アヤさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.5

いぬーー!!!いぬーーーーー!!!!てなった。

コリン・ファレルの困り眉の情けなさが痛い。
ファンタビのスマートさが一切なくて、
いもっぽいおじさんぶりがすごい。
たしかにどの年代でもこういう悪いや
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.6

最初が楽しい。
想像以上に下品でわらった。
誰にも共感できないけど、
もっと肌を黒く、のシーンはいたたまれなかった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.9

原作ほとんど見てないけど、わかりやすくて
音楽かっこよすぎてよかった。
あんまりドラムだけが下手くそすぎて
みたいな展開見たことなかったから新鮮だった!
(ドラムが成り立ってないとそもそもバンドとか無
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

3.4

自分の興味に純粋な目を向ける主人公や、自分たちで試行錯誤して取り組む少年たちが可愛かった。
ニュー・シネマ・パラダイスやんって思ってたら途中から全然違ってた。
光に扱い方がとてもすてき。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

試合中のリズム感がすごく良くてハマる。
ドリブルの音、パスを受ける音、
すごくドラムやバンド音楽と相性がいいんだなって
新しい発見でした。
何回見ても飽きない。

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.8

おとんがめちゃくちゃ良い。
全然あかんそうなのに、
いいところで持ってくな〜

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

大学生のとき、ポップカルチャーを研究するゼミで
授業でBLが取り上げられたことがあった。
全くそうした作品に否定的な感情はもっていないけど、
そのとき、BLにハマる心理として、
第三者目線で恋愛を楽し
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

ドクターストレンジの前作は
途中からファンタジーすぎて
ハマらなかったけどこれはすきだ。
変身?しーんかっこいい!

なんでもいいけど、
ワンダが幸せになってほしい。
可哀相で仕方ない

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

3.6

祖母と鑑賞
祖父が亡くなったときも涙を見せなかった祖母が
初めて泣いてるのを見た