ちゅねよしさんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

ターザン(1999年製作の映画)

3.5

幼心ながら、ジャングルを駆けていくターザンの作画がすげえなーって思いました
ファンタジー要素が少なめでちょっとリアル
ジェーンがディズニーヒロインで1番可愛い

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.9

安定のジャック・ブラックだし、ロックに触れる事で抑圧から解放される生徒達もすごく良くて、うわぁロックってかっけえって思える一本
コメディとしても良い、ストーリーも良い、総じて素晴らしい

アメリカ版金
>>続きを読む

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

2.8

ヒロインがマジで可愛くない
本当にマジで可愛くないヤバい
ジェイデンのが可愛い

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.5

ジブリらしいラブファンタジー
黒髪のハウルがクソかっこいい
星型頭の奴らの呪文のやつのシーンがすごい

マネーボール(2011年製作の映画)

3.2

これ観てから少しの期間、普通に野球見れなくてウザかったです

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

4.0

"昔はスーパーヒーローだったのに…"っていう新しい切り口の苦悩や葛藤が新鮮だったり、遺伝によるスーパーパワーの使い方の苦難だったり、黒人のヒーローというのが映画に多分初めて登場したり、挑戦が素晴らしく>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.4

怖いし面白いけどオチのところで

ちょいちょいちょいちょいちょいちょいちょいちょいちょいちょいちょいちょいちょいちょいちょいちょいちょいちょいちょい笑

ってなる

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.2

ビッチなズーイーとかありがとうございます心折れました

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.9

これが、最後。
ピエルトータム・ロコモーターあたりのとこマジで良いよね。マクゴナガル先生いい人すぎ。

ソラニン(2010年製作の映画)

3.4

知る限り、高良健吾が死に始めた最初の作品
あとこれ観たら当時の彼女に振られました

モテキ(2011年製作の映画)

3.1

ドラマのがおもしろい


チュルルチュルル(on the 神輿)

テッド(2012年製作の映画)

3.2

完全にアメリカの20代、30代にしか向けてないアメリカン・コメディ
店長がいっちゃんおもろい

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

ヒース・レジャーからジャレッド・レトへ

ジョーカーという、あまりに狂気じみた、難しい役どころをヒースは狂気を持って演じきった
果たしてジャレッド・レトはどんなジョーカーを見せてくれるのか、楽しみです

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

3.4

単純明快
だけども面白い
高校生の男子なんてこんなもん
でもこんなもんだからこそ見ていて楽しく、輝かしい


そして、今では男子のシンクロが世界的競技になってしまった
安部篤史選手、応援しています!

セッション(2014年製作の映画)

4.0

新感覚!!
スポ根バトルジャズムービー!!


ジャズってお洒落イメージあったけど、あんなバチバチの殴り合いみたいなものなんですね!!?
メイvsパッキャオより白熱してた


演技はもうあっぱれですよ
>>続きを読む

ザ・レイド(2011年製作の映画)

3.8

インドネシア版シラット搭載型グランド・セフト・オート

日陰のスワン(2015年製作の映画)

2.7

この映画のような、高校生の青春群像劇ってあれもこれもと要素を付け足しがちになって物語のサイズが大きくなってしまうが、日陰のスワンはその点においてとてもスマートな尺と十分な物語性がある


演出面におい
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.0

本当に久しぶりの映画だし本当に久しぶりの投稿……
忙しくて時間がありませんでした



そして本当に今まで何故この映画を観なかったのか…
自分を責めます
この映画の原題「The BlindSide」と
>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

-

Filmarks完成披露試写会にて

まだ後編もあるのでスコアはなしで
話がチンタラ進むのでギュッとしたら一本に収まる気もしたが、前・後編にした方がいいとも思うのでまぁいいや
ただ内容が現代的すぎてバ
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.5

胸ぐら掴まれてこれが現実だって目の前に突きつけられたような感覚でした
特に日本人にはキツい映画
衝撃の実話とかいうコピーあるけど、何も衝撃ではない(というより安くっぽく聞こえるから辞めてほしい)
これ
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ(2014年製作の映画)

3.3

アニメ版からの大ファンだったので、観たくて仕方なかった!!


ミュータントタートルズ達の実写があまりにリアルですごかった
そしてマイケル・ベイはミーガン・フォックスの撮り方上手
十八番の物陰から見る
>>続きを読む

たまこラブストーリー(2014年製作の映画)

4.9

素晴らしい
もう一度高校生になりたい


日本のアニメーションの、何気ない日常の中の繊細だが生きた感動を見つけるという独特な視点があるが、この映画はそれの1つの完成形だと思う
キャラクター、脚本が素晴
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.1

ジャパンプレミアにて


細かい事気にせずハッピーになろうよ!ムービー
元々が有名だし、知ってたのでまぁ楽しめました
ただミュージカル映画としては……
まぁ細かい事気にせずハッピーになろうよ!!!ムー
>>続きを読む

ドラゴン/ブルース・リー物語(1993年製作の映画)

3.1

ブルースリーの伝記映画
主演のジェイソン・スコット・リーがよかった