yamazakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.3

バスケの動きがとてもリアルだ。NBA2k感がすごい。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.3

俺もサーブよりボルボの方がいいと思う…。
日本で言えばスバル好きがトヨタ好きを批判するようなものなんだろうか。

バビロン(2021年製作の映画)

2.8

パーティシーンがとにかく多いし長い…。8割カットして2時間で終わるようにしたほうがいいのでは。
しかし、走馬灯のように記憶がフラッシュバックするラストシーンはよかった。長い時の経過を表現するために3時
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

2.5

叫ぶシーンをたくさん見たい人向けの映画だった…。
復讐の物語とか言いながら割とすぐ復讐諦めてるし、復讐するぞ!となってもなかなか復讐しない。謎の神秘的な描写多いしなんだこれ…という感じだ。


それに
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.3

普通のアクション映画になってしまった。これはキングスマンの名前じゃなくてもいいような。
それにしても展開がアクションゲームみたいな映画だった。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

2.9

今ならアマゾンプライムでハリーポッター作品199円。

原作は全て読んだけど、映画は観たことないはずだったので鑑賞。
しかし、ロンがチェスで吹き飛ぶシーンを見て、これ2回ぐらい観たぞ…と思い出した。
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.2

若干の尻切れトンボ感が…。
不穏な雰囲気とか音楽は良い。
この映画を観る人はmenも観るんだろうな…。同じ人に映画館で遭遇しそうだ。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.4

緊張感があって終始飽きない。感動するわけでもないし、何かメッセージ性を感じるわけでもないが、思いの外よい映画だった。
ブラウン大学を学生ローンなしで卒業するだけで罰せられるのは面白い。
本筋ではないが
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

3.2

今ならAmazonプライムビデオで100円。

昔は告解なんていらないだろ、と思っていたけど今はいいシステムだなぁと思える。
もっと流行ればみんな救われるのでは。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

賛否両論な映画だったので観に行ったがピンと来ず…。
黒人の若い娘の威勢の良さについていけない。
なんとなく、エヴォリューションを思い出した。

砂上の法廷(2015年製作の映画)

2.7

惜しい映画だった…。もう少しで良作になっただろうに。

ブロンクス物語/愛につつまれた街(1993年製作の映画)

3.4

ロバートデニーロが主演しつつ監督。珍しい。
あまり期待していなかったが、思いのほか良かった。
これが古き良きアメリカ…。今はキューバが似たような雰囲気だとか。

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

2.9

最近は教育環境に関する話題が増えてきたような気がする。日本だったらヤングケアラーとか。よくNHKでもやっている。この作品もその範疇の一つ。
ありがちな内容ばかりで、何かが足りない作品だと感じる。
同じ
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.6

何も解決しないまま終わってしまった…。
一生懸命数字やセリフ、行動に意味をこじつけて考察しても何も出てこない部類の映画のような気がする。

ところで、あのテーブルは一体どういう動力で動いているんだ。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.6

アクションシーンが頻繁にあり、最後までダレることなく観れた。
前作を観てなくても雰囲気で楽しめるから大丈夫。アクションシーンも派手だけど何が起こってるかよくわからないので、飛行機に興味がなくても大丈夫
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.3

新しい映画だけど90年代をイメージして古い映像のように撮られている。アスペクト比が4:3だし、ちょこちょことノイズが入る。色合いも古く、VHSぽい感じがいい雰囲気を出している。

内容は普通。
親は泣
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

2.5

映像はよかった。特に複数のマルチバースをワープするシーン。
家電量販店のテレビ用デモ映像に是非。
お花だらけのニューヨークもいい。ああいう街並みを是非作ってほしい。

しかし、MCUに思い入れのない人
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.2

なぜ悪役になったのかがわからない…。この映画を見る限りいい人なのでは…

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.6

リトルダンサー的ないい話だった。
ストーリーは少し素直すぎる気もする。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.0

今ならAmazonレンタルで100円。

単純明快な復讐系作品だと思っていたのに…。
そんなに酔う女の人が悪いんじゃない??と思う人は公正世界仮説の解説を読もう。

https://psychmuse
>>続きを読む