蓮華さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

蓮華

蓮華

映画(192)
ドラマ(42)
アニメ(0)
  • 192Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花(1980年製作の映画)

4.5

この話は寅さんの中でも最高傑作だと思っています!
何回も繰り返しみてしまいます。

リリーさん素敵すぎる

心の旅(1991年製作の映画)

3.6

なんとなく見始めたけど
最後がほっとして、暖かい気持ちになる

家族の絆を今から取り戻していく明るい未来が待っている

エスケーピング・マッドハウス(2019年製作の映画)

3.2

クリスティナリッチが大人?になってる〜
ギャザリングの時はまだ若かったけど。

犬神家の一族(2006年製作の映画)

3.6

松嶋菜々子のさわやかさ?誠実な雰囲気?がいい!
凛としたお嬢様的な感じ。

ひまわり(1970年製作の映画)

3.7

昔の映画って、どうしてこんなに味があるのか。

ひまわり畑の映像見てるだけでも切なくなる。

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

4.0

こんな始まりだったのかと、過去を振り返る感じ

怖さ的には少なめかもしれない

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

4.1

今までの死霊館の中では意外な犯人?

呪い?なぜ?どうして?

でも呪いが悪魔を呼ぶのかな

死霊館(2013年製作の映画)

4.5

王道のホラー映画

とにかくノンストップ!
あっというまにラストになってました。

リリーの演技力が半端ない。

ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス(2020年製作の映画)

3.9

他の映画で亡くなった人を写真に残すというのがあり、題名に惹かれて観た。

世界観がいい。
ハンガリーだからかもだが、シンプルな色合いや画像。
亡くなった人達の描写。

ゴシックホラー好きにはちょっとつ
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

4.8

以前レビュー書いたのに何故か消えていたのでもう一度。

涙無しではみられない。
号泣ではなく、自然に何度も何度も涙がつたっていく。

平和ボケしてしまっていた私達が今こうして暮らしていられるのも、過去
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

3.9

最後は寂しさが残る。

メアリーが最後にダディとつぶやくところが1番印象的。
あれで最低演技賞といただいたらしいが、まぁまだ幼さ残る演技と思えば仕方ない様な。

しばらくぶりにみたらアンディガルシアが
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.3

最後に謎がとけて、一応スッキリ終わるかな。

科学者達の研究材料ってことですよね。
不思議だけど、現実的にありそうな感じでしたね。

学校の怪談(1995年製作の映画)

3.5

久しぶりに観たらまた新鮮な感じでした。

音楽室の幽霊が1番好きかな。
人体模型、やたらリアルだったのに気がついた。

改めて見るといろいろ発見あり!

シャークトパスVSプテラクーダ(2014年製作の映画)

2.0

まぁよくわからないが

人が食べられてるのに、冷静に見てる人達
なんなんだぁ〜

そして何人食べられちゃうんだか

シャークトパス(2010年製作の映画)

1.9

あまりにC級でわろた

ハラハラもドキドキもない

やはり【ジョーズ】が名作だったと改めて思った

ルート225(2005年製作の映画)

3.4

WOWOWで鑑賞。

何げにみたが、録画もしたので、繰り返しみてしまった。

ちょっと不思議なパラレルワールド。
最後はちょっと物悲しい。
いつか戻れるのかな。

ザ・メッセージ/アイ・スティル・シー・ユー(2018年製作の映画)

4.5

ゴースト系が好きなので、ほど良くゴーストが出てきて、最終的には助けてくれる、ほっとして終われる作品。

意外と最後まで真剣に見てしまいました。

何度か見ると、残存者が助けてくれるラストは涙が出てきて
>>続きを読む

2:22(原題)(2017年製作の映画)

2.8

イケメンと美女

それだけでもみてよかったかな。
内容も凝りすぎず、わからなさすぎずのさじ加減。

クロユリ団地(2013年製作の映画)

2.2

霊能者の意味がわからない。
結局最後、2人ともあんなになっちゃって。

最初が伏線とは思わなかった。

ウィッシュ・ルーム(2019年製作の映画)

2.7

最初飛ばし見しちゃって、ラストの意味がわからず、また巻き戻してみた。

ごちゃごちゃ感が否めないが、オチとしてはどうなのか。

生きているからこそ、この後がどうなるだろうと思った。

プリンセス:ルーパー/プリンセス 無限ループ(2020年製作の映画)

3.5

ファンタジーとして、なかなか面白かったです。
描写とかも残酷的な感じもないし、眠りの森の姫のループ版かな。

ミザリー(1990年製作の映画)

3.8

昔もみたけど、忘れてる部分が沢山あった。
保安官あっけなかったな。

人間ホラーは終わった後はどっと疲れが出るわ。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.2

諸葛亮孔明ってイケメンしか見たことないが。笑

笑いとる感じかな。

岩ちゃんは相変わらず素敵でした!

四月の雪(2005年製作の映画)

3.6

内容は暗いし、めちゃ不倫ものなんだけど。

2人の距離が徐々に縮まり、結ばれる的な。
なんかドラマだわ。
同じ境遇に置かれ、心の拠り所になっていくのかな。

ヨン様は相変わらずヨン様で。
クリーンだか
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.7

とにかく入れ替わった時のおっさんが可愛すぎる。🤣🤣🤣
走り方とか仕草とか。
それで両思いの彼となんて、めちゃ笑えた。

最後はまた復活してきてびっくりしたけど。

リビング・ウィズ・ゴースト ある家族の物語(2019年製作の映画)

3.0

洋館ホラーが好きなので期待して鑑賞。

うん、よく見るタイプの幽霊さん達。
正統派にも見えるが、あまり怖さはないかな。

内容は可もなく不可もなく。

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

4.0

とにかく楽しめた!
モーツァルトが出てきてびっくり!

死神が可愛くて、また前作が観たくなりました。

アス(2019年製作の映画)

3.2

不気味さ漂う。

何回か見直さないとなかなか理解しきれない。
途中に邪魔が入らないように、ひっそり一人で鑑賞したほうがよさそうだ。

電話とかもシャットアウト

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

4.6

最強の2人!
やはりこの2人のラブストーリーがいい!

メールがまだ流行り出した頃の話よね。
きっと新鮮だっただろう。

やはり運命の2人的な内容。

エンプティ・マン(2020年製作の映画)

2.0

わけわかめ

よくわからないし、ホラー好きにも受け入れられない

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.7

最初は面白くないなぁと飛ばし見。

こちらのレビューを見て、また観てみようと今度はゆっくり鑑賞。

さらにわからないところがあり、また鑑賞。
とゆうことで、何回か観てしまいました。

不思議な世界観、
>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

3.7

どうなんだ。
面白いのか。
よくわからない。
グロいのはあまり好きじゃないから、あまり好きなタイプの話ではないかな。

と思ったが、そのあと2回、3回観たら、なかなか引き込まれ。
血生臭いのは好きでは
>>続きを読む

ホーム 呪われた家(2016年製作の映画)

2.0

微妙。
ホームと言っても、あんまり詳しい呪いがなさそうだし。

最後なに?