yamazakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.3

JOKERがキングオブコメディっぽい、とよく言われていたので観てみると確かにJOKERはキングオブコメディっぽい。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

グリグリ動く映像、よく鳴るサラウンドスピーカー。
AVシステムを変更した際のベンチマーク的に視聴すると楽しそう。

ドローンを使ったトリックは面白かった。実現の可能性がそれなりにありそうなトリックなの
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ライオンキングってずっと白いライオンが主人公の物語だと思ってた…。しかし白いライオンはジャングル大帝…。

とにかく子ライオンが可愛い映画だった。内容は…まぁこんなもんでしょう、という感じ。
シンバの
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.8

鼻にピーナッツ入れられて、九十九里浜で地引網させられるなんて千葉は恐ろしい…。
地域ネタは誰とでも盛り上がるし、それを題材にしたこの作品は割と誰でも楽しめそうだ。
それにしても最初の学園パートは存在感
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.3

キャプテンアメリカの盾の雑な扱いにいつも笑う。
落ちることが必至の高層ビルでポカーンと放ってみたり、ソーのハンマーでシールドを球に壁当てしてみたり…。
あれは君の生命線ではないのですか…

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦中のユダヤ人迫害に関する映画だと思ってたが、そうではなかった。時代は1980年代のベルリンの壁崩壊直前の東ドイツ。最近だ。
善き人のためのソナタ、を聴いた主人公が善き人になった、と最初は
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

2.3

映像は綺麗だった。
家のボロ液晶TVが有機ELTVに変身したのかと思うくらいに。
あとはペンギンカワイイですね、というだけの内容だった気がする。

よくある、あとは視聴者で考えてね!解釈次第!という感
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初の叫びながら走るシーンを見て、これは名作に違いない、と確信した。しかし、実際はあともう少し…という感じだった。
なんとなく先が読めてしまうのが物足りなさの要因なのかもしれない。

でも最後のダンス
>>続きを読む

ある女流作家の罪と罰(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実話ベースのストーリー。
過去に売れた伝記作家がお金に困って著名作家の手紙を偽造して売りさばく、という内容。

クライムストーリーでも何だかのんびりした雰囲気の映画なので好みだった。
重くもなく、銃も
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.3

1から続けて鑑賞。
1で綺麗に終わったので2は一体どうするんだろう、という疑問を持っていた。
一人だけ真人間になって、昔の仲間との軋轢が…というのを想像していたが大きく違った。

序盤のベイビードライ
>>続きを読む

ルディ/涙のウイニング・ラン(1993年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

キレキレのタックルを武器に成り上がっていくアメリカン・ドリーム的な、少年漫画的な映画かと思って視聴したがどうも違う。

主人公の努力の様子を見て周りが救いの手を差し伸べる、という内容の割に主人公の努力
>>続きを読む