ちさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ち

映画(209)
ドラマ(0)
アニメ(0)

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.0

何回みたかわからない。
世界観、音楽、展開ぜんぶが好き!

一時期、ぜんぶの曲を暗記してたなあ〜
また観たい

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.7

役者がいい!
夫婦とタクシー運転手さんがすきだ〜!

さけからいくら〜のシーンでめちゃくちゃわくわくした。

テレビでやってたから、観ながらLINEして、離れてたけど一緒に鑑賞するかんじでたのしかった
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.6

好きだった〜。大好きだった〜。

夜、家で観た。
ささやかな幸せをくれる映画だった。

劇的な描写はなくて、本当に日常を少しずつ丁寧に切り取っているかんじ。

桜のトンネルのシーン、うるっとなった。
>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

2.6

どんでん返しが面白かったけど、登場人物誰ひとり好きになれなかった笑

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

2.8

可愛らしい雰囲気なのに、人がどんどん死んでいくからびっくりした。
うーーーーーんってかんじ。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

お決まりな感じだけど、とてもたのしかった!
子供たち可愛すぎ。校長も可愛すぎ。親御さんたちも単純で可愛い。笑

うーらーらら
うーらーらら
が頭から離れないです。

ずっと見てみたかったから見れてよか
>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.8

たのしかったー!かわいかったー!
マイクかわいい。

なめくじみたいなモンスター、可愛すぎてすごく笑った。すごい頑張ってるのにぜんぜん進まない感じかわいい。

モンスターズインクがまた観たくなったから
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

4.2

横浜でなにか映画をみたくて、フランス語の先生がおすすめしていたというこの映画を選んだ。

ものすごく清々しい気持ちになった。
気持ちのいい、あたたかい涙がでた。
後半、ほぼずっと涙とまらなかった笑
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.4

きれいだったなあ〜。
世界、きれいだなあ〜。もうぜんぜん、知りきれないなあ。

単純だけど、旅がしたくなった。

アイスランド、行ってみたいなあ。
寒そうだけど。

すごく不安になる、と言っていた。
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

なんだかいい気分になった。

パリ、行ってみたいなあ。
きれいなまちだよなあ。
道が楽しいもんねえ。散歩にぴったり。

ダリがサイにはまっているのが、とてもいい。きゅんとした。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.1

ひとりでごろごろしながらみた。

アンハサウェイがかわいい。もうそれだけでいい。

あと、マンマミーアのイメージがめっちゃ強かったメリルストリープがすごくきれいで、わあ〜すごーいってなった。

ファッ
>>続きを読む

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.5

具体的にどの場面だかぜんぜん覚えてないけど、何回か大爆笑した。
とても気持ちのいい、たのしい映画!

かっこいいおじいちゃんたちだったなあ〜。
服装もバッチリきめたときの四人がかっこよすぎて、さすがだ
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

2.2

わーおわーおわーおって感じの映画だった。笑

なんでこの映画つくろうと思ったんだろうねー?って話した
この人の人生、おもろい!って思ったからかしら〜

ただただ、レオナルドディカプリオがかっこよかった
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

4.2

あたたかい気持ちになった。すごく好き。
とにかくキュート。とってもキュート。出てくる人みんなキュート!
世の中、可愛らしい、愛おしいものがいっぱいだ。

昔っぽさ、がリアルだった。
昔の新宿駅とか、ど
>>続きを読む

ジャッジ!(2013年製作の映画)

3.1

軽く観て、ふふふってなるにはとてもちょうどいい。
かまきり!が笑える。

リリーフランキーがさすがでとてもいい。
妻夫木くん好きだなあ〜。

ふふふってなった。

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

4.3

はじまりのうたの監督がつくってるやつだから、と思って観た。

すごく好きだった。わたしはこっちのほうが好き。
交差して、解散していくかんじ。

さりげない感じで撮ってるのも好き。

Falling s
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.6

ギンレイホール

歌がとてもいい。
路上をスタジオ代わりにして録音していくシーンがすごく好き。たのしい。
ピアノの人の誘われ方とかも好き。
あとあの友達のキャラもすごく好き。

あの、Lost sta
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.6

よく聴く曲の映画だから、と思ってみた。
これもいずのテレビで。

音楽が愉快でいい。
画面がずっとカラフルでたのしい。

やはり最後のYou can't stop the beat はとてもたのしかっ
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.5

自然で、あたたかくて、よかった。

音楽がいい。あとフィリップの表情もとてもいい。

いずの大きいテレビでみた。ゆったりした時間。幸せだった。
みたあとは広いベッドにダイブ。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

もうほんとにだいすき。

灯籠のシーンがほんとに好きなので、今年タイのお祭りにいくことにした。ぜったいにいく。

街でダンスをするシーンも好き。音楽が好き。

何度でも見たい映画。

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.0

設定がおもしろくて好きだったなあ。
クッパとかパックマンとかが出てきてすごくおもしろかった。

最後すこしびっくりしたし。

あの女の子に似てる、と言われた。

ラマになった王様(2000年製作の映画)

3.7

クスクス笑えて、おもしろかった。
単純なストーリーだけど、そこがいい。

こういう単純なやつが、いい。

音楽も好き。

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.0

Joyful,Joyfulが聴きたくて見た。
力強くて明るくて、すてき。
あんなふうに歌いたい。

都合のいい感じのところもすてき。

こういうのがエンターテイメントだなあ、と思います。

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

4.1

画面が終始カラフルで華やかで好き。
着ている服が全てかわいい。さすがフランス。

ダンスやうたも、最初は気持ちが置いてかれがちだったけど、だんだんやみつきになりました。

また見たい。何回でも見たくな
>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

4.1

ああ〜、切ない。

アンハサウェイが綺麗すぎる。
旅行に行くシーンが好き。

子供が欲しいって思うように、なるのか。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.2

若い頃の2人は、こちらが照れるくらいにラブラブで微笑ましいなあ。

最後の方で、車の前で言い合ってるときの彼の言葉がぐっときた。
愛しててどうしようもない、ことなんてあるのかなあ。あるといいなあ。
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.3

結末は、あらら〜って思った。
そうなるのかあ〜って。
サマーの気持ちはわかるような、わからないような。

よく言われているけど、真似したくなるデートがたくさん出てくる。
IKEAデートに憧れ。

--
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

この映画を観たあと、ただ道を歩いているだけでも幸せな気分になった。途中で雨が降ってきて濡れてしまったけど、それも最高なハプニングに思えた。

それくらい、すてきな気持ちになる映画。影響力のある映画。
>>続きを読む

|<