ちょここさんの映画レビュー・感想・評価

ちょここ

ちょここ

映画(62)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • 62Marks
  • 213Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.6

記録用。
当時サントラ買ったくらい音楽は好き。映画はハチャメチャ。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

記録用。
らんまんコンビ大好き。アキコがとにかく可愛い。ゴジラも可愛い。

バジーノイズ(2023年製作の映画)

3.8

若さゆえの迷いや苦悩やもがきがずっとキラキラして見えた。青春してるな〜と見てるこちらも清々しい気持ちになれる良作。音楽もありがちな音ではなくしっかり作り込んでいて耳も心地良かった。

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.2

時代劇はあまり好きではないが、とにかく映像が美しく映画の世界に入りこんでしまった。草彅剛はもちろんのこと國村隼がとにかく良い。そして果耶ちゃんとキョンキョンの艶やかさに見惚れました。

夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく(2023年製作の映画)

4.2

キラキラ胸キュン甘酸っぱい系と思ってたらいい意味でそうじゃなかった。
とにかく映像が綺麗で青磁役の子がほんとに漫画の世界の男の子だった。

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ心動かされた。
またね!またね!またね!またね!
涙が止まらなかった。

さがす(2022年製作の映画)

3.9

佐藤二朗の本質を見たような気になる素晴らしい演技だった。途中は園子温作品なのかと思うくらい表現に目を背けたくなったけど、ストーリーにぐんぐん引き込まれラストの卓球シーンは台詞と球音の間合いが上手く伊藤>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

後半の疾走感が好き!
ダー子がとにかく可愛い!長澤まさみの魅力が最大限にでるのがダー子だな。大好き

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.1

美しい映像と会話の世界に入り込めた。沈黙の間合いも含めて時間の流れがゆったりだけど、そこが良かった。吾郎さんはスクリーンが似合うと思った。喫茶店の窓辺にてパフェが食べたい。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

恋愛ってこういうもんだよねってな感じで、始まりと盛り上がりと倦怠期と。クスッと笑える脚本が好き。坂本裕二と有村架純の組み合わせが好き。そしてドラマいつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまうが大好き。

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

過去録
とにかく映像として美しかった。そしてダニーが可愛すぎた
↑気になって現在のダニーを調べたら可愛い顔のちゃんとオジサンになっててほっこりした

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

上林こわすぎる。。今作はエンタメとして面白かったけど映画としては前作の方が好きだった。

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.6

香取慎吾と岸井ゆきのの夫婦がリアルで可愛くて、クスッとしたりほろっとしたり2人の演技力で楽しめた。
ただ後半いくつかの展開や場面は強引というかありえないというか。。市井監督は台風家族のラストも??だっ
>>続きを読む

花とアリス(2004年製作の映画)

4.0

過去録
岩井俊二ワールド。とにかく映像と世界観が好き。

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

3.2

過去録
とにかくキャメロンの可愛さだけが印象に残ってる

罪の声(2020年製作の映画)

3.8

原作は読み応えがあったので映画はどうなるかと思ったけどよくできていた。
フィクションと分かっていても実在の犯人グループが描かれているような気になった。
とにかく子供たちが不憫でならない。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.7

20代の頃に経験したような恋愛がリアルに描かれてて笑った。こんな恋愛は全く幸せになれないことも知った。でもそれも経験。結婚してからは恋愛であれこれ悩んでたことも懐かしく感じる。
にしても成田凌は適役す
>>続きを読む

凪待ち(2019年製作の映画)

4.0

香取慎吾を侮ってた。見事なクズ男っぷり。アイドル?らしからぬあの体格と画の強さ。そして脇を固める役者の上手さも相まって犯人探しなんか関係なく見入ってしまった。終盤にかけての昇華がよかった。

ひとよ(2019年製作の映画)

3.6

田中裕子はやっぱり唯一無二の女優さん。松岡茉優、佐藤健のやさぐれっぷりも板についてた。ストーリー展開に?マークの所が多々あり入り込めなかった。

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.9

やっぱり韓国映画は引き込まれる。
そしてソンガンホの眼力にも。

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

柳楽タケシ素晴らしかった!
そして大泉洋が見事に浅草の師匠だった!!
ただ泣かせようとする場面を誇張しすぎて分かりやすすぎたのが気になった。

(2020年製作の映画)

3.0

結婚記念ということで鑑賞。
期待以上でも以下でもなかった。
ただただ二人がお似合い!

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.6

後半の辺りで何を見せられてるんだ状態だったけど、ラストには心に残るものがあった。

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

冒頭シーンで脱落してずっと観ていなかったけど、2公開を機に再挑戦。
いやー面白かった。古き良き昭和のヤクザが再現されていて、日岡とガミさんの関係性に胸打たれた。ここから2のイカつい日岡に繋がるとか胸熱
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

「最強のふたり」と似てるなぁと思ったけど、どちらも違ってどちらも良い!
モデルとなった実際の二人のその後の話がまたほっこりしてしまう。

ラストレター(2020年製作の映画)

3.8

Love letterをなぞってるような作品だなと思いながら観てたけど、松さんやすずちゃん、森さんの演技がとても良かった。
でもやっぱり岩井俊二作品は昔の物が好きだな。

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.9

過去録。
当時、何度も観た作品。アンジーとウィノナの危うさが大好きだった。
サントラも最高。ダ〜ウンタ〜ウン

朝が来る(2020年製作の映画)

3.9

ヒカリと同世代の女の子達とやり取りがリアルでほんとドキュメンタリーみたいだった。
リアルさと時間の流れ方が河瀬直美監督だった。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

もうどうしようもなさすぎて辛かった。
後半のそれぞれの人物の想いが分かりすぎて。とにかくどうしようもない。
ヤクザになってしまったことが全て。
ただそれによってヤクザという家族と本当の家族ができたこと
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.7

アメリカの根深い問題を短編でポップに描いていて、あっという間に観終わるけど重く残る映画でした。
remember their names

彼女(2021年製作の映画)

2.8

狙いは分かるけど、とにかく音楽がダサくて辛かった。いい場面で有名な洋楽流れて逆に冷めるの繰り返し。雰囲気出そうとするのはわかるけど、そういう系の映画の真似事に見えて。。
俳優陣の方々は頑張ってたと思う
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

4.0

過去録
何度も見た映画。
中山美穂の彼女らしい演技も含めて、岩井俊二作品らしいなと。
学生時代を共に思い出して胸がキュッとする。