bさんの映画レビュー・感想・評価 - 76ページ目

ハルク(2003年製作の映画)

1.9

つまらないのは当然としてそもそもハルクが好きくない

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.4

臆病な自尊心と尊大な羞恥心の所為で虎になる話。....ではないです。

多くの寓意やメタファーが存在していて一度では到底その全てを理解出来そうにない。
物語の本当の意味が分かった瞬間....戦慄した.
>>続きを読む

西遊記 はじまりのはじまり(2013年製作の映画)

3.8

孫悟空のキャラに関してはハンターハンター的な裏切り感があって好き。続編観たい!

少林サッカー(2001年製作の映画)

4.0

少年漫画的な映像表現をとことん極めた映画。元祖超次元サッカー。待った、元祖はキャプつばか笑

20世紀少年<最終章> ぼくらの旗(2009年製作の映画)

-

グータララ~スーダララ~♪この曲で世界が救えるらしい!すごいよね単純に!

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画同様何度もループして観てしまうくらいには好きな作品。

最初の方のいきなりよく分からない場所に何の説明もなく放り込まれる感じはそこらのホラーより怖い。
というかトム記憶力良すぎ!僕じゃ完全に無
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

-

有名な話だけどバトル・ロワイアルの栗山千明を観て、タラちゃんが出演オファーをだしたらしいが流石の審美眼。
これを楽しめなかったのは、おそらく任侠映画とかSBの映画とかその他映画経験の乏しさが原因だと思
>>続きを読む

リアル・スティール(2011年製作の映画)

3.0

ハンバーグ、ハンバーグ、ナポリタン、カレーみたいな映画。
王道もいいけど、どうせ映画を観るならフレッシュさが欲しいところ(ロボット同士を殴り合わせるってアイディアは良いけど展開や演出に既視感は拭えない
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

4.0

生まれ変わったら....ウェス・アンダーソンになりたい....

96時間(2008年製作の映画)

3.8

重すぎず軽すぎずサクッと観れて尚且つそこそこ面白い!全てが丁度いい
あえて言えば上映時間93分なのが惜しい!

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.2

何もかも可愛いらしいなぁ。中でもエドワード・ノートンがダントツで可愛い。

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

4.0

悪気なく男どもをどんどん狂わせてくメリーのファムファタールぶりがヤヴァい。
キャメロン・ディアスの無双感がすごい。この時が一番かわいい。出来ればおっぱい出して欲しかったや。エンドロールでキャメロンのお
>>続きを読む

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

1.1

石原さとみに「私にinしてみる?」とか言われてぇえええええええええええええおおおおおえええええ!?

....どうも失礼しました(私は正気です

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

4.2

ティム・バートンのミュージカルホラー。残酷で醜悪な世界をスウィーニーが鮮血で染める!

OPシークエンスの見事さはあまりにかっこよすぎて痺れた。血の雨が降るという圧倒的イメージ。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.0

誰もが思うことだろうけど、タイトルのゼロが余計ですよね。グラビティのタイトルバックドーーーーーーン!!!の意味が薄れるでしょう。
この映画で描かれる静と動の対比はやはり劇場で体感してなんぼって感じで、
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

テーマ曲がカウボーイビバップのOP曲とごっちゃになるけど聴き比べるとそうでもないか…

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.0

非常に尊敬している大塚康生さんが作画監督なので抜群のクオリティの画面!ストーリーも活劇ものとして素晴らしい!ルパンがきざなのもたまらないし、クラリスもかわいい。炎のたからものも好き!

クラリスの純粋
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

4.0

「ぶっこんじゃって」この口調や言い回しからも分かる通り、殺人を意味する言葉が物凄く軽いノリで使われてることが恐ろしくもあり笑える。言うなればこの台詞にこの映画の全てがあるのかもしれない。それは言いすぎ>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.9

フィンチャーによる続編頓挫したみたいで悲しい、ルーニー・マーラのリスベットがもう見れないなんて....

スナッチ(2000年製作の映画)

3.8

イングロリアスバスターズ張りにポスター詐欺。ブラピ全然活躍しなかったぞ!
展開がテンポよくて面白い。

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

2.4

藤子・F・不二雄先生の流血鬼の方が格段に面白い。
退廃感、終末感は好き