hachimitsuさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

hachimitsu

hachimitsu

映画(367)
ドラマ(10)
アニメ(0)

PK(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

PKが可愛いくて心が綺麗で応援したくなるし、相手を思いやる姿に自分の心が打たれる。結末もとても良かった。「元気が出る体操」とジャグーへのお手紙可愛かったなぁ。
インドで宗教についてのテーマを正面からぶ
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.2

10年ぶりに!感動。。
高校生の頃に映画館で観て感動したのと、熊にずっと腹立ててたの覚えてるなぁ。。

マイ ビューティフル ガーデン(2016年製作の映画)

3.8

可愛いくて優しい映画。
心にも目にも優しい。
世界中を旅してその国の植物の種を持ち帰るって良いな。

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

4.0

想像していた以上にミュージカル!
ファッションや色合いはもちろん可愛いのだけど、画面にうつる色の組み合わせとかセンス抜群…!!
カトリーヌドヌーヴ見たさに見たけれど、実のお姉さんと共演していたとは…!
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.5

コリンファースとタロンエガートンがお顔に似合わず闘う姿がかっこいい。英国紳士おしゃれでかっこいい…。そしてパグの子犬JBが可愛いすぎる。
グロいシーンと大量殺人は観るに耐えないけど…悪党と闘うスパイも
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

-

始終静かだけど深みのある実話映画。夫婦共にそれぞれ不器用な所があるけれど、お互いを尊重して生活していたんだろうなぁ。
しかし、人が名声や富を手にした瞬間、手のひら返したように近寄ってくる人達には悲しく
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.5

可愛いし面白いし感動するし最高すぎる。パディントンなんていい子なんだろう…大好きになった。色んな映画のオマージュ?!と思う場面もいくつかあって嬉しい。
大好きなヒューグラントも新鮮なキャラクターで登場
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.8

いやされた〜。私もパディントンと友達になりたい。

恋するモンテカルロ(2011年製作の映画)

-

可愛い。お話も意外性があって楽しんで観られてよかった。

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

-

親子愛には敵いません。。いいパパです。
個人的に勉強中のフランス語と英語が混ざっているのが面白かった。
(記憶があやふやですが)
「ton bébé (あなたの赤ちゃん)よ」
「いやいやフランス語間違
>>続きを読む

パリ・オペラ座 夢を継ぐ者たち(2016年製作の映画)

-

以前日本での公演を観て以来すっかり魅力されてしまいました。パリのオペラ座で舞台を観るのが夢です。

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

3.8

やっと観れた…!!
最近映画離れしていたけど、映画はやっぱり素晴らしいなと思えるドキュメンタリーでした。映画音楽がこんなふうに作られるとは驚きだし感激。
「音楽は唯一目に見えない芸術」という言葉に納得
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.8

ゲラゲラ笑えて、うるっとくるし、とってもよかった!性格がいい人は可愛いし、かっこよく見える!

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.2

大好きな女優さんリリージェームズをさらに大好きになった!いつも最高な役ばかり…。リチャードカーティスの映画はどうしてこうもいつも感動させてくれるんだろう。。しばらくはビートルズを聴く日々になりそう。す>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.7

メアリーが可愛くて可哀想で泣けました。。
同級生の動物園の作品のシーンと、病院のシーンがすき!

ニューヨークの巴里夫(2013年製作の映画)

3.7

ロマンデュリス主演の3部作最終章。
想定以上に結構面白かった…
シュールで色々笑える…!!
最後は良かったね〜っとほっこり。
スパニッシュアパートメントからだいぶみんな大人になってる…グザヴィエが成長
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.7

読んでとっても感動した小説の映画化ということで、超久しぶりに邦画鑑賞。
原作とは異なるシーンもいくつかあったけど、恩田陸さんの小説を、ページをめくるのをおしみながら読んでいるようで、息を呑みながら出場
>>続きを読む

ブルーノート・レコード ジャズを超えて(2018年製作の映画)

3.7

なんとなくジャズを好きって思ってきたけど、何にも知らなかったなぁと。。
ジャズをもっと知りたい聴きたいと思いました。ブルーノートの創設者凄い…人格者!
大好きなノラジョーンズも出てきた☺️
サックスか
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.0

4年程ぶりに観たらよかった〜
ちょっと奇妙なところもあるけど、アメリの恋が可愛いし、アメリが人をこっそり喜ばせたりいたずらしてるのが可愛い。
空想好きなところとか自分と重なってしまい…いまさら共感…!

天使にショパンの歌声を(2015年製作の映画)

3.5

ケベックが舞台の、音楽に力を入れている寄宿学校のお話。
全体的に静かで切ないけど、出てくる少女たちが可愛いしピアノや歌声に癒される。
映画館で観たかったな〜

小さな頃に大好きだった絵本マドレーヌち
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.0

現代の映像技術凄い、、!
何年経っでも色褪せない物語。音楽はエルトンジョンだったんだ…!!

ティモンとプンバみたいな友達欲しい!
ハクナマタタ〜

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.5

あまりの切なさに苦しすぎてわたしは観るのが辛すぎた…。でもそれだけの映画を作れるって改めてすごい。
バーニー役のジェイミーベルに癒されてなんとか観ることができた。

エルトンの実家にバーニーと同居して
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.0

新薬の投与で30年越しに奇跡的な目覚めを起こすロバートデニーロ演じる患者、
仕事熱心で患者を救おうと奮闘するロビンウィリアムズ演じる医者。

30年越しに目覚めたレナードは人間らしく女の子に恋をする
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.5

大好きなピッチパーフェクトの3作目
ベラーズのパフォーマンスずっと見ていたい…ラストステージさみしい。。
エイミーのアクション凄かった!

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

3.5

小さい頃ぶりに見れた!!
オーロラ姫が王子さまに出会う前に、森で動物たちと会議してるシーンがすき…
妖精たちかわいい〜!
1959年公開ってすごいなぁ

画家と庭師とカンパーニュ(2007年製作の映画)

4.0

静かで綺麗でとても良い映画だった…!
もう一度観たい!
あぁよかった…

スパニッシュ・アパートメント(2002年製作の映画)

3.3

ひとりひとりが絶妙なキャラクターでおもしろかった…!
みんながウェンディを助けようとしたシーンが1番笑えた&ほっこり。
ロシアンドールズとニューヨークの巴里男も気になる!

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

よかった〜!
アニメを忠実に再現しているところも感動だし、アニメと異なる場面もちらほらあってよかったなぁ。
ウィルスミスの演じるジーニー最高だし、ジャスミンの歌声素敵すぎだし、アラジンはアニメから出て
>>続きを読む

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

4.0

今まで観たオードリーの映画の中で1番くらいに好きかも❤︎
パリに行く前のサブリナも充分可愛い、そして戻ってきたあとの美しさ…!
肩にリボンのついたドレスが特にすてき!
色んな登場人物も味を出してたし、
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.0

この映画は数年おきにみていて、見るたびに彼ら(特にイーサンホーク)の言ってることへの共感が増えて、好きが増す…!
ジュリーデルピーは、本当に絵画に出てくるような透き通る美しさで、ため息もの。

個人的
>>続きを読む

大統領の料理人(2012年製作の映画)

3.5

すべてが美味しそうすぎて、お腹が減る!
逆境の中で自信や強さを持ってるラボリさん、凄くかっこよかった!