無差別イイネは咒殺さんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

無差別イイネは咒殺

無差別イイネは咒殺

映画(963)
ドラマ(24)
アニメ(0)

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

-

ずっと探していた。

目指すべき理想の人。

誠実で、真っ直ぐで、強い。

自分の信念を持っていて、弱い者の痛みも知っているから優しい。

そして、女性慣れしていない。

キャップに一生ついていきます
>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

-

年に何度か見たくなる、笑って泣けるドタバタスポ根コメディ最新作です。

周防正行監督や矢口史靖監督のような作品が無性に見たくなって借りたのですが、途中の瑛太さんのセリフに右ストレート喰らいました。
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

-

アルビノゴリラ、ワニ、オオカミが牛久大仏ほどにデカくなって街で暴れまわるという懐かしの怪獣ムービーですが、一つミステリーが。

エンドロールの“female gorilla”でクレジットされた人物はゴ
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

-

オールタイムベスト男泣きタクシーアクション映画の登場です。

中盤以降は込み上げっぱなしです。

ヒーローでも超人でもない、人間臭さのある普通の人々が、勇気ある決断をしていく。

そういうシーンを見る
>>続きを読む

ヘドローバ(2017年製作の映画)

-

団地で鬼ごっこした皆様お待ちかね、ウルトラハイテンション団地バイオレンスムービーの登場です。

団地を支配するカルト一家が殺害、薬物売買、強盗、婦女暴行、果ては団地の住人全員で子供にリンチまでする暴虐
>>続きを読む

全員死刑(2017年製作の映画)

-

かつて日本で実際に起きた、実録殺人一家大暴れムービーの登場です。

日本版『悪魔のいけにえ』と言われてましたが、映画としては『時計じかけのオレンジ』の系統もあると思います。

かつて町山智浩先生は、あ
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

-

エネルギッシュな画面から明日への活力をもらうこと間違いなしムービーの登場です。

感情を抑えず、暴力も性欲も抑えず、怒鳴り散らし、うな重が美味そうで、観る人の欲望を刺激する映画でした。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

-

サイコーに楽しかった!!!!

『GANTZ』で言うとカタストロフィ篇のようになって参りました。

全キャラクター誰もおざなりになることなく描かれていて、そのバランス感覚がスゴい。。

9/18追記
>>続きを読む

Super Tandem(2014年製作の映画)

-

静岡県富士宮自警団密着24時!

カーチェイスシーンでのポップすぎる音楽や、エンドロールの曲など、選曲のアンバランスさが最高すぎる小林監督。

『孤高の遠吠』のヤンキー軍団が大挙して来る場面での「世界
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

-

キャプテンアメリカ先生に惚れ込む惚れ込む最高すぎるのだ!!!

暗躍する巨大な黒幕、組織の裏切りなどの一大ミステリー!

民間人を巻き込む白昼堂々の大銃撃戦の連続!

「あれ、マーベル作品ってこんな人
>>続きを読む

マーダー・ライド・ショー(2003年製作の映画)

-

殺人一家にエンカウントしちゃう「いけにえ系」の映画なのだが、強烈すぎるビジュアルの家族が次々出てくる前半部分は、ギリギリでコント。

後半はギリギリのラインが振り切れて、陰惨なホラーになります。

>>続きを読む

ラースと、その彼女(2007年製作の映画)

-

まさかのヒロインがラブドール映画の傑作が誕生しました。

定番ラブストーリーがラブドール、弟の恋人がラブドール、職場のパーティーにラブドールで、町中が上を下への大騒ぎで大爆笑!

ただ、しっかり物語に
>>続きを読む

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

-

全セールスマン必見!マクドナルド創業者のウルトラのし上がりムービー誕生です。

マクドナルド兄弟の考案した画期的な回転システムに目をつけた52歳のセールスマンが、物凄い執念で次第に全てを手に入れ、世界
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

-

ひっさしぶりに『ファイト・クラブ』見た。定期的に見ないと奴隷になる。つまらない日常を壊して欲しいと願う全ての人にとって強烈な劇薬となる危険な映画。クソサラリーマン生活をブッ壊せ!誰かが作った「理想の生>>続きを読む