はまさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

劇場版 天元突破 グレンラガン 紅蓮篇(2008年製作の映画)

4.5

グレンラガンは私の中の名作アニメ10選のひとつよ


『プロメア』公開記念でなにかと過去の今石・中島作品が話題になることも多くてまことに嬉しい限りです。
今作もGYAOで無料配信されてたりと観直す機会
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.0

こんなん泣くわ


キャストで観るかどうか決めて「誰が生き残るかが心配やわ〜」とか思いながら観てた自分は灰になって消えた


山火事の消防隊って日本では全然馴染みがないような気がする。実際私もどういう
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

2014年のゴジラはあんまり心に響かなくて(というかゴジラの記憶がない。アーロンくんがイケメンだったことと空飛ぶタガメぐらいだ)、正直続編的な位置の今作も制作発表時は全然観に行く気は無くて…

でも劇
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

5.0

頼む〜〜〜🙇‍♂️🙇‍♂️🙏🙏🥺🥺🙏🙏みんなプロメアを観てくれ〜〜〜🙏🙏🙏🙏🙏(あわよくば6月7日以降に行って入場特典第2弾ランダム配布の中でゲーラが当たった人は私と交換して欲しいから来週以降に)観に>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

-

だいたい真剣佑(とガッキー)のとこしか観てなかったので申し訳程度に鑑賞中の兄貴との会話








「真剣佑は人の結婚式に参列したらアカン」

「俺でも惚れるわ」
「ホモ製造機やんけ」
「真剣佑は
>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

3.3

真剣佑が出てるからなあ〜〜って感じで観はじめたけどそこそこ楽しめた。間宮の正しい使い方してた。
しばらく真剣佑が出なくなるパートはちょっと退屈だった(クソ視聴者)

前に観た邦画なんだっけなあってフィ
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.2

観て良かったやーーーーーーつ……!!

でもこの映画に関しては多分綺麗な文章で感想をまとめられないやーーーーーーつ……

だって私にとってこれは「当たり強い無口系オッサンと甲斐甲斐しい弱気オバサンが繰
>>続きを読む

ヒストリー・オブ・バイオレンス(2005年製作の映画)

3.4

クローネンバーグ監督ってなんか名前聞いたことあるなあとフワーッとした感覚で観てたけど、「おお!?」って感じで終わってちょっと衝撃。
でも好きかもしれん……。

そんで監督はヴィゴ好きなんね(笑)

>>続きを読む

モンスター(2003年製作の映画)

3.5

「セロン姉さんがやばいやつ」

っていう認識だけで何年も興味だけ持ってて観てなかったやつ。
パティ・ジェンキンス監督作だったのですねー!

実際にあった事件を描いてるから、本人に似せるために何キロも太
>>続きを読む

ゲティ家の身代金(2017年製作の映画)

3.5

社会派ドラマ撮るリドリー・スコット…
なんでも出来るんやなあ。

私はすぐ『グラディエーター』と『エイリアン』と『ブラックホークダウン』が出てくるからこの映画もしばらくしたらリドリー監督作って忘れそう
>>続きを読む

I AM ポール・ウォーカー(2018年製作の映画)

-

観たら絶対泣くって分かってたから観るのに勇気が要りすぎて中々手がつけられなかった……

ドキュメンタリーなのでスコアを付けたりはしてないし、ここで何を書くべきかも分からないんですが……
ポールが生き
>>続きを読む

SPL 狼たちの処刑台(2017年製作の映画)

3.8

これぞ殺破狼

これぞSPL

うううう(´;ω;`)


映画館で観たかったような、家で観て良かったような… めちゃくちゃ声出しながら観てしまいました。熱かった。

やはりSPLのこの重さ。報われな
>>続きを読む

アメリカン・アサシン(2017年製作の映画)

3.5

ディラン・オブライエン

×

テイラー・キッチュ



最 強


私の中で↑の方程式が成り立ってる時点で、スト
>>続きを読む

ディセンダント2(2017年製作の映画)

3.4

1作目観たのが相当前なのでマル以外のキャラの名前と顔を既に忘れかけてる状態で鑑賞してしまって若干の申し訳なさ(´o`;
でも面白かったからよし!

なんだかんだ1作目は「こんなもんか〜」ってそこそこの
>>続きを読む

ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~(2018年製作の映画)

3.7

リメイク元である沢尻エリカ版「タイヨウのうた」は未鑑賞です。ただただシュワちゃんの息子が観たかったので…←

日光に当たると死ぬんか〜〜
難病系恋愛映画か〜〜(苦笑)

ってね。そう。観る前はね。
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.2

グロホラー(?)に段々興味持ち始めてから観た『レザーフェイス』が面白かったので、その大元も大元、原点である今作をワクワクしながら鑑賞。
ちなみにBS放送の“40周年記念吹替版“です。

カルト的人気と
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.7

コダックがかわいすぎて全然集中できなかった\(^o^)/

というか基本的にCGのポケモンたちは大概かわいい。
コダックとバリヤードが突出してかわいいだけで大体かわいい。それだけで楽しい。かわいい。モ
>>続きを読む

トルク(2004年製作の映画)

1.8

最近兄貴がバイクにのめり込んでて、今まで買ってたフィギュアとかDVDとか全部売り払って2台もバイク買って乗り回してるんですけど、それと同じバイクを主人公が乗ってるとかなんとかで珍しく兄貴から進んでの鑑>>続きを読む

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

-

リュック・ベッソンのSFは地雷だと分かった上で、デハーンくん目当てだと割り切っての鑑賞。
本国での評価の時点であれだったので、ハードルも下げに下げてほぼ流し見みたいな感覚で申し訳ない。
申し訳代わりに
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

この映画には点数つけるのも変な話というか、そんなん今まで観てきた人にとったら0か5かどっちかやんか、っていう話ですよ。

ちなみに個人的に0つけそうになるとしたら「まだ終わってほしくない!」「時代の終
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.6

GW入ってからやりたい放題で最高な日々を過ごしています。10連休無敵すぎる。
なので逆に映画を観る時間が少なくてこれがGW1本目。それでもまぁいっかって思えてるから無敵すぎるメンタル💪

これまたキャ
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.5

帰ってきたマイク・バニング!!!!!!!!

ってだけでテンション上がるよねえ。
画面の向こうでマイクが無双してるだけで面白いからこのシリーズは定期的に新作を作るべきです。

その度に大統領が危機に瀕
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.6

めっちゃ笑えるヒーロー映画、っていう立ち位置で斬新な登場、しかしIMAX上映が1週間しかなくて困ったもんだ😑

観てない人は早く行かないと強制的に地獄の吹替え版の試練が襲い来るぞ(私はアレだめですわ無
>>続きを読む

OVER DRIVE(2018年製作の映画)

2.5

最近ほんと邦画観るといったら真剣佑のためだけだわぁ。『今日から俺は!』の劇場版は観に行くけど。それ以外は真剣佑だけだわぁ。
だから真剣佑がハリウッド映画に出てくれれば早いのに(?)

予告で初めてこの
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

5.0

“その恋は必然であり、失恋もまた必然である“
はま(1992-2019)

映画館を出るまでに私は100億回、京極真に恋をしたけど、その度に「自分には園子さんがいますので」と1秒後には失恋をしていた。
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

3.7

『ソウ』一気見してから、こういう映画観るの好きになってきた自分がいる… 『悪魔のいけにえ』も録画してるから、観るのが楽しみ☺️

と言っても厳密には『グロ』と『ホラー』で『オカルト』チックな違いはある
>>続きを読む

スワンの恋(1983年製作の映画)

3.2

毎週金曜日になったら次の1週間の録画予約をするんですけど、ジャンルを「洋画」に絞って見てても番組詳細を押さないと出演者とか見れない訳ですよ。

この映画もなんとなく「どんな内容なんやろ」って押してみた
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

3.6

『ミニオンズ』好きなんですけど、『怪盗グルー』シリーズが好きかと言われるとなんか違う勢、そんな私、いささかの申し訳なさ←?

世の女子、『グルー』観てないけど「ミニオンズちょ〜カワイイ〜」的な空気ある
>>続きを読む

山猫(1963年製作の映画)

3.5

家で映画を観るに当たって一番やりたくないのは「一気に観きれない」ことなんですが、この映画で遂にやってしまった…
(本編が3時間あるのはわかった上で観始めたけど)急な用事で、残り1時間を1週間後に観ると
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.4

『トランスフォーマー』シリーズは正直ハマりきれてないところがあって、過去作も大体自宅鑑賞だったんですが、今回はスピンオフで本筋にもあまり関係ないらしいし…

おまけに主演がヘイリーちゃん!!!
そして
>>続きを読む

ダンボ(2019年製作の映画)

4.2

観る前の私
「実写のゾウあんま可愛くないな…」
「コリン・ファレルの方が可愛いやろ…」

観た後の私
「 ダ ン ボ か わ い い 」
「 コ リ ン ・ フ ァ レ ル
>>続きを読む

カオス(2005年製作の映画)

3.1

あれ?先週の休みもステイサム観てたな…?
今月はステイサム充しているな…?
と思うと内容に関わらず元気になれるのはやはりステイサムだからか…

ステイサムは最高だぜ👍

まだちょっと後頭部が黒めの残り
>>続きを読む

カリートの道(1993年製作の映画)

3.2

デ・パルマ〜〜〜

といっても名前を覚えてるだけで監督作がどれだとかハッキリ覚えてるわけではないんですが… ちょこちょこ観てるものがあったりなかったり。

しっかしアル・パチーノはかっこいいなぁ。
>>続きを読む

ロープ/戦場の生命線(2015年製作の映画)

3.6

井戸に落ちた死体を引っ張りあげるために、一本のロープを探し回るだけのお話… ←コメディかな?(笑)

あらすじを読むとそんな感じに読み取れたけど、そういうノリのやつじゃなくて、皮肉の効いたちゃんとした
>>続きを読む

ブルーム・オブ・イエスタディ(2016年製作の映画)

-

久しぶりにこんな嫌悪感しか抱かない映画観ましたわ( ´・ω・` )

登場人物が全員何かしら嫌。
「嫌。」って子供みたいな言い訳に聞こえるかもだけど言葉で表現しづらい嫌悪感がそこにあるんだよ……

>>続きを読む

キラー・エリート(2011年製作の映画)

3.4

あ!まだ観てないステイサム映画だ!
って嬉々として録画しました(笑)

なんだろう、しばらく観てないと体がステイサムを欲するというか… 別にステイサムが一番好きな俳優とかいうわけでもないんだけど(いや
>>続きを読む