きあさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

きあ

きあ

映画(342)
ドラマ(0)
アニメ(0)

13日の金曜日(2009年製作の映画)

3.0

ホラー映画で馬鹿なキャラってイライラするよね。メインヒロインに賢い男のペアが好き。

ホラーの怖さの中にエロが多めなのもいい。緊張感の中の休憩タイム的な。
無駄に効果音とかで怖さを煽る感じじゃなく、次
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.5

先の展開が読めないラブストーリー。
次はどうなるの?って夢中になってる自分がいる。

街並みや果樹園、水辺だったりすべてが絵みたいに綺麗。
そこに鐘の音だったり、ピアノや音楽が加わって雰囲気が素敵。そ
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

5.0

大人な映画。最初、時代設定に戸惑ったけど、後半はそのレトロさを忘れ去るくらい夢中になった。ラストが本当によかった。ストーリーのテンポもよい。
水を効果的に使った演出とか主人公の心情で洋服の色が変わった
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

5.0

ストーリーはファンタジーで好き嫌い出そうだけど、とにかく最初から最後まで二人がラブラブなのが癒される。先生が「亜紀子亜紀子」名前を呼ぶのが愛がこもってて良い!

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

2.0

字幕観賞。原作好きで評判悪いのも知ってて覚悟して観た。うん。リアルとCG の融合した感じが未来感出てる。ストーリーもわかる。でもなんでこんな退屈なのか……。タチコマ求む。

ポセイドン(2006年製作の映画)

3.5

ストーリーよかったけど、個人的に泳げないからとにかく観てて苦しい

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

5.0

ストーリーもアクションも満点かな。不満なとこがない。

タイムライン(2003年製作の映画)

3.0

最初かったるくて長いなーと思いながら観てたけど、レディクレアが出てきた辺りからテンポよくなって楽しめたかな

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

1.5

なんでそんな評価高いのかわかんない。期待しすぎたかな。よくできてると思うけど、私にはうーん😑だった。少年時代にやり取りしてる暗号はかなり興味深いね、暗号とか好き。

怒り(2016年製作の映画)

4.5

泣ける映画嫌いだけどこれは泣ける。アイコのバカ女っぷりが腹立つけど、役者さんみんな演技力すごいんだな
最後宮崎あおいなんでカメラ目線?どや顔にしか見えないんだけど

完全なる飼育(1999年製作の映画)

5.0

ものすごく好き!!日本にこんな映画あったなんて、飼育されたい。竹中直人惚れた。おじさん最高。コメディなとこが軽くていい。海外リメイクとかあったら観たいけどサスペンスになったらやだな。ヒロインがキャーキ>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.0

雰囲気もストーリーもいい感じーと思って観てたらラストにびっくりした。うーん。

天空の蜂(2015年製作の映画)

5.0

久々に日本映画で面白かった!アクションというかそれぞれの人間の迫力すごいし、若手刑事が好きだ。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.0

とにかく曲はいい。
ただラスト納得いかない。もしもの未来が流れたとき一瞬これはファンタジー映画で時が戻ったのか?とか混乱したけどやっぱりそのオチかとあんまりすっきりしなかった。
それぞれお互いに大切に
>>続きを読む