かっさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

かっさん

かっさん

映画(135)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.0

このおっさん、、、僕も漢にしてください!
という感じ。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.2

あまりにも狂いすぎて、「もしかして」と思った事が落ちだった。
えーーーー!!ってなりたかった。

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.3

5.1chサラウンドで観たら、最初の戦闘シーンで後ろから撃たれたかと思った。
プライベートって二等兵って意味なんだね。

オーケストラ!(2009年製作の映画)

4.2

みんなそれぞれ色んなモノを抱えている。
だから1つになった時サイコーなのですね。

レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会う(1994年製作の映画)

3.9

誰もが心にこういう流浪に焦がれる気持ちがあるんではないでしょうか。
ワクワクします。

欲望のバージニア(2012年製作の映画)

3.7

男も惚れる男とはこういう事かと感じた。
なんだかとても胸がザワザワして興奮した。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.7

すごくよかったけど。
最後に奥さんのチャリティー宣伝みたいなやつで何故だか白けてしまった。

TOKYO!(2008年製作の映画)

4.4

みんな怪作という言葉を使ってレビューしておられますが、まさしくそういう事だと思います!!

セッション(2014年製作の映画)

5.0

高校時代にメトロノームのリズムやシンコペーション、ダイナミクス、、、仲間との衝突、教師陣からは古い概念で不良と腫物のレッテルを貼られ。
何故こんなに苦しまなければいけないのかと思っていたが、こういう事
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

観た後の清々しさがたまらなかったのが忘れられない。
映画を沢山観るキッカケになった映画。

好きになりすぎてScreenplayを買って全セリフを覚えようとしたけど、獄中なので発音が汚かったり言葉が汚
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

5.0

LIFE!を観てインドネシアの火山に思い立ったように登りに行ったことがあった。
灼熱の中ガイドを探すところから始まった。デスクワークに愚痴を垂れてる当時の自分にはすごい冒険だった。

そこで観た現地の
>>続きを読む

おくりびと(2008年製作の映画)

4.3

大学生のときに、何故だかわからないけど何度も繰り返して観ていた。
精神性みたいなモノに美しさを感じていた。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.6

IMAXシアターで大画面×大音量で観る!
楽しかった!
けど、DVDだとガッカリしてしまうんじゃないかな。もう少し心理描写があればもっと引き込まれたと思う。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

5.0

この映画のトムに似てるねと言われて始まった自分の恋愛と重なった。
それから4年経って僕にもオータムが現れた。

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.2

小さい頃に夜中に起きて、こっそり深夜番組を観てるような気分になった。。。かな

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.3

彼の存在を知ってインフィニティウォーの闘いに何一つ不安がなくなった。

シチズンフォー スノーデンの暴露(2014年製作の映画)

4.5

ジョセフゴードンが観たくて間違って借りた、、、笑
けどこれで僕もツタヤの顧客情報から米国の監視対象に入ったんじゃないかって感じる。
観るとやっぱりそう感じるぐらいの事が語られている。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.1

ようやく観た。
コロッサスの訛りが良いじゃない。

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.3

1時間50分頑張ったらご褒美のラスト20分がやって来る。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

4.0

もう歩けないというぐらい歩いた事のある自分にとっては、胸熱だった。
久しぶりに腹一杯食べるシーンが美味しすぎて涙が出た。

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

4.2

親友という愛があってもいいと思っていたので、とても好きな作品になった。
でも私は今幸せであるという事が大事。

ドリーム(2016年製作の映画)

3.8

もっと個人の感情にフォーカスしてくれたらもっと面白く見れそうだった。