◎

☆音楽:68

*見所 地上4000
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

3.3

★アクション:74

☆脚本:78
☆演出:73
☆構成:63

☆映像:70 cgクオリティ○
カメラワーク○
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.6

★アクション:76

☆脚本:75
☆演出:82
☆構成:78

☆映像:76 cgクオリティ△
カメラワーク◎
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

-

実話だからこそ出る映画と主人公の世界観がありました。

この映画は実在したクリスカイルという米国でレジェンドと呼ばれた最強の狙撃手をモデルとしていて、なんども映画スタッフがクリスカイルや妻のタヤに取材
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

-

クリストファーノーラン監督の作風がすごく伝わってきます。
人間の探求心を追求した作品で、
バットマンの誕生の中に己の闇との戦いや力の使い道などを学んでいきます。
周りの人達の協力を受け、ハイテク技術を
>>続きを読む

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

-

最大の敵のショーンがあっけない面があり、少し残念でした。
しかし、ストーリーは意外とスリルもあって楽しめるものだったと思います。
96時間シリーズなどで知られるリーアムニーソンは今作では酒に溺れていて
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

-

この作品は断トツでものすごい興行収入が記録されていて
何年もジェームズキャメロンが準備して、素晴らしいCG技術による映像美などもありこれだけヒットにつながったのだと思います。
パンドラの先住民族ナヴィ
>>続きを読む

アジョシ(2010年製作の映画)

3.9

★アクション:84

☆脚本:80
☆演出:72
☆構成:68

☆映像:75 cg評価なし
カメラワーク◎
>>続きを読む

コロンビアーナ(2011年製作の映画)

3.6

★アクション:79

☆脚本:80
☆演出:71
☆構成:82

☆映像:74 cg評価なし
カメラワーク○
>>続きを読む

スパイ・レジェンド(2014年製作の映画)

-

ピアースブロスナン演じるスパイは個人的に好きなのですがこの映画も普通に面白いと思いました。
最近のアクションにありがちな元敏腕CIAエージェントがかつてのCIAと戦うというストーリーですがアクションも
>>続きを読む

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

-

個人的に好きなアントワーンフークア監督の作品ということで見ました。

マークウォルバーグがとても良い演技をしていたと思います。
スナイパーについてそこまで知りませんでしたが、湿度や風、弾の空気抵抗など
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ(2014年製作の映画)

-

最初は子供っぽいなと思いながらそこまで期待せずに見ましたが期待以上に普通に楽しめました。

とてもマイケルベイらしい映画で、
CGのタートルズもとてもリアルでした。4匹のタートルズにはそれぞれ色々な個
>>続きを読む

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

3.5

★アクション:86

☆脚本:65
☆演出:71
☆構成:53

☆映像:94 cgクオリティ◎
カメラワーク◎
>>続きを読む

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

4.3

★アクション:89

☆脚本:70
☆演出:80
☆構成:66 少し長め

☆映像:94 cgクオリティ◎
カメラワーク○
  
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.7

★アクション:83

☆脚本:80
☆演出:82
☆構成:74

☆映像:90 cgクオリティ◎
      カメラワーク○
      迫力◎

☆音楽:92 主題歌◎

*見所  トップ
>>続きを読む

ターミネーター4(2009年製作の映画)

-

この作品は好き嫌いが出る映画だと思います。

シュワルツネッガーが出演しておらず前3作はターミネーター単体との戦いを描いていましたが
今作では人類軍vs機械軍の戦争を描いていて確かにこれまでのターミネ
>>続きを読む

ターミネーター3(2003年製作の映画)

-

アクションとしてつまらなくは無かったのですが2作目の方が大いに良作だったと思います。

4作目に繋がるストーリー構成としてラストはしょうがないのかもしれませんが
残念なラストでした。
ニックスタールは
>>続きを読む

チェイス!(2013年製作の映画)

-

インド独特のダンスシーンが盛り込まれていました。
アクションは主にBMWのバイクを使用していますが、その改造バイクが色々な高度な機能を備えていてそのバイクアクションのかっこよさが際立っていました。
>>続きを読む

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

-

96時間シリーズの中では一番下に感じました。
アクションが減り、前2作の娘や元妻を必死で守ろうとする緊張感が薄れてしまいました。
三部作としては終わりが少し残念でした。

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

-

一作目に逆戻りした様ですね。

四作目とは違い
ターミネーター単体vs主人公、T800
の構成に戻りました。
シュワルツネッカー復活という事もあり、とても期待して視聴しました。
一作目にとてもよく似て
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.7

★アクション:72

☆脚本:81
☆演出:72
☆構成:78

☆映像:85
☆音楽:80

*見所:アニメでありながら渋谷などの
    美しくリアルな街描写

*総括 アニメをあまり見
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

-

機内で視聴しました。

アクションには少し癖がありました。
特殊な武器が使われていて新鮮なカッコよさを追求したようなアクションになっていました。
少しおふざけ気味のシーンが多く二流感を少し感じましたが
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

4.6

★アクション:95

☆脚本:76
☆演出:75
☆構成:86 コンパクト

☆映像:78 cg評価なし
カメラワーク◎
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

4.8

★アクション:94

☆脚本:71
☆演出:70
☆構成:79

☆映像:78 cgクオリティ△
カメラワーク◎
       迫力◎
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

4.5

★アクション:91 個人的にピエールモレル  
        が手掛けるアクションは
        スタイリッシュで良い。
☆脚本:82
☆演出:77
☆構成:91 *アクション映画ら
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.7

★アクション:74

☆脚本:75
☆演出79
☆構成:72

☆映像:87 cgクオリティ◎
カメラワーク○
>>続きを読む