よねちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.6

数々の受賞をした秀作だとは思うが、今回は率直に言って、ミュージカル143分は終盤息切れしてしまった。もう少し普通の演技の部分が多いと楽しめただろう。またの機会に鑑賞。

5月の花嫁学校(2020年製作の映画)

3.4

フランスの名女優ジュリエット・ビノシュ主演ということで期待してレンタル。
だが、本作を観ると、彼女は、イングリッシュ・ペイシェントのようなシリアスな作品がやはり似合うと実感した。
寄宿女学校を舞台にし
>>続きを読む

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(2019年製作の映画)

3.8

主演マーク・ラファロのクールさの中に情熱と正義感に溢れるロイヤーを演じた演技が卓越していて、実に素晴らしかった。
そして、デュポン社の不正と隠蔽を究明し追い詰めるも、訴訟の結審を巧みに先延ばしにされる
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.8

試写会にて鑑賞。
最後まで飽きることなく、ラストまでの展開が楽しくて仕方なかった。
ピーター・パーカーの寛大な心と慈悲の影裏にいつものように立ち現れる犠牲を払って、それでもなお悲しみを背負って突き進む
>>続きを読む

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

3.5

三浦春馬の最期の出演作品ゆえ、楽しみにレンタル。
内容的には、昔の『戦国自衛隊』の現代版みたいなものだと思っていいだろう。本願の、桶狭間の戦いの時期の若かりし徳川家康を演じた彼の演技には、同世代の他の
>>続きを読む

アンモナイトの目覚め(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ケイト・ウィンスレット主演作品のため、期待してレンタル。
だが、ストーリーの内容が濃いわけでもなく、脚本・演出が傑出、完熟しているとは到底思えない。主人公もアンモナイトの研究に勤しんでいる風にさほど見
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

Filmarksオンライン試写会にて本作を鑑賞。
『たけしくん、ハイ』を子供の頃買って読んだ私としては、ビートたけし作の原作をどう劇団ひとりが脚本・監督演出するのかに注視し期待して観た。
いやはや、劇
>>続きを読む

おもいで写眞(2021年製作の映画)

3.7

映画『浅田家』の主人公のトラウマ葛藤バージョンとでもいうべき作品で、思い出写真づくりを手伝う主人公と高齢者との関わりを深く描いた本作。
富山県内の各地で撮影が行われた富山ご当地作品のような作りと、主人
>>続きを読む

ゾッキ(2021年製作の映画)

3.7

山田孝之・斎藤工・竹中直人が監督する短編合作の本作。名だたる役者が大勢入り混じって、シュールな笑いを巻き起こしていく。それと同時にどう展開していくのか、こんな風に繋がっていくのかといった興味深い点も多>>続きを読む

奇跡のジョッキー(2011年製作の映画)

3.7

本作は、韓国競馬界の競走馬ルナをモデルにした実話の物語。
失明寸前の競馬騎手イ・スンホ役で韓国きっての喜劇俳優チャ・テヒョンの演技にまたもや笑わされ泣かされ、感動で涙いっぱいになった。競走馬ウバキの物
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.8

米アカデミー賞主演男優賞に相応しい素晴らしい演技で魅了するアンソニー・ホプキンス。
『羊たちの沈黙』のレスター博士を怪演したと思えば、真逆のような役柄の認知症の父で同名のアンソニー役を熱演する、畏れ多
>>続きを読む

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019年製作の映画)

3.6

楽しみにしていたが劇場で観られなかったため、レンタルして鑑賞。
ポンヌフの恋人みたいなシリアスで泣けてくる恋愛ものだと思っていたが、別れてからのコメディ調がどうもしっくりこなかった。
その理由は、ラフ
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.8

疲れとストレスが溜まって、なんか爽やかな青春ストーリーを年甲斐もなく観たいなあと渇望して、劇場での本作の鑑賞を決意。
いい意味で裏切られ、心地いいことこの上なし。ぐいぐいスクリーンに引き込まれた。特に
>>続きを読む

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

3.7

TCP2016準グランプリ作品の本作を試写会で鑑賞。
バイプレのムロツヨシ主演で喜劇調子がてっきり続くのかと思いきや、終盤思いの他ぐっときて泣けてきた…彼はシリアス物も神父役の主演でもイケるんですね、
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.7

劇場公開鑑賞のあと、細部の筋書きや描き方の確認のためレンタル。
松竹映画としては、面白い原作に目をつけたなと思われる発掘作品。

ミナリ(2020年製作の映画)

3.7

ユン・ヨジョンの米アカデミー賞助演女優賞受賞と作品賞最有力と言われた本作を、劇場で観逃したたためにレンタル開始から即レンタル。
が、重厚な作品で評価は4.0ぐらいいくかもと期待が膨らんだが、そこまでは
>>続きを読む

おらおらでひとりいぐも(2020年製作の映画)

3.6

『ひとよ』で見事な演技を披露した主演の女優田中裕子さんの熟した演技が兎に角観たくて、レンタル。
前半から中盤にかけての回想シーンが、心の言葉として、田中や蒼井優の声でナレーションとして語られる。これは
>>続きを読む