CKLFRCさんの映画レビュー・感想・評価

CKLFRC

CKLFRC

映画(14)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.5

シリーズ1〜3一気に観たのでストーリーがこんがらがることなく見終えたけど、今作にティナが全然出てこなかったんは残念すぎる…

魔法戦というより頭脳戦やったね。ダンブルドアが凄すぎるということだけはよく
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.5

クリーデンス生きっとったんかい!?
あとそのサーカスで仲間になったヘビの女性はまさかのヴォルデモートの下僕のヘビなの?
今作では割と良心があるように見受けられたけど…どうしてあぁなってしまうのか…今後
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

5.0

やっと落ち着いて見れた。
ハリー・ポッターより全然好き。原作を無理矢理2時間にまとめるようなことがないからストーリーの流れがしっかりしてるし、魔法動物たちのクオリティがすごい。
ジェイコブ好きやなー。
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.5

『ある男』の続きで観たのでずっしりきた。
どんな人にも幸せになる権利はある。
でも自分がどう頑張ろうが努力しようがそれを掴めない、こぼれ落ちていってしまう人が少なからず存在する。
産まれたときはみんな
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

2.0

劇場公開当初の予告を見て「おもしろそう」と思った記憶があって、新感覚サスペンス?裏切り?松山ケンイチ、藤原竜也、神木隆之介とくればとうちの中で随分ハードルを上げてしもうたんやな…

どこらへんが新感覚
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どう感想を書くべきか…
本当の自分ってなんなんでしょうね?
今まで生きてきた人生で、ふと消えてなくなりたいと思うことは少なからずあった。
でも赤の他人になりたいと思ったことはない。
赤の他人になってで
>>続きを読む

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

4.0

雨やし寒いしで外に出れない4歳の息子を誘って観た。
最初はもちろん興味なくてYouTube見てたのが、おサルの悪戯あたりから一緒に観てくれた。やっぱこういうのワクワクするよね。
あんなにどんちゃん騒ぎ
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.5

1作目同様ぶっ飛ばしてたね。
なんなら1作目よりえげつなかったよね?
スパイってあんな派手な立ち回りでええんやっけ?
スーツに続いてアルコール。ウイスキーの戦い方はワクワクしたなぁ。
日本で忍者、侍が
>>続きを読む

八つ墓村(1977年製作の映画)

3.0

辰弥の現在の事件より過去の30人殺しの動機が気になってたけど、なるほどそういう理由やったんか。
ストーリーよりも今では見ることのできない街並みやファッション、葬式や祭りの風習のほうが興味深かった。
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

なんて華麗な映画なんでしょう。
こりゃワクワクするよねぇ。スーツ仕立てたくなるし、あの傘欲しいよねぇ。
結構エグいことしてるんやけど、演出が華やか過ぎてエグさをまったく感じさせない。
一斉頭吹っ飛びシ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.5

原作村上春樹と聞いて身構えてたけど、結構ストレートやったな。
本筋より作中に出てくる女子高生のほうが気になっちゃった。
登場人物の誰にも共感できないので、なんだか遠い世界の話をぼんやり観てるみたいな感
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.5

ずっと観たくてやっと観れた。
フロロー…むっちゃキモいやん。あんな気持ち悪いヴィランやとは思わんかったわ。
ディズニー映画で感動やなくて気持ち悪くて鳥肌立つことなんてあると思わんかったなぁ。

今まで
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

2.5

中盤からずっと気持ち悪かったけど、ラストそこまでいくかー…と。
ヒカリともっとちゃんと向き合っていれば…
結局母親にはなれてないんよなぁ。
完全なサイコパスはいないのにここまで狂っていくのが本当に怖か
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

役者の演技力が半端ない。特にニノと安田さん…ケンティーも最初ほんまにケンティーか?と疑った。
この時代を生きた人々は本当に強い。家族の重みも全然違う。
世界のどこかでは同じことが起こってしまっているけ
>>続きを読む