ちいさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ちい

ちい

映画(212)
ドラマ(93)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

3.8

ギョンスが見たくて…。予想では、音楽やダンスは国境を超えて平和をもたらす、ダンスって素晴らしい!的な話かと思いきや、音楽もダンスも戦争の前には無力だ。悲しい。

悪人伝(2018年製作の映画)

3.8

ヤクザと刑事、どっちが悪人か?っていう話かと思ったら…。最後のマ・ドンソクの笑顔が本当に嬉しそうで怖い。

毒戦 BELIEVER(2017年製作の映画)

4.0

キムジュヒョクの悪役がぶっ飛んでて凄かった。でもホジュンの時からこういう雰囲気は持っていたと感じてた。ご冥福をお祈りします。ストーリーはドキドキ、スリリングでなかなか面白かった。でも、最後の銃声は誰が>>続きを読む

さまよう刃(2014年製作の映画)

4.2

これは原作が良いから面白くて当然って思って見たけど、やっぱり胸が痛い。こういうのは本当に苦しくなる。原作の力だけではなさそう。

群盗(2014年製作の映画)

3.9

美しい男が悲しみを抱く悪役って良いよね。昔の階級社会って本当に残酷。いくらイケメンで頭良くても、庶子は差別されるって意味解らん。そういうのが今でも残ってるんだろうな。義賊頑張れ、負けるな!と思いつつ、>>続きを読む

弁護人(2013年製作の映画)

4.0

そんなに昔の話ではないと思うのに、あの警察だか公安だか…。現在は真っ当な組織になっていると信じたい。弁護士の方もね。

死体が消えた夜(2018年製作の映画)

3.8

単なる偽装殺人のトリックを暴くだけの話ではなかった。なるほどなるほど。

無垢なる証人(2019年製作の映画)

4.0

自閉症の女の子と唯一の友達の関係にもビックリした。真実は一方から見ただけでは判らないものだ。弁護士という仕事も良心に従って正義を貫くのも楽じゃなさそうだ。それでも最後が光の見える終わり方で良かった。

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.5

俳優陣は皆好きな人達で笑える所もあり、面白いと言えなくもないけど、実話ベースの物語だと思うと恐ろしい。

幼い依頼人(2019年製作の映画)

4.0

児童虐待はどこの国でも問題の根が深い。周りの見て見ぬふりが子供達の命に繋がっているのに、多くの大人が口を閉ざす。法整備も現状に追い付いていない。涙、涙でした。それにしても、お母さん役の怖い事!!以前見>>続きを読む

アシュラ(2016年製作の映画)

3.5

最後が韓国映画らしいと言えばいいのか、なんと言うか、ビミョー。チョン・ウソンは好き!

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.5

内容は無いよう。でも見終わってスッキリ。これはこれで良いと思います。音楽が懐かしかった。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

期待しないで観たら面白かった。最初から最後まで飽きさせること無く、どんどんストーリーが進んで、どんでん返しの連続。そして最後は…‼️大泉洋がお笑いに走らず、佐藤浩市が重くなりすぎず、バランス良く仕上が>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

1.0

これってラブストーリーなの?政治的なもの?究極のテーマを扱ったのだとしたら最低な出来映え。本当に長く感じた。疲れた。

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

3.5

開戦直後って、こんな感じだったんだ⁉️という驚き。

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.0

もう少し面白く出来たのでは無いだろうか。ストーリーはありがちだけど特に悪くないと思うし、キャストも悪くないと思う。全体の映像が暗いからかな?時間が長く感じられて辛かった。

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.5

久しぶりに映画館で映画を観ました。一席ずつ開けて座るようになってましたね。
内容は実話を元にした殺人犯と警察官の駆け引きの話。韓国ってこういう事件の話多くないですか?そういう国なのかな?映画の観すぎか
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

日本アカデミー賞主演男優、女優賞受賞を見て興味を持ち、リバイバル上映を機に観てみました。タイムリーな内容のストーリーにびっくりしながらも、どんどん引き込まれていきました。フィクションとはいえ不都合な真>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

4.0

久しぶりのレネー💕老け役だけど見事に演じきった。本物のジュディは知らないので、似てるとも似てないとも言えないけど、子役の頃から生活をすべて管理され薬漬けになってしまった女優の晩年を上手く描いたなあ。ラ>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

第二次大戦後半、ユダヤ人迫害の話なのに、なんて明るくて可愛いんだ❤️もちろん悲しい涙の場面もあるけど、ビートルズで始まりデヴィッドボウイで終わる‼️それだけで顔が綻んじゃう🎵ジョジョはヒトラーやママの>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

面白かった~☺️最初から笑える場面満載でどこまで行くんだ?と思っていたら…。笑いの中に韓国社会の現実が垣間見得る作品でした。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

2.5

笑えるけど、それだけ。他の人々の評価が高くてびっくり。私の感覚がずれてるのかな?

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

えー⁉️そうだったの? そういうこと⁉️そしてスカイウォーカーになるのか?ライトセーバー埋める必要あるのか?色々思うところはあるけど、良かった良かった。やっぱり最後は愛なのよ‼️

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

2.5

期待して観た訳ではないけれど、やっぱりこんなものかな。堤真一好きだからいいけどね。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

実話を元にした映画で、無差別テロのテロリストと、テロの現場となったホテルの客と従業員の様子が描かれていました。2008年の出来事らしいが全く記憶になく、恥ずかしい限り。作品の中で自分の宗教に誇りを持ち>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

予告映像を見て面白そうだと思い、邦画で時代劇以外はほとんど観たことなかったけど行って来ました。結果、面白かった~‼️笑った~‼️日頃のストレス解消になりました。

SHADOW/影武者(2018年製作の映画)

3.8

王と都督と影武者、三者三様の思い。そこに都督の妻、王の妹が絡み合い怒濤のラストシーンへと進んで行く。最後の最後、都督の妻の選択は…?というところで終わってしまって謎を残しての終わりが想像を掻き立てる。

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

3.5

江戸時代の大名の悲哀を面白可笑しく時に涙も交えて描いた時代劇。全然観る気無かったし、出演者の誰もファンという訳でもなく、時間潰しに入ってみたら…😂なかなか楽しかったし、不覚にも最後は泣いちゃった。気楽>>続きを読む

安市城 グレート・バトル(2017年製作の映画)

3.5

想像通りの内容だったけど、笑いあり、イケメンあり、泣き所ありで安心して観られた。

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.5

何も知らずに観たら面白かった。アクションコメディ映画というジャンルでいいのかな。悪役のボスが良い感じで不気味だけど笑える。

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

期待せずに観たら面白かった❗セイ、ヒョウ、シンが全く違和感無く見られた。オウキ将軍もあれしかないだろう。不覚にも涙が…。