無差別イイネは咒殺さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

無差別イイネは咒殺

無差別イイネは咒殺

映画(963)
ドラマ(24)
アニメ(0)

猫は逃げた(2021年製作の映画)

-

よかった。。。。。。。。。。。

以上。


人間って親密になりすぎると距離が近くなって、そうすると関係性が破綻してしまう。

ふたりの問題を解決するには第三者の存在が必要で、それが子供だったりするの
>>続きを読む

クリス・ロックのタンバリン(2018年製作の映画)

-

「仕事中に誰かをぶん殴ろうと思ったことは?

あるよな?

『俺にあんな口を利きやがって』」


「子供には暴力が必要だ

口の利き方を学べる」


この下り運命だった。2018年の収録。
人種問題、
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

-

労働者たちが電車で朝から何十分と鮨詰めの車内で強制的に見させられる自己啓発書の広告的な部分が案外強く面白かった。
家族愛に満ちた?『ファウンダー』(マクド創業者の映画)的なな感じで、経営者映画に近い。
>>続きを読む

チェチェンへようこそ ーゲイの粛清ー(2020年製作の映画)

-

タイムリーな内容だった。エクスペンダブルズに出てきそうなロシアとチェチェンの関係にまずビックリ。そしてあまりにも惨い迫害の映像に絶句。こんな酷いのか。亡命を手助けする団体が決死の脱出作戦を決行。めっち>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

-

ネタバレなし感想。
寝不足夜行性バットマンさんがコミュ障で親近感湧きました。
一日中ネットでは呪詛だらけ。
私も日常の呪詛を撒き散らしてますが、それらの実写版みたいな感じでした。
なんか弱そうな病人し
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

-

よかった。。
あ、ああ、、、よかった。。
こういう映画をレイトとかでぽわーっと見られる事が幸せ。
毎日辛いこととかいっぱいあるし、未来のことなんて全く考えないようにしてるんだけど、こうやって映画を見て
>>続きを読む

牛久(2021年製作の映画)

-

祖国から亡命するも難民として受け入れられず、祖国に戻るわけにもいかない人々。
舞台挨拶で監督が話す中、出演のデニスさんから電話が。まさかの電話出演になり「この映画を1人でも多くの人に伝えてほしい」と訴
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

なんも知らない状態で弟と見に行ったのですが、面白かった。。
かなり、面白かった。。

正直、最近いい映画を観ても何ひとつ心が動かないことが少なくなくて、そんな自分に危機感を感じていたのだが、普通にめっ
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

-

冒頭のつかみから、リズミカルな編集など、前半がとにかく力強い「映画」力でただただスゲーとなる。

映画のもつ映画的な何かを、現存する映画監督で最も召喚できる男・スピルバーグの神通力に平伏す。

歌も凄
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

-

俺の映画か。全てのくすぶってる若者の為の映画。辛い人は今すぐ見てほしい。30才まであと1週間。敬愛する偉大なる作家たちは20代でデビューしてるし、両親でさえ今の年齢の時には子供育てて住宅ローン払ってた>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

ウェス・アンダーソンの映画はとても緻密に作られたおもちゃみたいで素晴らしいのですが、どうも肌に合わないのかもしれない。

話に全然追いつけず、そのうち寝落ちしてしまい、チャプターが変わるごとに起きよう
>>続きを読む

理大囲城(2020年製作の映画)

-

座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル
『理大囲城』

2019年動乱の香港。360°警察に包囲された香港理工大学の13日に渡る籠城戦。学生達はあの手この手で脱出を図るが、ダンケルクや要塞警察という
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

-

今度ちゃんと書きます。
オリジナル脚本の日本映画で公開初日にツイッタートレンド入りするという点だけで十分議論すべき今年最大の話題作。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

-

クッソ久しぶりに初代スパイダーマン見た。
わりかし最近の映画だと思って見たら、あまりの完成度とジャンルの礎として、もはやクラシカルな風格すら漂う。
注目すべきは主人公が何の能力もない冴えないいじめられ
>>続きを読む

エッシャー通りの赤いポスト(2020年製作の映画)

-

エッシャー通りの赤いポスト、熱狂、興奮、大満員!!!
ユーロスペースが凄まじい熱気で溢れてる!
情熱だけで映画を作る園子温が帰ってきた!!!
BAD FILMの熱狂が蘇るような後半の大爆発を目撃せよ!
>>続きを読む

香川1区(2021年製作の映画)

-

ポレポレ東中野で『香川1区』、凄い熱狂だった!
劇場前の階段から混雑!年始早々満席!上映前から喧嘩する客!
上映が終わった瞬間、圧倒されて誰も席を立てないあの一瞬の間。これを体感したくて劇場に行ってい
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

-

キャッチコピーに「超過激」と書かれていたので、教会大虐殺や人肉バーガーみたいなメデタイ描写をまた拝めるのかと思いきや、血もほとんど出ない!
渡辺文樹的な興行!

正月だしなんか見てーなと思いレイトでキ
>>続きを読む

アリスの住人(2021年製作の映画)

-

「ケンジ、私と、セックスしたい?」

父から性的虐待を受けた少女が、自傷行為のように援交を繰り返す物語。
人は誰しも、初めて関わる他者である親から受けた傷を抱えて生きていくという。

人は自分で変わる
>>続きを読む